N-BOX点検と新型シビック
N-ONEがやってきてから1年以上乗り倒したN-BOXは実家に戻った訳ですが、半年点検となり、10/9(土)にディーラーへ入庫してきました。ストリームと違って、距離乗ってくたびれてきてますんで、エンジンオイル、バッテリー交換もしておきました。






そういえばこのクルマも…
今年のお盆休みは、ずっと雨降り+コロナ+ワクチン職域接種で何もできないなぁと思っていたところに、(何だか毎年聞くような気もしますが)、数十年に一度の大雨。京都⇔滋賀の道路も山中越え、逢坂山(R1)、西大津バイパスと軒並みアウトになって、8/15(日)の職域接種に草津まで行けるか心配… JRも運休するみたいなので、かなり余裕みて行かないとダメですね。場合によっては、名神高速使わざるを得ないかもです。


N-BOXの車窓から Vol.20
7月も今週で終わり。梅雨が開けた途端に連日の猛暑で、どこか一雨欲しくなる感じです。ガソリンも高止まりしていて、少しでも節約しようと、N-BOXは基本的にエアコンOFFで運転しています。朝晩は、エアコンなしでもそれなりに快適ですよ😉 ただ迷惑なのが、時折入ってくるタバコ臭。信号待ちでタバコ吸ってるクルマがいたら、急いで窓を閉めるようにしていますけど、風向きなどによっては間に合わない時があって、朝から一気に不快な気分になります。
























N-BOXの車窓から Vol.19
暦も7月に入り、2021年も後半戦へ。梅雨らしい天候も多くなって来たと同時に、仕事も某プロ野球球団も調子が悪くなり、スカッといかない日々が続いています(´д`|||) これに加えて、今年は祇園祭を規模を縮小しながらも(去年以上のこと、山鉾によっては対応が異なる)それなりのことをやるようなんで、忙しくなりそうな予感…









































N-BOXの車窓から Vol.18
梅雨入り宣言も虚しく、梅雨らしい雨が降らないですけど、暑さはそれなりで、エアコン無しで過ごしにくい状況になってきました。最近の傾向は、台風にせよ何でも大型化して、一時に大雨を降らせるんで厄介なんですよね😣









































