
8/7は、嫁さんの実家の夏祭りがあったので、家族で繰り出してきました。嫁さんは幼なじみとお話、娘は遊びで、こっちは完全にほったらかしで、ひとりお義母さんのお相手でしたわ^^;
例によって、丸一日、水やりがあいてしまうと、気が気じゃないので、一人で一旦戻ってきました。道が混んでいそうなので、電車で戻ることも考えましたが、先月、嫁さんの実家が新車の「デミオ」に乗り換えはったので、一度運転させてもらいました^^
嫁さんの実家は、メーカーにこだわりなく思いついたのにパッと乗り換えはるほうなので、営業マンとの付き合いとか人間関係を気にする自分にとっては、なかなかできないことであります。^^;
ところで、この「デミオ」ですけど、1300cc 4ATの廉価グレードですが、実質値引き込みで100万以下の車両本体価格ですので、それを考えたらまずまず、よくできた車かなと思います。少なくとも、軽自動車と違って、まだ走りに余裕を感じました。ただ、1名乗車なので、4名で乗ったりすれば、しんどい場面が出てくるかもしれません。というわけで、初めて、マツダ車を運転しましたが、別にこれといって走りで気になる点はなかったです。まぁ、普段ストリームを運転しているので、ストリームとの違いになれなかったほうが多いですね、つい、パドルがないのにひきそうひなるとか、ステアリングの感覚とか、ハンドパーキングブレーキのリリースにあわてるとか、ウインカーの電子音に違和感をおぼえるとか・・・・^^;

ボディカラーを、思い切ってブラックにしはったので、うちのストリームと同系統の色になってしまい、嫁さんの実家の近所のおばちゃんには、「どっちの車か区別しにくいわぁ・・・」なんて言われましたが、世の中のおばちゃんの車に対する見方ってこんなもんなんですかねぇ・・・><
大きさも、デザインも違いますよ~~
Posted at 2010/08/08 12:10:20 | |
トラックバック(0) |
自動車関連 | 日記