ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SiR-RSZ]
はんなり運転させてもろうてます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SiR-RSZのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年10月18日
嵐山方面へラン
暑さも一段落してきたのと、ランニングでの疲労が思ったよりも少ない状態で維持できていることから、ちょっと距離をのばしてみました。
市バスの11系統をトレースして、、、
太秦天神川駅
太秦広隆寺
帷子ノ辻
嵐山
野々宮
野々宮は竹林の小径への最寄りになるのですが、平日でこの有様です。歩行者が車道まで溢れていて、バスを通すような環境にないです。
なんと平日は一方通行ではなく、両方向からバスが来ます。普通車はもちろん、観光バスも通るし、そのうち事故が起きてもおかしくないかと。
太秦開日町
10kmほどランして、少し疲れが出てきました。ダイヤ改正で最終便が太秦開日町止まりになったようなので、11系統のトレースはここで終了し、ここからは最短距離で自宅に向かうことに。
なんだかんだで約18kmのランになりましたけど、翌日以降不思議と筋肉痛は出ず。まぁ、ペースは遅かったですしね、、、
Posted at 2024/11/06 10:33:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
京都市バスRun
| 日記
2024年10月17日
山中越え
この日はこれまた久々に京都側から山中越えを。一応、序盤頑張ってはみましたが、早々と失速し、地蔵谷までに意気消沈。
いつもの絶景スポットで撮るもの撮って、
暫し休憩したあと、そのまま京都側へとんぼがえり。
〈おまけ〉
緑と茶色を掛け合わせたような色のバッタがいました。
小さいサイズのバッタもいるのでいつの間にかプランター内で世代交代されているんですかねぇ、、、
Posted at 2024/11/04 15:25:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車・サイクリング
| 日記
2024年10月12日
久々のランニング
このところ自転車乗っていると持久力の低下が顕著で、少し鍛え直す必要があると感じていました。散歩で持久力が鍛えられるとは思えず、超久々にランニングをしてみました。
鴨川
白川
10月半ばで彼岸花っていうのも違和感ありますね。
ゆっくり7kmほどランしてみましたけど、1年のブランクをさほど感じることなく走り終えました。
〈おまけ〉
シジミチョウをよく見かけるのですが、幼虫は何を食べているのか知識がありませんでした。
まさか、こんなものを食べていたとは、、、
Posted at 2024/11/02 11:01:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
運動
| 日記
2024年10月10日
体調不良からの、、、
9月末から少し体調を崩しており、微熱もあったりで、暫く運動は控えていました。あんまりおとなしくしていると、どんどん体力が低下していくので、久々に自転車でも。
まずは、京見峠。完全な実績作り目的。いつ以来の京見峠という以前に自転車そのものが約1ヶ月振りとあって、しんどい、、、 気候が穏やかになって滝汗が出ないだけマシといったところ。
京北トンネル経由で周山まで。
花背峠経由で帰ろうなんて気にもなれず、そそくさと引き返すことに。一応、戻りは栗尾峠を登って帰りました。
なかなか体調も体力も戻りませんねぇ、、、
Posted at 2024/10/29 13:02:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自転車・サイクリング
| 日記
2024年10月03日
ストリーム点検と、、、
10月に入りました。相変わらずストリームはほとんど稼働することなく半年毎の点検を迎え、特に不調な箇所もなくエンジンオイルのみ交換して終了。
点検待ちの間に、シビックのRSがいたので物色。
N-ONEもいいけど、どちらか選べと言われたらこっちが欲しくなりますね。
ついでに、実家のN-BOXの点検の話を進めていたら、いろいろ直すところが多くなりそうだし、走行距離も10万kmを超えたとあって、程度の良い中古でも買ったほうがいいのではと、、、
予算200万円で、こんなのを実家に打診してみました。先代N-BOXの最終ターボモデルとなります。9インチナビ、ドラレコ付きです。どういう反応を示すか、、、
ショールームには、N-ONE RSのオータムイエローの実車が! この色の実車を見たのは初めてでしたけど、プレミアムイエローのほうが似合っているような、、、 ちなみにこのRSはCVTモデルでした。
Posted at 2024/10/25 14:13:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自動車関連
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目-
http://cvw.jp/b/733620/45698171/
」
何シテル?
12/12 18:55
SiR-RSZ
[
京都府
]
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
43
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
SiR-RSZの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ストリーム ( 98 )
N-ONE ( 45 )
自動車関連 ( 77 )
運動 ( 237 )
京都市バスRun ( 14 )
自転車・サイクリング ( 409 )
ブルーベリー ( 17 )
プランター野菜 ( 62 )
花関連 ( 14 )
乗り物 ( 127 )
生き物 ( 20 )
その他 ( 69 )
愛車一覧
ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation