• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月04日

2025年 RS3初乗り

2025年 RS3初乗り 正月三が日も終わり、こんな調子で今年もあっという間に時間が流れるのでしょうね。

今日はRS3を車庫から出し、今年の初乗りです。この時期は綺麗な車も一緒で汚れてしまい、塩カルの洗礼を受けますが、あまり気にしても…ということで。




昨年4月下旬に納車になり、8ヶ月が経ちました。2025年は4881kmスタートです。
今年も安全に楽しく❗️


30分ほど走り、先ずはフジ・コーポレーションへ。何のために寄ったかは後ほど。(笑)


RS3…やっぱり楽しい‼️
ロードスターとはまた違う楽しさがあり、堪りません❗️


今日は友人宅で新年会。
車ですので、もちろんアルコールはなし❗️
帰りは車が少ない道路でちょっとだけ加速を楽しみました。


路面が凍結してきていましたので、あまり無茶はできませんが、RSモードでちょっとだけアクセルを開けて‼️
いやいや堪らんです‼️
やはりこの車は最早チューニングカーです。
直列5気筒エンジンの独特の音。
『ドドド〜』と良い音をさせます。

思い切りチカラを発揮させてみたいですね。

今日は暗くなりましたので、帰宅後はそのまま車庫へ。
明日は洗車です。手が冷たいな…。





ブログ一覧 | アウディ RS3 セダン
Posted at 2025/01/04 19:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

超絶エレガントなXJ8 / X30 ...
ChrisPさん

炎天下対策
kimidan60さん

一ヶ月ぶりにRS3を走らせる❗️
nobunobu33さん

今日から5連休❗️やっと休める…。
nobunobu33さん

車幅1810から1825へ
ちびっこオトコマエさん

この記事へのコメント

2025年1月4日 20:04
nobuさん。明けましておめでとうございます🎍
こないだ大晦日と思っていたら、あっという間に4日も終わりです…
雪上のRS3も映えますね〰️
Fuji店舗は見てるだけで楽しいです。それにしても昨今のホイールはイイ値段…

春先の5MTロードスタも楽しみですね✨✨
コメントへの返答
2025年1月4日 20:20
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメントありがとうございます。

毎日毎日、ただただ早いです。
フジ・コーポレーションは今日が初売りで、早速出向き、新しいロードスター用にタイヤ・ホイールを注文してきました。
本当に高いですね。
今度はMT車で、ちょっと走りに拘ったホイールにしました。
楽しみです。
2025年1月4日 20:49
こんばんは、お住まいの地域は「冬場は常に雪が有る」のでしょうか?何か気になりました。(スミマセン)

いつもカッコ良いメーターだな~と思って拝見していましたが、2枚目のお写真と6枚目のお写真でメーターが変わってますが、デジタルで切り替え可能なのでしょうか?

私からすると凄く魅力的に感じます。
コメントへの返答
2025年1月4日 21:00
こんばんは。
コメントありがとうございます。

我が街小樽は雪が多いです。
市内にスキー場が3ヶ所もあり、幼少期から一年の半分は雪の中です。
坂も多く、冬は本当に危険で厳しいです。
雪かきも辛いですし…。
ですが、住めば都…という感じで大好きな街です。

車のメーターは『アウディバーチャルコクピット』と呼ばれており、3パターンに変更可能です。
このRS3はRSモードというスポーツモードにするとバーグラフ式に自動的に変わり、走りに徹したメーター類やラップカウンターが表れます。
2025年1月4日 21:21
こんばんは。

ホントに塩カルは厄介ですね。
凍結しそうな路面でRS3を走らせるのは、ある意味苦行だと思いますが、クワトロの安心感は、ロードスターと別ものですよね。
新しいロードスターのタイヤとホイール。人気のモデルは時間がかかるのとお高いので、初売りでお得に買えたのなら良かったですね!
コメントへの返答
2025年1月4日 21:50
こんばんは。
コメントありがとうございます。

塩カル…心が折れてきます…。
滑って事故になるよりは良いですけどね…。
クアトロは本当に安定度が高いと感じます。
スバルのAWDもクアトロを分解し、研究して開発したとか…。
少しの加速しか味わえませんが、飛行機の離陸時にも似た強烈なGと何と言ってもエンジン音を聴いているだけで幸せを感じます(笑)

タイヤとホイールは高いですね(泣)
今のウェッズスポーツとピレリを格安で買ったので正規価格には驚きます。
納期は3ヶ月ほどのようです。
初売りでの値引きはなく、タイヤカバーをくれました(笑)
ポイントは使いました。
2025年1月4日 21:27
こんばんは。

あ。ホイルを注文したんですね?ですよね?そーに決まってる(笑
何にしたのかなぁ…。楽しみだなぁ…。
昨年の今頃は私もロドのパーツを買い漁ってワクワクしてましたね。
今考えるとスタッドレスにBBSを用意したのは失敗だったなぁ(笑

明日は次期普段乗り車を探してディーラー巡りをする予定です。ビビッとくる車に出会える事を期待して…。
コメントへの返答
2025年1月4日 21:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ほろ酔いでしょうか?(笑)

タイヤ・ホイールを注文しました。
ホイールの納期が3ヶ月程度かかるらしいので。
三が日はPCと睨めっこで色々悩みましたが、定番ホイールにしました。本当は個性を出したかったのですが…。
サイズも攻めずにウェッズスポーツと同サイズで。

おっ!ディーラー巡りですか。
楽しいですね。
2025年1月5日 7:56
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
移動は、やはり車なのですねぇ〜
凍結ショットを見るだけで、怖い怖いです。
 
洗車、お湯が使えると良いのにねぇ〜🤔
家内の暖房の熱、上手く使えないですかねぇ。
コメントへの返答
2025年1月5日 8:15
おはようございます。
コメントありがとうございます。

凍結路面は怖いですね。
先日ロードスターを走らせましたが、全カーブドリフトでした(笑)

この時期の洗車は、本当に厄介です。
すぐに凍るし、手はちぎれそうに冷たいし…。
あまりにも冷たいので、お湯をバケツに汲んで洗車をしています。

プロフィール

「@horiaki さん、こんばんは。
北見の焼肉、良いですね〜❗️
息子が北見に6年間いましたので、年に2回は息子の学生アパートの部屋を掃除に行き、夜は焼肉を食べに行ったものです。懐かしい‼️」
何シテル?   05/02 19:47
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17
車高調整…ちょっと高く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 23:14:47

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...
カワサキ Ninja250 ハットリ君 (カワサキ Ninja250)
人生初バイクです。 正確に言うと若い頃50ccのホンダリードには乗っていました。(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation