• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

明日から3月 春近し?

明日から3月 春近し?まだまだ寒い日が続いている北海道…
三寒四温の三寒ですかね…

そんな最近ではありますが、明日からいよいよ3月、例年だと3月最終週には、スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換します。
もちろん早朝、夜間の峠道は走りません。
もう少しですね、2024年ロードスターシーズン‼️ 待ち遠しい‼️

洋服にはまったく無頓着な僕ですが、ロードスターに乗る時はちょっとだけ気を使います。
屋根を開けると結構見られますので。(笑)

既にオートエクゼの新しいパーカーは買ってあり、先日ロサンゼルスドジャースの青いキャップも買いました。(笑)









どうでしょうか⁉️(笑)

そういえば、翔平、結婚したと発表していましたね。北海道日本ハムファイターズにいた時は、間近で身近に見ていて、息子のような感覚です。
おめでたいです‼️
2024年02月28日 イイね!

楽しいカーライフで人生を豊かに

楽しいカーライフで人生を豊かに会社への通勤は高速バスを利用。
我が家からバス停までは徒歩10分、今時期は凍結路面で滑りやすく、『寒いな…』と思いながらスタスタと歩いています。

この10分で色々なことを考えますが、今回クルマを早くも入れ替え、今やクルマ中心の生活になってるな…と思いながら。(笑)

トップの写真はトヨタブレイド。
このクルマ前までは、家族で旅行やキャンプに行ける背の高いクルマばかり…このブレイドは中古車、息子と娘2人が同時に大学に行っていて家計も大変な時期…。
でも、ここから背の低い僕中心のクルマ選びが始まりました❗️



今朝、ふと思いました。
今回RS3を購入するにあたり、『年金生活まであと4年、最後の贅沢』と言いながら、おおよそ90歳までの老後資金計画を立て、『大丈夫❗️』なんて結論づけて、それはそれで良いとしても、『一体いくつまで生きていられるのか…健康で…』と…。
そんなことは誰にもわからないのだから考えても仕方がないのですが…。

最愛の妻が4年半前に58歳の誕生日に突然この世を去り、それから思うことは『人生、明日どうなるかなんて本当にわからない。5年後なんて来ないかもしれない。』ですね。
痛かったり苦しかったりするのは嫌ですが、また妻に逢えると思うと、この世を去るのも怖くはないです。

ですが、生かされている限り出来るだけ後悔をすることなく、生きたいものです。
その中で、僕にとってクルマは人生を豊かにする大事な相棒です。
『楽しいカーライフで人生を豊かに❗️』出来ると良いですね。

朝から重たいブログで失礼いたしました。(笑)

妻が買ってくれた、最後のクルマ…
良いクルマでした。
※マイディーラーの過去のブログより…






2024年02月27日 イイね!

購入記念にモーターマガジンを

購入記念にモーターマガジンを新しいクルマを購入する度に記念に関連グッズを買います。
先ずは雑誌、モーターマガジンダイジェスト版❗️A3、S3、RS3の過去の記事を集めたものです。

そういえばカタログをもらっていなかった…。
今はWEBカタログが多いのでないのかな?
CX-60もクラウンもゴルフRももらいました。
用意してもらおう。









RS繋がりで、RS3、メガーヌRS、そしてロードスターRS‼️
日本を代表するスポーツカーのロードスター‼️
頼もしく、嬉しい‼️さすがです‼️


さてと次はミニカーを探すかな。
1/18のを集めています。
Posted at 2024/02/27 08:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS3
2024年02月25日 イイね!

ニューマイカー契約!!

ニューマイカー契約!!A7スポーツバックの初車検が今年の10月、それまでに我が家のクルマを1台減車。
娘がトヨタライズと共に帰ってきて4台になってしまい、さすがにそこは無駄ですし冬場の置き場所にも苦労する・・・この冬は来客があっても駐車スペースがなく、除雪の邪魔にもなりやはり大変。
であれば、大きくてちょっと持て余し気味のA7とコンパクトSUVでかぶってしまったCX-3との2台を売却し、これを小振りなクルマに集約するということになりました。

今年の秋までに楽しみながら悩み、決めようと思っていましたが、納期が見えないと言われている候補車のRS3とゴルフRの在庫車がそれぞれあり、『いつ買うの⁉️今でしょ‼️』との営業マンの言葉で急遽…。(笑)
そしてA7の値落ちのスピードが半端ではなく早い…。(泣)

色々悩み、迷い、昨夜結論を出し、初志貫徹でアウディRS3セダンに集約することにし、仮注文をしました。
最後の最後までゴルフRとどちらにするか迷いました。
ゴルフRを試乗して、間違いなく楽しくプレミアムなコンパクトハッチでした。
価格もRS3より400万円も安い・・・・。
スタッドレスタイヤもこちらの方が買いやすいサイズ、2000CC で税金も安い。
と断然こちらが経済的には優位でしたが、やはりアウディの質感、RSモデルのプレミアム感が捨てがたかった・・・・。
年金生活前の最後の超贅沢として選択しました。

4月初めに日本に到着し、納車は4月末か5月初め・・・ということです。
まずはご報告です!!
















Posted at 2024/02/25 15:45:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | アウディ RS3 セダン | クルマ
2024年02月25日 イイね!

ゴルフR試乗

ゴルフR試乗連日の大雪…
この三連休は雪かきのために…

そんな疲れた休日ではありましたが、今日はゴルフRの試乗をさせてもらいました。

鮮やかなブルーでとてもスポーティーな外観、リアの太い4本出しマフラーの迫力はなかなかです。
野太い排気音『ブォーン❗️』













試乗の感想は…
モードにもよりますが、加速が凄い❗️
スポーツカーです。
シートのホールド性も良く、ステアリングも握りやすい。
足回りはもちろん固くしっかりしている。

良いクルマです。
夏タイヤでワインディングを走ったら、それは楽しいでしょうね❗️

試乗後、もう一度アウディディーラーを訪ね、RS3を見に行きました。

先程、結論を出し、双方の担当営業マンにとりあえずメールで連絡をさせてもらいました。

プロフィール

「10月最後の日曜日、ロードスター冬眠前にひとっ走り❗️気持ちイイ〜‼️」
何シテル?   10/26 07:40
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     12 3
456 7 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21 22 23 24
2526 27 28 29  

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation