• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

RS3sedan納車

RS3sedan納車4月26日 新しい相棒のアウディRS3セダンが納車されました。
A7に感謝の気持ちを込めてお別れし、RS3のキーを受け取りました。







ご対面です。


小さなボディーですが、存在感があります。
なかなかの迫力‼️


ハニカムステッチのRSシートは良いです。


ダッシュボード周りはA7と比べると、ちょいと残念…。


直列5気筒の2.5TFSI、カーボンカバーが光ります。


今回は札幌で一番小ぶりな店舗で納車。
担当営業マンが今はここなので。


A7とツーショット‼️
2台とも連れて帰りたい…。(笑)


さてと走らせてみますか〜‼️


カーボン好きにはたまりませんね。






走行した感想はいずれ。
以前ランボルギーニを法定速度で安全に走らせている方を見かけました。
やけにカッコ良く思え、僕もそこを目指します。(笑)
何せスピードがあまり得意ではないもので…。
2024年04月26日 イイね!

A7とお別れ…

A7とお別れ…今日はRS3納車日…と同時にA7を手放す日でもあります。
2021年10月納車で2年半と短い付き合いでした。

綺麗に洗車をして、室内の掃除。
掃除機で埃や細かなゴミを吸い取り、クリーナーで拭き上げ。






16000km弱の走行距離でした。
アウディ車のハイエンドクラスに乗ることができて感謝です。
僕にはちょっと大き過ぎましたが…。



14時頃、ディーラーに到着。
お別れですね。
『今まで安全に色々なところに連れて行ってくれてありがとう。』


やっぱりカッコイイ❗️
流麗なデザイン‼️






相棒交代…。
ありがとう…そしてようこそ❗️
2024年04月23日 イイね!

青いオーブンカー

青いオーブンカーある程度の生活が出来、子供の頃から好きだったクルマを趣味にできて幸せに感じます。
いつも理解を示してくれた亡き妻に感謝を忘れたことはありません。

青いスポーツカーにずっと憧れていました。
今はその青いスポーツカー、しかもオーブンカーがいつも手元にあります。こんなにも気に入ったクルマは今までなかったかもしれません。


このデザインは本当に素晴らしいと感じます。
秀逸‼️







また海を観ながら走りたくなりました。


おまけ…(笑)
こちらの青いオーブンカーは子供達に大人気‼️



2024年04月21日 イイね!

どこかで見たような…?はて…?

どこかで見たような…?はて…?昨日これから納車準備が進められるRS3をチラッと見て来ましたが、白いボディーに黒い顔が思ったより厳つく、悪そうに感じました。(笑)
周りにも勧められ、最後にヤンチャなクルマを選びましたが…。

それはそうと、このカラーリング、雰囲気、どこかで見たような…?
とモヤモヤ考えていました。



今朝になってピンときました‼️木曜日に稚内から帰ってくる時に通った街、士別市で目にしたこれだな‼️


サフォーク羊の街、士別市❗️


これこれ❗️白い体に黒い顔、僕のRS3とそっくり‼️(笑)


実際のサフォーク羊はこんな感じ。
結構厳ついですよね。

食肉用の羊で、ジンギスカンでいただくととても美味しいです。
士別市ではもちろん、札幌狸小路にある専門ジンギスカン店で食べられます。
個人的に好きなジンギスカンは、空知長沼町のかねひろジンギスカンです。
北海道の花見といえばジンギスカン❗️
ゴールデンウィークに母と娘と三人で庭でやるか‼️
2024年04月20日 イイね!

はるばるドイツから…ご対面〜(笑)

はるばるドイツから…ご対面〜(笑)いよいよRS3の納車が近づいてきました。
と同時にA7とはお別れが…。(泣)

今日は車庫証明取得のための押印やら最終契約にディーラーへ出向きました。
既にマイRS3がディーラーに到着していますので、チラッと見てきました。


腰痛をおして午前中はテニス、その後ディーラーへ。



コーヒーをいただき、最終契約書にサインをして手続き完了


そしてマイRS3とご対面❗️
なかなかの迫力‼️


悪そうな面構えだな…。(笑)


サイズ感は丁度良い気がします。
取り回しも良さそうで。






RSシートは大変良いですが、やはりA7と比べると内装はショボイ…(泣)
特にセンターコンソール周りは酷いな…。
何かアフターパーツはないものか…。


タイヤはピレリP zeroでした。
耐久性を考えるとBSが良かったんですけどね。


来週、登録とボディーコーティング等を行なってもらい26日金曜日に納車です。
A7との付き合いもあと一週間。


プロフィール

「10月最後の日曜日、ロードスター冬眠前にひとっ走り❗️気持ちイイ〜‼️」
何シテル?   10/26 07:40
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 45 6
78910 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation