• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

最北の地、稚内へ移動

最北の地、稚内へ移動明日で9月も終わりですね。
時が経つのは本当に早い…光陰矢の如し…。
明日9月30日は、月末にも関わらず、朝から稚内市で製品の引き渡しがあり、出張です。

我が家から社有車で移動し、やっと到着しました。
距離355.9km、運転時間は約6時間
夜の長距離運転は気を遣い、疲れた…。


ビルに併設されている立体駐車場から社有車を出します。


シャッターを開けて、いざ出発‼️


雲がなく快晴です。
気持ち良い日曜日でしたね。



日没が近いです。秋は段々と日が短くなるのが、寂しいです。日が段々とながくなる春がやはり良いですね。


小樽から留萌まで高速道路を利用し、そこからは海岸線のオロロン街道を進みます。
ちょっと休憩。


そして日も沈み、西の空が赤く染まります。
良い景色です。








一番星がキラリ❗️


そして最北の街、稚内に到着。
ホテルに入り、風呂に入って寝ます。
疲れた…。


気温12℃、朝晩は冷えますね。
明日は午前中仕事をして、午後からはまた6時間運転…。
Posted at 2024/09/29 21:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

マイアウディディーラー20周年記念イベント

マイアウディディーラー20周年記念イベント2014年に初めて門を潜ったマイアウディディーラー。初めて行ったその日に初めてのアウディ車、A4アバントS-lineの購入を決め、契約をしました。妻が『欲しいなら買いなさい❗️』と太っ腹な心意気を見せてくれました。(笑)

そのディーラー店舗の20周年記念イベントが本日あり、招待を受けて行ってきました。


16時30分会場、17時スタート。


ワイン試飲会、ディナー、マジックショー、そしてMs OOJAさんのスペシャルライブ❗️
僕はこのライブだけが目当てでした。

ライブ写真はNGでしたのでありませんが、めちゃくちゃ良かったです。
素晴らしい歌声でした‼️




ショールームにステージを設営
天井が高く、なかなかの音響効果でした。


ワイン試飲会があったのでタクシーで来ている人もいましたが、ほとんどはマイカー。
もちろんアウディ車がほとんどですが、フェラーリできている人も…。


普段は中古車が並ぶ場所も来場者のアウディ車でいっぱいです。RS7、RS4、TTRSもありますが、性能上僕のRS3が最速❗️(笑)まったく意味はないですが…。(笑)


クルマの運転がありますので、ワインではなくジュース。
ワイン用の葡萄で作ったジュースだそうで、めちゃくちゃ高級らしいです…。
ファンタグレープをガブガブ飲むのが僕には合っています。
高級、高級…って、ちょっと嫌味に感じます…。


オーダー用のカラー見本とシート表皮見本。


料理は美味しかった。
お腹いっぱいになりました。(笑)


20時過ぎ、イベントが終わり帰宅の途に。
2024年09月27日 イイね!

マイロードスター帰還

マイロードスター帰還水曜日にマイロードスターをディーラーに預け、電装系不具合調査をお願いしていました。

本日、原因が分かり不具合解消との連絡があり、仕事帰りに受け取りに行ってきました。


職場から徒歩5分、光輝くマイロードスターを迎えに。

不具合原因…充電システム異常は、i-eloop基板不具合で交換が望ましいですが、今は症状が出ていないので様子見。
万が一また警告灯が点いても走行には影響はないとのこと。


アイドリングストップはオフにして運転します。

ルーム灯とトランク灯不灯は…
なんとルーム灯は球切れ❗️
電球をみたんですがね…恥ずかしい…(泣)

そしてトランク灯は、コネクターが外れていたとのこと…。
車高調取付け時に外してそのままだったのでは?と推察。
ということは3年間も点灯していなかった…❓
何とも…(泣)

ということで、何ともお粗末な原因でしたが、直って良かったです。


ルーム灯…やはり点灯すると明るくて良いです。(笑)


トランク灯…こんなに明るかったんですね。(笑)
電球代、作業工賃の1,353円をお支払いして帰ってきました。ご対応いただいた方々、ありがとうございました。









2024年09月26日 イイね!

2024フェリーの旅、再び❗️

2024フェリーの旅、再び❗️マイロードスターは入院2日目…どうしているか…。平日は乗りませんが、我が家前にないと寂しく感じます。

さて来月、今年2度目のフェリーの旅に出かけることにしました。


苫小牧〜新潟の乗用車往復と船内2泊、信州長野松本のホテル1泊の3泊4日のお得なドライブパックです。
船内で使えるクーポン12000円も付いてとてもお得❗️

ゆったり船旅と新潟〜信州長野のドライブを楽しんできます❗️


新日本海フェリーのお得なパックは色々あります。是非一度フェリーに愛車を積んで、ゆったりとした旅はいかがでしょうか。
2024年09月25日 イイね!

マイロードスター入院

マイロードスター入院25日…給料日です。
若い頃のように給料日前日は財布の中が空からになることもなく、現金がさほど必要なわけでもなく…感動はないです。(笑)

さて、かねてから電装系に不具合が発生しているマイロードスターをディーラーに預け、原因調査です。
職場に出勤する前に預けます。
とりあえず今週末までは入院です。



今朝の気温は12℃…寒くなってきました。




日曜日にピカピカに磨いたので、光り輝いています。


サイドビューがイイネ〜❗️とついつい自画自賛‼️(笑)




ホイールもピカピカです❗️
ブレーキダストが少なくて助かります。


ジャケットを着たままでフルバケットシートに座り込むのはダメですね。座りにくいですし、ジャケットがシワシワになります。


月曜日に新しく買ったリュック。
めちゃくちゃ気に入りました。


自宅から走ること約1時間、札幌駅付近。
マツダディーラーが近いです。


ディーラー到着


朝8時、まだ開いていませんので、守衛さんに鍵を預けて職場へ。徒歩5分です。


ポツンとマイロードスター…。




しっかり診てもらって、また元気に❗️

プロフィール

「@hivaryやす さん、納車おめでとうございます。
CX-3は本当に良い車ですよね❗️楽しく快適なカーライフを楽しんでくださいね❗️」
何シテル?   08/09 20:17
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 34 5 6 7
89 10 1112 13 14
15 16 1718 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation