• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁSeaの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2016年1月10日

スピードメーターパネルの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回稚拙な作業をした結果、スピードメーターのパネルカバーを割ってしまいました(>_<)・・ので

オクから落札購入致しました「GRX120マークX スピードメーター 4万7千キロ★」(^o^)おー♪

落札価格は2000円。殊の外安かった♪パッと見では程度も良好♪多分作動も可能かな・・と?でも、これはH17年の前期型。自分のは後期型です。落札前に多少迷いはしましたが、多分同じモノだろうと・・

勝手な都合解釈でポチってみました(笑)

必要なのは「本体」ではなく「レンズカバー」・・(^_^;)
2
レンズカバーは上下それぞれ数カ所ずつ爪で固定されてます。「今回は絶対に割らないように」と・・取外しには特に気を遣いながら作業致しました(・_・;)
3
無事に取外しは成功♪やってみると、とても簡単でしたね(笑)レンズカバー結構薄いです。。これでは簡単に割れても何の不思議もないな・・と再認識した自分ですorz・・それと、やはり横着してのレンすカバー外しは大失敗だったなぁ・・と再認識も致しました(笑)
4
外観上からの判断では・・多分、下部の白い部分2箇所のネジ固定と裏面に大きな爪部分取外せれば、コレでメーター本体は外せるような気が致しました(場合によっては接続されてるソケットも外した方がよいのかもしれない?が、実際の所どうなんでしょう??)
5
メーターには前回に施工したメーターフィルムが貼ってあります。今後・・例えば劣化や剥がれ等があったら、パネルを再度取外しもあるだろうなぁと思い至り、思い切って引っかかる爪部分は、ニッパーで取り除いてみました。上手くいけば、これでパネルの脱着は容易になるのでは・・?と思いはしましたが・・

引っかかる所がなくなったので取り付け時、
逆に固定し難くなるという結果が待っておりました・・(>_<)
6
でも、なんとか取付けは完了。
特にグラつく事もなく(笑)
7
昼間点灯だとこんな感じ。
メーターフィルムは施工も簡単で好いですが、見ての通り、昼間の視認性は多少落ちてしまいますし、昼間では時と場合により簡単に貼ってあるのが目視出来てしまいますので、貼る場所は選んで貼った方が・・・?と感じました。

それと余談ですが、レンズカバーが無い状態で使用し始めた当初、例えばATをリバースを入れた際に、スピードメーター付近から、今までよりも大きく響いてきました。
「ああ・・音は、この付近から出ていたんだ」と、この時になって初めて気付きました。・・まぁ それはどうでもよい事かもしれません(^_^;)
8
最後にパネルカバー有り夜間の画像。
夜間は「フィルムが貼ってある」とは俄かには気付き難いです。。というか分りません(笑)

それとやはり、レンズカバーはあった方が良いみたいです(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月11日 22:05
こんばんは(^^♪

メーター本体で2千円安く手に入り良かったですね

そのまま前期メーターを繋げたら正常に動いたんですかね?
少し気になります。

フィルムを数字に貼ってたら見にくそうですがいい感じだと思います(^^)

何はともあれパネル元に戻って良かったですね♪
コメントへの返答
2016年1月12日 7:26
いつもコメントありがとうございます♪

もっと高いのかも?と多少気になっておりましたが・・おかげ様で一応2000円~の出品見つかりました(^o^)

出品者様からは「状態★作動問題なし」との回答は頂いておりました。。でも、実際に作動テストした訳ではないので「多分作動可能?」と書かせて頂きました(笑)

ありがとうございます♪試しに数字にも貼ってみましたが・・結果は散々。。昼間ではとても観れたモノではありませんでした(>_<)
2016年1月12日 20:05
こんばんは。

無事装着お疲れ様でした(^^ゞ
なるほど、そう言う構造ですか(._.)φ

同じ経験が有るので分かりますが、貼り付けはどうしても昼間が見辛くなるんですよね・・・
スペアが有るなら打ち換えの練習台に使えますね( ´艸`)
コメントへの返答
2016年1月12日 20:19
こんばんは♪

おかげ様で(笑)
なんとなくでも参考になるでしょうか・・・? (´・ω・`)

「サイバーストークのサイト」でも同じ事が書いてありましたね。。。貼ると落ちますね。

打ち換えの練習・・自分もソレ思い浮かびました(笑)たとえ失敗しても怖くないし痛くもない・・( ´艸`)
でも、元が元だから・・どうしましょうね。コレがCRZのスピードメーターみたいなサイバー感に化けるのなら是非やってみたい♪
2016年1月18日 5:43
おはようございます。自分は年末年始、野暮用も重なりで体調崩して出遅れてしまいましたが、
漸くエンジン掛かってきたところです。遅れ馳せながら本年もどうぞ宜しくご教導の程、お願い申し上げます。

まぁSea様は、メーターのカバーパネル破損したり、取り替えたりと、年末年始もフルに大車輪の御活躍、羨ましい限りですね。このパネルカバーの如く、実際内装のパーツって、コレって無いと拙いの?どういう機能があるの?ってものも多いですよね。
でも恐らくこれは無いと埃が入って故障の原因になるのかな?
どうもお疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年1月18日 7:15
おはようございます。

・・お体の方は大丈夫ですか?年末年始、とても忙しい・・いつも大変な思いを致します(笑)こちらこそ、よろしくお願い致します(^o^)

・・あえて詳細は申し上げませんが、色々あったのです(笑) こういう訳のわからない事をするときというのは、心理的に何か不安定で。。な時が多いので、時にこんな事をしでかしてしまう訳です(>_<)

埃や湿気など色々あるでしょうね(・・;)でも実際に無い状態も捨てがたかった(笑)リアルでカッコいいんです♪

何にしても安くモノが手に入り取り付けは出来ましたのでよかったです♪

プロフィール

・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation