• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月22日

2020JAF筑波サーキットトライアル選手権シリーズ第1戦

2020JAF筑波サーキットトライアル選手権シリーズ第1戦 こんにちは、yagiとひつじ。です。

一週間前になりますが、タイトルのシリーズ戦に初めて参加してきたので、だいぶ遅くなりましたがブログをアップします。


筑波サーキットコース2000を舞台に全6戦行われ、クラス分けされたタイムアタックで総合ポイント競います。第1戦はVICIC(ビクトリーサークルクラブ)主催で、私のB2クラスは11台!全体では30台で15分を2本、速いほうのタイムが採用されます。

走行前には、車検が有りヘルメット、グローブ、シューズ、ベルト類などの安全に関わる部分がチェックされ、今年からは車両重量が車検証記載より1kg軽いごとに0.1秒加算されるので、注意が必要です。
また、タイヤもサイズは自由ですが、使用禁止タイヤがあるため、これも注意です。ちなみに私のA052の225/45R16,205/50R16も使用禁止のため、わざわざRE-71RSの205/50R16前後に買替えて望みました。(225/45R16は5月中発売)


このシリーズに参加することもあり、レーシングスーツ、ハンスを初めて購入しました。結構な金額になってしまいましたが、安全には変えられないので、仕方ないところですね。

さて、ドライバーズミーティングですが、本来であればミーティングルームで行われるのですが、コロナの影響で屋外になりました。他の競技も行われていたため、ちょっと聞こえづらかったので、今後は要検討ですが、まあ、こんな状況下で開催できただけ良しとします。


さあ、11:00から1ヒート目がスタートします。30台が順番に呼ばれコースインしていきます。私はゼッケン通り25番目。コースインして1周目、バックストレートを走っていると、速くも先頭グループが1周目のアタックに入りライトオンで猛然と追い抜いていきます。こちらはまだ、コースインしたばかりで流していたため速度差がありすぎで、ちょっと危険を感じました。劇速クラスからコンパクトクラスまで一緒というのは、再考の余地有りですね。まあ、最後の表彰時にオフィシャルも検討すると言っていましたが・・・。


気を取り直して、2周目にアタックに入ります。車の面倒を見てもらっている、アサダレーシングの社長からニュータイヤは1本目のアタックが勝負と言われていたので、いつもスロースターターでだいたい最終周にベストを出すのですが、今回は気持ちを集中して1本目に賭けます。


結果は、1'10.927秒 でB2クラス3位!


今回、筑波2000は3回目の走行なのですが、これまでのベストはA052の225/45R16,205/50R16と助手席、リアシートを外した1'10.400秒でしたが、
フロントタイヤが205/50R16や気温やシート30kg増や30台混走を考えると、まあまあのタイムだと思います。その後は、充電し2回くらいアタックしましたが、11秒前半がやっとだったので、やはり1本目にアタックしたのは正解でした。

2ヒート目は13:15からのスタートで、今度は1ヒート目のタイムが考慮され20番目の出走となりました。タイヤのピックアップや気温上昇で厳しく


タイムは、1'11.013秒 がやっとでした。全体では4位。


それでも、ダンロップをアクセル全開で走り抜けるなど、次への収穫はありました。総合成績は5位となり、B2クラスは出走台数が多かったため、滑り込みセーフで5位までトロフィーをいただけました♪
みん友のKIKMAXさんは昨年のディフェンデングチャンピオンで、今回はマシントラブルで2ヒート目を数周で走り終えていますが、終わってみれば2位獲得と結果をしっかの残すところは流石でしたね。(早い復活をお祈りいたします)
KIKMAXさん(左端)、yagi(右端)


2016年のFSST(富士スピードウェイサーキットトライアル)以来のJAFタイムアタック競技でしたが、車検があったり、4輪脱落タイム抹消、車重制限などのルールや雰囲気は一応競技の真剣勝負なので、緊張感が楽しかったです。

あと5戦あり、車重の問題が私の車の場合、大きなハンデになり上位入賞はかなり難しいですが、この厳しい状況下で競うことで、自分をレベルアップさせられればと思い、今後も参戦したいと思います。参加されている皆さん、宜しくお願いいたします。


フォトギャラリーに他の参加車両もアップしたので、ご覧ください。
素人の妻のひつじ。が撮った写真なので、取り逃し、ピンボケ等はご了承ください。また、削除する場合はご連絡ください。

(PHOTO:ひつじ。)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2020/03/29 17:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪帰省
skebass555さん

初めてのオンライン診療^_^
b_bshuichiさん

さいたま市長選が!
kuta55さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年3月29日 20:29
タイムアタック競技なのにかなり暖かくなってからと言うのももどかしい気もしますが、皆同じ条件だからいつでもいいのかも知れませんが。。。

コメントへの返答
2020年3月29日 20:54
そうなんです。助手席、リアシートが外せない時点で、自己ベストタイムはあきらめています。
みんな同じ条件なので、雨でもOKです。むしろ好きかも。
あと5戦、5月2回、8,9,10月に1回ずつあります。
2020年3月29日 20:58
お疲れさまでした。

B2が過去最高のエントリーで驚きました。
次は僕も上位に近づきたいなと思っています(^^;

次戦も宜しくお願いします。

写真、使わせていただきたいのですがよろしいでしょうか?m(__)m
コメントへの返答
2020年3月29日 21:10
お疲れ様でした。

私も台数多くてびっくりしました!30台混走も!

勝手に写真載せてすみません。

よろしければ、お使いください。

メールアドレスを送っていただければ、生データを送ります。(6MB程度)
2020年3月29日 21:12
当日はお疲れ様でした!
いや~今回は恥ずかしい所をお見せしてしまいました。
この競技はレギュレーションやペナルティでなかなか良いタイムを出しにくいんですよね・・・しかもあの気温でベストに近いタイムとはさすがです。

最低車重規制、トン切りのNDなんかと比べたらハイブリッドのCR-Zはキツいですね。
次回もまたよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年3月29日 21:20
お疲れ様でした。初めての参加でKIKMAXさんがいてくれて心強く助かりました。

あの状況下でしっかり結果を残すところは見習わせて頂きたいです。

精進します。

こちらこそ、宜しくお願いいたします。

プロフィール

「🔥緊急告知🔥
昨年、大盛況に終わったFLAT FESTIVAL🏁
今年は鈴鹿ツインサーキット🚗
詳しい内容と募集は10月1日に発表とのことです✨
https://twitter.com/Kohei_Project_Z/status/1705152449726787757
何シテル?   09/22 19:22
すっかり鈍った体に刺激を与えるべく、10年振りにサーキットに復活し、11年が経ちました!超楽しい~♪昨年10月からオートテストも始めました♪ 2021年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

全国一斉オートテスト2022in福島に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 20:02:53
【新コラムスタート!】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.1~ファンの寝不足が続く6月~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 21:24:07
3代目ではなく3台目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 17:46:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ かばちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
主にサーキット用として購入。セーフティパッケージ無し。まだ、納車して3日しか経っていませ ...
マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
妻の練習用として購入しましたが、諸般の事情により、結局、私がほとんど運転しています(^^ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー、EP71スターレット1.3Lで5MT。夜な夜な箱根を走り回っていました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
欲しくて欲しくて手に入れたVスペシャル5MT✨ 暇さえあれば箱根を走り回っていました。サ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation