• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月26日

オートテスト in つま恋 彩の郷

オートテスト in つま恋 彩の郷 こんばんは、やぎです!

一昨日は静岡県掛川市のつま恋リゾート彩の郷で開催されたオートテストに急遽参加してきました!

参加料金は安くJAF会員だと4,000円!良心的です♪
ただ、使われていない駐車場ということだけあって、先日の富士スピードウェイのカートコースとは比べものにならないグリップの悪さです。とはいえイコールコンディションなので、条件は皆一緒。この日は天気も悪く午後から雨予報。1本目勝負です。

コース図はこんな感じです。


参加車両もオートテストは様々でクラスも4クラスに分かれ、超初心者、数回経験者、エキスパートの軽自動車枠、エキスパート枠。


私はこのオートテストには初めてだったのですが、一番多い13台の猛者達がひしめく、エキスパート枠です。しかも、このオートテストではサイドブレーキ引きOKとのこと。これまで参加したオートテストではサイドブレーキの使用は不可だったので、初めての経験です。

練習走行ありで、2本タイムアタックし、速いタイムで競います。もちろんパイロンタッチやミスコースなどのペナルティは5秒、30秒の加算があります。

さあ、練習走行スタートです。


オフィシャルの元気一杯な旗振りにつられて勢いよく飛び出すと、ホイールスピンのしまくりです。やはり、路面のグリップが悪くサーキット仕様のセッティングでは、その性能が生かせない感じ・・・。

と言訳じみた感じですが。練習走行のタイムは51.83秒。トップのマイスターさんは46.89秒!その差は5秒!お話になりません(><)クラス4の13台中6番手。

外撮り動画(撮影:青スさん)


車載動画



途中、雨がぱらついた瞬間もありましたが、午後の2本目には☔予報なので、1本目が勝負です。

本番1本目スタート!


サイドブレーキ引きOKということで、普段やらないサイドに気が行ってしまい、ラインやアクセルワークがおろそかに・・・😅

タイムは50.70秒

一秒以上アップしたものの、5番手。

そんな外撮り動画がこちら(撮影:ひつじ。)


車載動画です。


2本目は昼休憩を挟んで午後からですが、予報通りウェットに。


せめてウェットでのトップタイムをと、気合いを入れたのですが、空回りしミスコース(><) バックし大幅タイムロス😭

タイムは67.07秒
こうして初めてのつま恋オートテストは、苦い思い出とともに終わりました。

そんな恥ずかしい外撮り動画です。(撮影:青スさん)


車載動画です。


総合結果は、


クラス4 🏆優勝はグリーンのNBロードスターを駆るマイスターさん、2位は白いスイスポさん、そして、3位は赤いスイスポのUmekichiさん🎉おめでとうございます。
yagiは5位となり、今回は2台のスイスポに負けてしまいました😅精進致します。


レディース部門では、3位にごえもんさんが入りました!おめでとうございます🎉




参加されたお友達の写真と外撮り動画です。(NGな方はご連絡下さいm(_ _)m)

No.26 水色S660の青スさん、クラス3優勝おめでとうございます🎉





No.27 コペンセロ爺Rさん、クラス3準優勝おめでとうございます🎉
雨の中、オープンで走る気合いの走りでした!




No.28 マイスターさん、クラス4&オーバーオール優勝🏆おめでとうございます🎉




No.40 白いスイスポさん、クラス4準優勝おめでとうございます🎉




No.38 赤いスイスポのUmekichiさん、クラス4 3位おめでとうございます🎉




No.33 青いBRZさん




No.32 今回はGRヤリスATで参加のタイフーンさん




No.29 黄色いZC32Sスイスポのごえもんさんの息子さん




No.39 黄色いZC32Sスイスポのごえもんさん





参加された皆さん、お疲れ様でした!




おまけ
連戦、遠征の疲れで早速帰りたいところですが、重要なミッションを遂行しなくてはなりません😅

まず、近くのくずゆで有名な掛川の老舗「桂花園」で、お土産のお買い上げ



その後、車から掛川城をチラ見して、


次は道の駅「掛川」に立ち寄り


静岡方面に来たら、立ち寄っておきたい、「さわやか」で混む前にげんこつハンバーグで早めの夕食


雨が降っていなければ、車から降りて見たかった、世界一長い木造歩道橋」としてギネスブック認定の「蓬莱橋」を隣の橋からパシャリ📷


そして、静岡と言えば、茶畑


今回のお土産です。副賞のウナギパイがいただけなかったので、自分で購入


最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました!
ブログ一覧 | オートテスト | クルマ
Posted at 2022/03/28 21:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

clobGino( °̀ロ°́)و ...
銀二さん

新型フォレスター試乗しました
灰色さび猫さん

伊豆へ温泉旅行に行って来ました♬  ...
ブクチャンさん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

まだ10周年⁉️おめでとうございま ...
もへ爺さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年3月29日 5:26
おはようございます。
つま恋では午後からの雨の中、お疲れ様でした。
スタートの加速が速くて、後ろで並んで見ていて刺激になりました!

練習走行でバックが遅かったところは、本番で克服していましたね!

足周りがしっかりしているので、スラロームも速かったですね!

2本目のミスはさすがに痛かったですね!

それでも上位陣に絡めるところにいるのが流石です!

帰りの掛川に寄り道も楽しそうですね!

次回のつま恋開催のときは寄ってみようと思います。

次回もよろしくお願いいたします!

コメントへの返答
2022年3月29日 6:51
富士スピードウェイのオートテストで気を良くして、急遽参戦しましたが、撃沈😅

精進します。
2022年3月29日 6:19
追伸です!

動画ありがとうございます!

寒い中での撮影で大変だったと思います!
感謝申し上げます!
コメントへの返答
2022年3月29日 6:52
どういたしまして!

お疲れ様でした!
2022年3月29日 10:27
お疲れ様でした。
サイドOKのオートテストってあるんですね。
面白そうです。(FFのサイドターンやったことないけど😅)
急遽の参加でこの結果は仕方ないかも?です。
次が楽しみですね。
コメントへの返答
2022年3月29日 12:28
そうなんです。初めてサイド引きましたが、リアのパッドがジムカーナ用ではないのと、慣れないことをして策に溺れ自滅😅

富士スピードウェイのカートコースで開催されるオートテストはあと4戦あるので、よろしければ、腕試しで参戦してみてください。詳しくはこちら⬇️

http://www.japan-racing.jp/fsw/auto.html
2022年3月29日 10:36
重要なミッション お疲れさまでしたm(__)m 笑

うなぎパイ 食べたくなっちゃったー(>_<)
コメントへの返答
2022年3月29日 12:31
そっちですかー😅

オートテストにみんなで参加しましょう!

うなぎパイは安定の美味しさです😋
2022年3月30日 20:22
お疲れさまです
こうして色々動画見るとかなり熱いんですね@オートテスト CR-Zだと浮きそうだけどN-wgnならいいかな?

家のすぐ近くを通過してたのですね。居なかったけどw
コメントへの返答
2022年3月30日 21:13
いやいや、是非CR-Zで参加してください!

今回、2台のCR-Zが参加していました!

5/15㈰に富士スピードウェイのカートコースで開催されるオートテストでお待ちしています。詳しくはこちら⬇️

http://www.japan-racing.jp/fsw/auto.html

第1戦の様子はこちらです!

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/747447/blog/45942851/

プロフィール

「🔥緊急告知🔥
昨年、大盛況に終わったFLAT FESTIVAL🏁
今年は鈴鹿ツインサーキット🚗
詳しい内容と募集は10月1日に発表とのことです✨
https://twitter.com/Kohei_Project_Z/status/1705152449726787757
何シテル?   09/22 19:22
すっかり鈍った体に刺激を与えるべく、10年振りにサーキットに復活し、11年が経ちました!超楽しい~♪昨年10月からオートテストも始めました♪ 2021年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

全国一斉オートテスト2022in福島に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 20:02:53
【新コラムスタート!】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.1~ファンの寝不足が続く6月~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 21:24:07
3代目ではなく3台目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 17:46:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ かばちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
主にサーキット用として購入。セーフティパッケージ無し。まだ、納車して3日しか経っていませ ...
マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
妻の練習用として購入しましたが、諸般の事情により、結局、私がほとんど運転しています(^^ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー、EP71スターレット1.3Lで5MT。夜な夜な箱根を走り回っていました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
欲しくて欲しくて手に入れたVスペシャル5MT✨ 暇さえあれば箱根を走り回っていました。サ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation