• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yagiのブログ一覧

2022年10月03日 イイね!

JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ 第4戦 写真

JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ 第4戦 写真こんばんは、やぎです。

取急ぎ、JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイの写真をアップします。





































































ブログはまた、後日・・・。
Posted at 2022/10/03 22:37:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年10月02日 イイね!

2022JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ第4戦参戦記

2022JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ第4戦参戦記こんばんは、やぎです。
2022JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ第4戦に参戦してきました!
天気は快晴☀


この大会は富士スピードウェイのカートコースを使い、パイロンスラローム、車庫入れあり、また、パイロンを倒したり、枠から完全に出てしまうと5秒加算、練習走行無しの2本アタックして速い方のタイムで競う競技です。
クラスは3クラスありTCクラス(軽自動車~スイフト)20台、SCクラス(2リッター以上)14台、Heavyクラス(ワンボックスなど)5台の3クラス計39台で戦います。

午前中はB級ライセンス不要な一般の部で、クラス分けは異なりますが、参加台数82台の大盛況!

最近は参加者のレベルも上がってきていて、トップタイムは38.814秒!
私たちB級ライセンス保持者が集う午後の部もウカウカしてられません😅


さて、受付を済ませ、ゼッケン32番と計測器を受け取り、コースを完熟歩行します。今回のコースはこんな感じです。前回の低速コースとは正反対の高速コースで、走りやすいコースレイアウトです。パワーのあるZC33Sスイスポにはやや有利な展開か!?


また、このオートテストには、トヨタモビリタ初代所長の神野さんが帯同していて、お願いすれば、シートポジションなどのアドバイスや助手席に同乗してもらいアタックすることもできます✨
もちろん、私もアドバイスをしていただきました!
同乗は重くなってしまうので、お願いしませんでした。
とても親切丁寧な説明で紳士的な方です👍
神野さん、ありがとうございました!


さあ、1本目スタートです!
まずはゼッケン1番のグリーンのNBロードスターを駆るマイスターさんからです。アドバンAD09のニュータイヤを投入し気合いが入っています😅
アタック開始です!いつも通り手慣れたドライビングで、いきなり37.336秒という午前の部のトップタイムを1秒以上上回るタイムを叩き出します!


続いて赤いアルトワークスを駆る「勝手に撮影隊」でいつも素敵な写真を撮ってくれるエブリィ~さん、今回のコースはやや不利か。果敢に攻めます。


次に青いBRZさんのアタックです。果敢に攻めて、38.764秒をマーク!この2リッターのBRZはタイヤがダンロップZⅢとマフラーのみのほぼノーマル車を考えれば、かなり速いです!


次は親子対決で有名な息子のキキョウさん登場です。今回はGRヤリスを投入します。GRヤリス、カッコイイですね✨


そして、キキョウ父さん登場です。車両は黄色いZC32Sスイスポです。


さらにキキョウ母さんは果敢な走り。


続いて、最近好調のバモスで攻めるタイフーンさん登場です!
今回も高い重心も何のその、果敢に攻めてパイロンシケインでインリフト!!!
会場を盛上げます😅


いつも皆さんの動画を撮影してくれる青スさんの青いS660の登場です。常に上位に食い込み、前大会は3位表彰台です!タイムは37.722秒、NBロードスターのマイスターに次ぐ好タイムをマーク!


そして、今回、愛車のZC32Sスイスポが車検のため、急遽、CX-5で参加のごえもんさん!


いぶし銀のZakiyamaさんのNCロードスターです。
ATということもあり、今回の高速コースでは、やや苦戦か。


さあ、「白いスイスポさん」の登場です。
いつもマイスターさんとトップを争っている方です。
この方の凄いところは、速いだけで無く、練習無しの一発勝負の1本目からトップタイムを叩き出すことです!!
果たしてマイスターさんの出した、37.336秒を超えることはできるのか!?
いつも通りミスの無い走りでゴール!
タイムは・・・なんと  36.571秒!!!
マイスターさんのタイムを0.765秒も縮めてきました!
もう異次元の走りに脱帽です😅


続いての登場は、ハイブリッドのSAIを駆るふじりさん。
今回はタイヤをポテンザのハイグリップタイヤに替え、かなり良い手ごたえだったみたいです。


さあ、私の順番が回ってきました!
日の丸が振り上げられ、軽いホイールスピンを伴いながらスタートダッシュ!
今回のコースは高速レイアウトで2速を使用するか悩んだのですが、白いスイスポさんと打ち合わせた通り、私も2速は使わず1速のみで大きなミスなくゴール!
タイムは・・・   37.484秒!
白いスイスポさん、マイスターさんに次ぐ暫定3位!


車載動画です。


1本目が終わり、再度完熟歩行を挟んで、2本目スタートです。
トップバッターマイスターさん、1本目より明らかに踏んで攻めています!
これは白いスイスポさんのタイム超えを狙っていて出そうな勢いです!
しかし、車庫で若干タイムロスして、タイムは38.175秒


続いて赤いアルトワークスのエブリィ~さん、1本目と同じくらいのタイムでゴール!


青いBRZさんは立ち上がりでリアが出るほどかなり踏んでいるのが分かります。
ちょっとタイムロスしてタイムダウン。


黒いGRヤリスのキキョウさんは、一秒近くタイムアップ!


さらにキキョウ父さんもタイムアップ!


キキョウ母さんは1.6秒もタイムアップ。


バモスのタイフーンさんは、1本目がヒヤッとしたため、2本目は明らかに抑えてゴール!


青スさんのS660の番です!
1本目が37.722秒、私が37.484秒でその差、0.238秒!
また、青スさんとは、シリーズランキング4位で並んでいます!
出がけに私の腰のあたりを指で押し「遅くなるツボ」と言い残して、出陣していきました!
もちろん、私は青スさんに「遅くなれ~」と念を送ったのは言うまでもありません(^^;
だがしかし、青スさんは、37.370秒を叩き出し、私のタイムを上回ってきました!これはプレッシャーです。


シリーズポイントを考えると、この有利なコースで何としても勝っておきたいところです。

ここで、CX-5のごえもんさん登場です。なんと16秒もタイムアップしてきました!


ZakiyamaさんのNCロードスター!


続いて、白いスイスポさんの登場です!
シフトに手間取ったのか、37.471秒にタイムダウン。


ハイブリッドの黒いSAIのふじりさんは1本目と同じくらいの安定したタイムを叩き出します。放送からもかなり走り慣れているとのコメント。


さあ、泣いても笑ってもラスト1本勝負です。
何としても青スさんの37.370秒は上回りたいところです。
直前まで、2速を使用して白いスイスポさんのタイム超えを狙うギャンブルに打って出るつもりでしたが、ここは確実に青スさんのタイムをターゲットに1本目と同様に1速のみで行く作戦に直前で変更😅
気合を入れてアクセルを踏みまくります!
やや車庫から離れて停止してしまいましたが、(私的には)素早くバック、そして、再発進!後半セクションを右に左に猛然とクリアし、

タイムは・・・   36.677秒!!!

なんと、青スさんだけでなく、マイスターさんも上回り、総合2位でフィニッシュ!
しかも、白いスイスポさんとは0.106秒差! おしいっ!
2速を使用していたら、何秒出ていたかタラレバが巡ります😅


外撮り動画です。


車載動画です。


タイム表です。



表彰です。
まずはHeavyクラス
1位は黒いハイゼットジャンボ
そして、2位にタイフーンさんのバモスが入りました!
このところ、安定して上位に入っています。おめでとうございます🎉


続いて、SCクラス
4位に青いBRZさんが入賞しました!おめでとうございます🎉
このクラス、GRヤリスやインプレッサWRXが速くなってきていて、激戦です。


そして、私のTCクラスです。
1位は白いスイスポさん
2位に私、やぎ
3位にマイスターさん
4位に青スさん
です。皆さん、おめでとうございます。


この結果を受け、シリーズランキングも単独3位となり、2位のマイスターさんとは1ポイント差!
最終戦はポイント1.3倍なので、マイスターさんとは勝ったほうが勝ちというシビれる戦いになります!頑張ります👍

参加された皆さんお疲れ様でした!
長文、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

Posted at 2022/10/04 22:11:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年08月28日 イイね!

平手晃平と車で遊ぼう!オンラインミーティング❗時間変更のお知らせ

平手晃平と車で遊ぼう!オンラインミーティング❗時間変更のお知らせ本日の平手晃平と車で遊ぼう!オンラインミーティングですが、事務局から時間変更の連絡がありました。

「大変申し訳ございません。平手部長のレース後チームミーティング都合により22時開始予定とさせていただきます。楽しみにしている方すいません少し遅くなります!」

zoom アプリなどから直接ミーティングに参加するにはこちらのID パスコードを入力してください!🙌

ミーティングID: 824 0790 7460
パスコード:5523

とのことです。お時間ある方はこの機会に是非、ご参加下さい。
ズームの参加人数には制限があるもようなので、お早めに!

やぎ
Posted at 2022/08/28 21:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月09日 イイね!

富士スピードウェイショートコース

富士スピードウェイショートコースこんばんは!やぎです。


今日は夏期休暇を使って、マイスター決定戦に備え、富士スピードウェイショートコースを練習走行してきました!


前回、走行したのは、5/19で

その時のブログに気温は21℃でしたが、今日は32℃😅
なるべく気温の上がらないうちにと、1枠目を狙っていったのですが、みなさん考えることは一緒で、平日だというのに13台。受付の方も「今日はちょっと多いですね」と、仰っていました。


前回はシートを外さなかったのですが、今回出場するTC-1クラスは、助手席、リアシート外しOKということで、本番を想定して、初めて外してみました。
しかし、これに手間取り、5分遅れでコースイン😅


タイヤの空気圧は、これも本番を想定しやや指定より高めでスタート。1周のウォームアップ後に早速アタック。タイムは35.19秒。


さすがにたまにしか走らないので、一発でタイムは出せませんでした😅


5月に走行したときのタイムが34.56秒だったので、気温が10℃以上高いとはいえ34秒台は出しておきたいところ・・・。


台数が多くなかなかクリアが取れないところ、11周目に本日のベスト34.80秒が出ました。


その後、内圧が上がりすぎたので、一度ピットインして調整し、再アタックしましたが、34.85秒でした。


暑さで人も車もタレていたので、本日も1本で終了です😅


シートを外しタイム更新を狙っていましたが、この暑さでは厳しいですね。
本番前にもう少し、走っておきたいです。


♯富士スピードウェイ
♯ショートコース
♯スイフトスポーツ
♯ZC33S
♯スイフトマイスター決定戦
♯田中ミノル
Posted at 2022/08/09 22:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年06月23日 イイね!

車山高原オートテスト5th.Stage前日練習会と競技会の写真

車山高原オートテスト5th.Stage前日練習会と競技会の写真こんばんは!やぎです。

車山高原オートテスト5th.Stage前日練習会と競技会の写真をアップしました✨
エブリィ~さんのような素敵な写真ではありませんが、よろしければご覧下さい。
パスワードが掛かっています。分からない方はメッセージください。

2022_06_18 車山高原オートテスト5th.Stage前日練習会
パスワードは練習会最速タイムの激速グリーンのロードスターのマイスターさんのゼッケンです。
https://img.gg/J99O19K

2022_06_19 車山高原オートテスト5th.Stage競技会
パスワードは競技会FRクラス&オーバーオール優勝、激速グリーンのロードスターのマイスターさんのゼッケンです。
https://img.gg/eHcDd9b
Posted at 2022/06/23 19:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ

プロフィール

「🔥緊急告知🔥
昨年、大盛況に終わったFLAT FESTIVAL🏁
今年は鈴鹿ツインサーキット🚗
詳しい内容と募集は10月1日に発表とのことです✨
https://twitter.com/Kohei_Project_Z/status/1705152449726787757
何シテル?   09/22 19:22
すっかり鈍った体に刺激を与えるべく、10年振りにサーキットに復活し、11年が経ちました!超楽しい~♪昨年10月からオートテストも始めました♪ 2021年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国一斉オートテスト2022in福島に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 20:02:53
【新コラムスタート!】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.1~ファンの寝不足が続く6月~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 21:24:07
3代目ではなく3台目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 17:46:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ かばちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
主にサーキット用として購入。セーフティパッケージ無し。まだ、納車して3日しか経っていませ ...
マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
妻の練習用として購入しましたが、諸般の事情により、結局、私がほとんど運転しています(^^ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー、EP71スターレット1.3Lで5MT。夜な夜な箱根を走り回っていました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
欲しくて欲しくて手に入れたVスペシャル5MT✨ 暇さえあれば箱根を走り回っていました。サ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation