• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまっくすのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

あなたのLEXUS IS は何年モデル?(モデル特徴まとめ)

あなたのLEXUS IS は何年モデル?(モデル特徴まとめ)
LEXUS IS は デビュー以来毎年改良が施されている、国産車としては大変珍しいクルマです。 ふとカタログ整理をしていたら、過去の記憶をたどりながらまとめてみました。 あなたのISは何年モデル? ※LEXUSは欧州車と同様、夏の終わり頃(8月~9月)にモデルチェンジしますので、たとえば2011年 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/19 12:27:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | LEXUS IS/IS F | 日記
2011年11月12日 イイね!

ドア内張剥がし 手こずりました!(トルクス)

シンクデザインさんで塗装してもらったパワーウィンドウスイッチパネルとサテンメッキBOSEスピーカーグリルを装着しようとドア内張を外そうとしたら・・・ やっぱりトルクスねじ(ヘックスローブ)が使用されていました。 しかもやけに深いところにネジがあるので手持ちの工具では届かず、結局↓を買うためにオー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:22:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | エーモン | 日記
2011年11月10日 イイね!

リヤエアコン吹き出し口を外してみた!

リヤエアコン吹き出し口を外してみた!
AudiA7は前席重視の車ですが、意外?なことに後席左右でもエアコン温度を調整できます(4ゾーン) で、リヤの「エアコン吹き出し口」を外しました。 外すには6角レンチを長くしたような専用の工具が必要です。(L字型の) (エアコン吹き出し口から突っこむと側面に丸い穴があるのでそこに引っかけて手前に ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:22:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | AUDI A7 全般 | 日記
2011年11月08日 イイね!

A7 スピーカーグリル サテンメッキ化

A7 スピーカーグリル サテンメッキ化
スピーカーグリルをサテンメッキ化しました。 サテンメッキとはいわゆるつや消しメッキで、LEXUS HS250hやLS600hのフロントグリルのようなつやのないメッキです。 なお、もともとついている「BOSEロゴ」の部分は 純正のままです。 Audiの内装はつやのないシルバーパーツが多用されています ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI A7 全般 | 日記
2011年10月25日 イイね!

A7 フォグカバー ファントムブラック化 取り付け完了!

A7 フォグカバー (アダプティブクルーズコントロール用カメラカバー?)を新調しました! あまりにも自然で、どこをどう変えたのかがわかりませんw A7は最初からフロントグリル周辺がつやアリブラック(いわゆるピアノブラック?)なので、調和させるように純正ボディカラーで塗装してもらいました。 変更 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | THINKDESIGN | 日記
2011年10月18日 イイね!

気になるオプション 新型「クーラーバッグ」

気になるオプション 新型「クーラーバッグ」
いつのまにかカタログに加わった、アウディ ディーラーオプションの新作「クーラーバッグ」 いまちょっと気になっています(笑)  値段も31,500円とそんなに高価でもないし・・・ カタログにも詳細な説明がありませんが、使い勝手などどうなんでしょうか? デザインは結構ステキだと思います。冷却は、ペル ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2011年10月13日 イイね!

A7 カスタマイズ(フォグカバー&内装PWスイッチパネル)

A7 内外装カスタマイズ パーツが完成しました。 フォグベゼル塗装!(フォグじゃないけどw) 内装PWスイッチパネル塗装! どちらも塗ってくれ!と言わんばかりの樹脂パーツですが、人気純正カラーの「ファントムブラックパールエフェクト」で塗装してもらいました。 単なるピアノブラックではな ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | THINKDESIGN | 日記
2011年10月02日 イイね!

DISの年月日表記を変えてみました!

DISの年月日表記を変えてみました!
AudiのDIS(driver information system)には大型液晶にいろんな情報を表示することができますが、「年月日表記」がいわゆる「DD/MM/YYYY」表記なのが気になっていました。 LEXUSのLSクラスよりも大きな表示領域があるので、iPodなどのオーディオ表示、簡易ナビ表 ...
続きを読む
2011年10月01日 イイね!

A7 デイライト(DRL) VCDS コーディング成功☆

A7 デイライト(DRL) VCDS コーディング成功☆
A7 「デイライトランニングライト」 点灯に成功しました~☆ 結論から言うと、A4とほぼ同じ でした(爆) デイライト!! まぶしすぎてたまりません。(夜間でもヘッドライト代わりになりそうなぐらい・・・) うーん、これでこそAudi。しかし・・・明るすぎるので時と場合に応じてON-OFFしたほう ...
続きを読む
2011年09月30日 イイね!

A7 ニードルスィープ動作OK!&デイライトはNG・・・

VCDSのバージョンアップ(ベータVer 11.8)でようやくうちのA7でVCDSが動作するようになったので、一番簡単と思われる「ニードルスィープ」の動作にチャレンジしました! 無事成功!少しだけスポーティになりました。 (そういえば、LEXUS IS250/350 も「MC前」はこの動作あった ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 15:25:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDI A7 全般 | 日記

プロフィール

「今日はイオンモール幕張に買物とランチに来ています!」
何シテル?   01/14 13:59
 ハイタッチドライブ&整備手帳専用です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットランプ 1列目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 23:59:42
LEXUS LC500/500h ブルーバナナ99 TV/ナビキャンセラー 分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:23:49
レーダー探知機 ユピテル A500 を取り付けました~大成功編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 01:05:34

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド ぶるを (レクサス LCハイブリッド)
夢にまで見たコンセプトカー「LF-LC」の市販版。発表から5年経過し、発売された事自体、 ...
レクサス RC F みかんじろ〜 (レクサス RC F)
ようやく納車&再レクサスです。 次車選択はかなり迷いましたが、ディーラーサービスやメンテ ...
アウディ A7 スポーツバック ななじろ~ (アウディ A7 スポーツバック)
初Audi。一目惚れで衝動買いです。 実にスタイリッシュ! カラー:アイビスホワイト(T ...
レクサス HSハイブリッド あおじろ~ (レクサス HSハイブリッド)
時代はエコ!というわけでISFからHV車のHS250hに乗り換え!先進的な内装が魅力!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation