• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

備忘録:平成二十六年 霜月の弐

11月の備忘録その弐となります
 11月15日 NCNL秋オフin御前崎に参加させて頂きました

 オイラはAM2:00起床、AM2:30出発 (^_^;。


何せ、東名高速・新城PAにAM7:30との沙汰がありましたので・・
 西からの参加と言いますと、関西の世話役 コッチンさん、コスナーさんなので
   東名阪自動車道 御在所SAにAM6:00に集結

    
朝焼けの中、コスナーさんの飛び石を受けながら付いて行きます(笑)


  AM7:00 無事に新城PA到着しました

        



   東名高速 小笠PA


 無事に静岡空港到着です











  幹部の皆様のお話を拝聴し




  Yana代表を先頭に御前崎までトレイン











  薄らと・・富士山 (^_^;。



  なぶら市場で早速お昼


        





   






       







        










       













  ここで一先ず、中〆となり
   オイラはOP参加させて頂き
     相良海岸へ





   最後は、Yana代表、カンダーさんとの3ショット
     左よりカンダーさん、オイラ、Yana代表
 
 2010年の関西で行われた時に初めてNCNLのオフに参加させて頂いた時にも
  この2人は関東より参加されており、且つクーパーであり
   シルバールーフの3台で



NCNL秋オフin御前崎に参加された皆様、Yana代表、お世話役の皆様
 最後にクラブマンの良い思い出となりました・・・ありがとうございました

   NCNLのトレインもこれからは最後尾
 





 流石に日帰りはキツイので、焼津泊

夜は、銀ちゃんとテディちゃんに行っとけと言われた
 まぐろ茶屋へ


中トロ丼


        
         マグロブリ丼



  桜えびのかき揚げ


            








翌日は、富士山を拝みに
  三保の松原は、いつでも寄れそうな気がしたのでスルーして



  う〜ん、雲が、雲が   正しく暗雲漂う 由比辺り






 新茶の季節ではありませんが、静岡=お茶という単細胞の発想で
   茶畑と富士山を撮りたかったのですが・・・
     左の柿の木辺りに雲がなければ見えた筈・・



       









  仕方が無いので、富士山は保留とし
      
     御殿場の『しるこや』さんへ



  京ぜんざい



        
       抹茶しるこ


ご主人に、MINI乗りさんの写真を見せて頂き
  色々お話を伺いました
   沢山の知り合いの方を見て、親近感を持ちついでにオイラも




        
        早朝はここからも富士山が見えたらしいのですが・・


富士山は諦め、お決まりの




  フジスピードウェイに行く途中 銀杏並木が綺麗でしたぁ




浜松餃子に寄って帰ろうという事になり

  『むつ菊』さんに行くも予約の方で終了って


続いて『石松』さん
        
   今度は16:30からで・・・
    近所のショッピングセンターで時間つぶし
     でも、何だか胸騒ぎ




    万全を期して、開店30分前に戻って来たのに
      こんな感じ


 早めに並んでいたので何とか開店と同時に入店出来ました

    餃子の追加注文は土日は不可らしいです


結局、富士山は全くで、しるこやさんと浜松餃子という
  大凡想定された、食い気コースで静岡遠征は終わったんでありました



翌17日の月曜はDラーのお休み






で、18日の火曜日




何億光年輝く星にも寿命があると
  教えてくれたのは、あなたでしたぁ〜♪
   かの、山口百恵さんも唄っています

2009年8月末の納車から頑張ってくれたCLUBMANでしたが
  NCNL秋オフin御前崎をもって、Last Runとなりました

正直、車検をして大きくなると噂の次期CUBMANまで待つ
  予定でしたが、待てば海路の日和ありと言うより
   車の下取りはドンドン下がる訳でして・・・
     逆に乗り換え時のハードルは上がる訳で
       ここは、F56の3ドアにしておこうという事になりました




 実は、車は10月末には入庫して、11月初めには乗り換え可能であったんですが
   無理を言って、NCNL秋オフin御前崎まで待って貰いました

 次もR55という選択もSOHOなら可能ではあったんですが、RXX乗りの方からは
  乗り換えに積極的な話を余り聞かない様な気はしますが
   あえてF56にしました
    NCNLのトレインに参加して、少し後悔していますが
     とにかく、F56に箱替えしましたので、引き続きよろしくお願いします m(_ _)m

  幸い、パーツも余り出回ってないしお金もないので暫くはそのままです

   と、いっている内にF56,55用パーツもボチボチ出始めたなぁ〜


  ありがとう、CLUBMAN
    F56乗りの皆様、よろしくお願いします
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/11/30 20:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「備忘録:平成二十八年 師走 http://cvw.jp/b/752551/39086953/
何シテル?   12/30 20:52
ミニシュランです。 ハンドルネームは察しの通り、ミニとミシュランの合体です。 四国に生息しております。 2021年10月よりF57に更新致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 19:18:09

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINIです、R55、F56、F57と順次1つづつ増えていきました。よろしくお願 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月18日の仏滅に納車致しました。 次もクラブマンと思ってましたが3drも ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2009年の8月末納車でした。 MINIの楽しさや、沢山の仲間を貰いました。 2014年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation