• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニシュランのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

備忘録:平成二十八年 長月の弐(in九州)


9月の備忘録その2となります

昨日は湯布院でお泊まり
 朝ご飯までに近所の散策

   ガイドブックにもよく登場する金鱗湖
    行ってみましたが、オイラには良さが分かりませんでした


 湯布院驛



 駅舎もホームもイメージを大切にしています
  この日、ななつ星は走っていませんがマッチしそうですね








 お宿に帰ると、沢山のニャンズちゃんが





 全部で13匹いるそうで、他にも地域猫のお世話もされてるみたいで
  とっても賑やか















 豊後森機関庫

 以前、隊長のブログではMINIと一緒に撮られていたのに
  進入禁止になっていました (>_<)


 駐車場で昨日SL磨いたからと言ってた通りピカピカ










 ガイドブックとかにもよく登場するもんで
  寄ってみました
   が、これもかなり微妙です
    わざわざ新しく造ったみたいですが、人だけが通る吊り橋としては
     日本一との事ですが、そもそも何のために造ったの?
      途中滝も見えますが、お金と時間を使って行く場所じゃないのが
       良く分かりました



  バイカーもオイラもここで記念撮影

もう少し、道が真っ直ぐ続くなら北海道みたい
 やまなみハイウェイ 最高






 大観峰で












    
     ブルーベリーシフォン


    
     バナナシフォン



 


    阿蘇に来て此処に寄らないと



  線路は続きますが列車は‥









 また、列車が開通したら必ず来ますね
  気さくな、MINIオーナーとゆったりとした時間が心地いい


この日は湯布院からほんのお隣、黒川温泉泊
 もちろん『きゅうしゅう復興割』にて黒川温泉 御客屋



 馬刺し







 湯葉の刺身


 ほうらく焼き

此処だけ事前に電話があり、料理の嗜好の問い合わせがありましたので
 かなり期待したのですが、料理はダメでしたね
   温泉も部屋も良かったので残念でした

夜も朝も雨でお宿の全景は、なしです
Posted at 2016/09/27 19:25:57 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「備忘録:平成二十八年 師走 http://cvw.jp/b/752551/39086953/
何シテル?   12/30 20:52
ミニシュランです。 ハンドルネームは察しの通り、ミニとミシュランの合体です。 四国に生息しております。 2021年10月よりF57に更新致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 19:18:09

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINIです、R55、F56、F57と順次1つづつ増えていきました。よろしくお願 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月18日の仏滅に納車致しました。 次もクラブマンと思ってましたが3drも ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2009年の8月末納車でした。 MINIの楽しさや、沢山の仲間を貰いました。 2014年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation