• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニシュランのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

2012年の感謝を

今年も残すところ数日となりました
街の車の混み具合がいよいよ気持ちだけ焦らせますが
年内まだまだお仕事が・・(^_^;。


 今年も何かにつけお世話に成りました
  MINIのお蔭で沢山の人とも知り合いになれました
   ありがとうございます
 

 

  何かどこかで見た様な気がしたあなた、素晴らしい記憶力 
   






 訪れます2013年が皆様にとって素晴らしい1年と成ります様に
Posted at 2012/12/28 20:17:26 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

年忘れ 海鮮を喰おまいin志摩に潜入

年忘れ 海鮮を喰おまいin志摩に潜入気がつけば、今年もあと僅か


オフ会強化月間は終わりましたが
12月15日、16日と
年忘れ 海鮮を喰おまいin志摩 に潜入させて頂きましたぁ








オイラの様にいつも忘れた頃にアップすると、大体大変なんですよ
ハードルが上がった後にって事になりますから・・・
でも、仕方ないですね、お付き合い下さいませ (^_^;。









生憎、朝から雨が降ってます





               

  






     伊勢神宮

          



        







 やっぱり『赤福』
            





     
                 ぜんざい





     
  豚捨なのにと思ったら、牛肉に拘って豚を捨てたと言うとこからみたい・・






        牛丼を















       












 濃い色の車の後ろは楽しくなりますねぇ









       
      夫婦岩
































 カンパーニャ志摩へ







   
  到着後は、焚火でお出迎え

        




       晩ご飯前に、スルメやら焼き芋やらで、早速1杯




                 







 バスは猫足よん o(^・x・^)wニャオン





                








 デッラクス海鮮鍋







       
        一人に一尾、伊勢エビ付き







       
    レジェール、与三郎さんからの差し入れ


















で、本日のもう一人の主役 
        
        12月15日は、とりさんのBirthday 忘れてませんよぉ(笑)




































                       翌朝はこんな時間から                               










  
  フルフレームのお3人に混じって、1人、APS-Cで参加 orz















  濃い蒼から



















  やがて青へ













   そして、日の出













  鳥羽展望台駐車場









ラグジュアリーBMW軍団




























                     


















 






















 らんぷ志摩店にて、お茶






















 今度は、陽が沈むのを待ちます












  英虞湾に沈む夕陽 PENTAX K−5 DA12-24 F4 WB:AWB




















今回、皆さんのブログを拝見して、当たり前ですがカメラもメーカーによって
色合いの特徴が違いますね、追い込み方の違いもあるでしょうし
 
基本、あまり弄らない事に弄れないので、殆どそのままなんですが
 Canonの色と違うなぁって思って近づけてみましたぁ


  どうでしょうか?






















           PENTAX K−5 DA12-24 F4 WB:CTE

  Canonだと、ピクチャースタイルでこういうのが選択出来るらしいですね


















  オイラはここで退散させて頂きました

 2日間に渡ってお付合い頂きました皆様、ありがとうございました

 忘年会の企画、プランニング頂きました、師匠ありがとうございました
  ’2012 楽しい締めくくりとなりました






    Special Thanks black rose & firebird
Posted at 2012/12/20 00:10:17 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月01日 イイね!

黄色の憧憬

黄色の憧憬オイラの住む界隈に、あるいは近所には
銀杏の並木っていう様な立派なものはないんです
精々、国道縁のまだ若い銀杏の木が植えられている位です

だから、銀杏並木の前でMINIを撮りたいって気持ちはあるんですが
とても敵いそうにありません

近場で少し捜してみましたが、やはり神社、仏閣の1本の樹ってかんじでしょうか・・
















ここ大山寺、一本の大樹も既にほぼ落ち葉になってましたぁ
   周りの落ち葉は黄色い絨毯に・・







































          


















          




















          
                 徳島県上板町、『大山寺』
























 黄色黄色黄色と考えていると・・・



















   香川県まで来ちゃいましたぁ 
    一度食べてみたかったぁ 何たる単細胞
    営業時間は11:30から16:00 駐車3台と中々厳しいですが・・

           









   店の中はスパイスの匂いで充満していまぁ~す   
     これは期待が高まります



















 わざわざ、足を運ぶ価値ありです
  









               
        目玉焼きは1個が標準ですが、気のいいおばちゃんは(オーナーシェフと思われる)
         ご飯が切れてて待たせたと言って(実際は黙って)1個サービスしてくれました








後で、美味しかった事とか、徳島から来た事で、話も盛り上がって名刺も頂きました
 味は、北海道の富良野の唯我独尊のソーセージが無くなった感じ
  おばちゃん曰く、この間は九州の湯布院の南風に似てると言われたとか
   どちらにしても美味しいに違いない・・南風は食べた事無いですが・・(^_^;。

     時々、うどんの合間に寄りますね
Posted at 2012/12/07 00:43:35 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「備忘録:平成二十八年 師走 http://cvw.jp/b/752551/39086953/
何シテル?   12/30 20:52
ミニシュランです。 ハンドルネームは察しの通り、ミニとミシュランの合体です。 四国に生息しております。 2021年10月よりF57に更新致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 19:18:09

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINIです、R55、F56、F57と順次1つづつ増えていきました。よろしくお願 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年11月18日の仏滅に納車致しました。 次もクラブマンと思ってましたが3drも ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2009年の8月末納車でした。 MINIの楽しさや、沢山の仲間を貰いました。 2014年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation