• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

平常運転になりましたので。。。

この季節恒例の干し芋を買いに行ってきました。


出発してしばらくして




危うく忘れるところでした。

信号待ちで何気なく見たら11,111になってました(汗)

ゾロ目をしっかり収めましたので気分良くGoです!


今年も清水ぶどう園さんです。

今年で3年目。





どうですか、この黄金の輝き!





自然の優しい甘さが沁みます。



犬子もいたので帰り道に茨城空港でお散歩。

今日はとても寒かった。
空港なのに飛行機も見当たらないし人も殆どいないのに駐車場満車状態でした。


着いてしばらくすると消防車が帰ってしまったのでもうフライトは無いようでした。













もはやロートルですが、やっぱりファントムはカッケーなぁ

東京大阪間を約11分で飛べる実力があるんですって!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/14 20:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 20:56
ジェニさん、こんばんは(^^)/

ドライブお疲れ様でした(^^ゞ

茨城空港は旅行中駐車料が無料なので皆さん置き止めですので駐車場がいっぱいだったのかも知れませんネ(*^_^*)

オッサンは携帯をドコモの通販で購入したのでデータ入れ替えを自力でしましたので今晩は疲れ果てていますOrz

ジェニさんはスマホ箱替え他力本願ですか?
コメントへの返答
2017年1月15日 0:07
syabiさん、こんばんは〜

今日は下道オンリーで行きましたのでやっぱり遅くなってしまいました。

アイポンはパソコンのiTunesで丸々バックアップ取れますので、新しいアイポンに殆どそのまま簡単に引っ越しできますよ〜!
2017年1月14日 21:05
ポチっとクリック…ドキドキ…

おぉー!パンパカパンパン11111おめでとうございます\( ˆoˆ )/
清水さんはブドウもお芋もされてるんですか?けんぴは大好きですが干し芋はまだ未体験です。

おリスよ、おリス、この中で一番速いのはだあれ?
ご主人様のミトス黒龍号でございます!
よろしい。骨ガムを授けよう。
ハハー(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年1月15日 0:19
乗り込んだ時はしっかり11,111を意識したのですが、走り出すと直ぐに忘れちゃうんですよ。

今日も信号待ちで何気なくメーター見てハッと気付くという危ないパターンでした^_^;

清水さんはぶどうもつくってる様ですが、一度も買ったことはないです。

干し芋は、ケーキとかの様な完璧な美味しさとかとは違って、自然な優しい甘さ、美味しさが最高なんです。
通販もあるので是非お試しください!
2017年1月14日 21:58
ジェ二さん、こんばんは。

キリ番ゲットおめでとうございます*\(^o^)/*

不精な私はほとんどノーマークです(≧∇≦)

それにしてもその干し芋、とても美味そうですね‼︎
普通のは乾燥して固くなり白く粉がふいてますが、写真を見る限りしっとりしてる感じなんですがどんな食感なんですか⁈(^.^)

うちはカミさんも娘も義母もみんな大好きなので今度ドライブがてら買い出しに行こうと思ってますd(^_^o)
コメントへの返答
2017年1月15日 0:28
すいまぁさん、こんばんは(o^^o)

清水ぶどう園さんの干し芋は、機械での乾燥みたいです。

確かに普通のはもっと乾燥して硬くていて白い粉がふいていますよね。そちらはおそらく天日干しで従来の作り方なんだと思います。もちろんそれらも美味しいのですが、清水さんのは見た目も黄金色で、もっと柔らかくてねっとりしてるのが特徴です。

ネットで検索すればヒットしますし、通販でも買えますので是非お試しください!
2017年1月14日 22:39
ジェニさん、こんばんは♪
干し芋、美味しいですよね(^^)
自分は少し炙ったのが好きですね。
職場に茨城出身者が多いのと、取り引き業者さんも多いので、よくお土産で頂きます。
そちらのお天気は、同じ日本と思えないお天気ですね!
春が待ち遠しいです!
コメントへの返答
2017年1月15日 1:55
M2-GSX-Rさん、こんばんは〜

干し芋の優しい甘さが良いですよね〜

今日の関東は日中も場所によっては3度しかなくとても寒く時折雪も降りました。

朝のうちは天気も良かったですが午後は巨大な灰色の雪雲に覆われることもありましたよ〜
2017年1月15日 9:54
ジェニコワンさん、おはようございます。
(私事)いや~、11日に決めて欲しかったなぁ(笑)

いいですね~、ファントム。
百里、一度行きたいですが、こちらでは「陸の孤島」とか呼ばれて(笑)
で、こちらには到着が遅れてますが、間もなくF-35Bが配備されます。
それによって、ハリアーが見れるのも今年で終わり。
その内 F/A18ホーネットも。
「終わりの始まり」です!!
コメントへの返答
2017年1月15日 11:04
Telos6180さん、こんにちは〜

意気地なしですいませんでした(≧∀≦)
鍋とビールの前にはゾロ目も霞みます。


F-35がいた早く観れるのは羨ましいですが、ハリアー見る事が出来ないのは寂しい限りですね。

インディージャパンファイナルの時にファントムがオープニングでデモ飛行と厚木基地のホーネットしか見たことないなでF-15も観たいのですが平日はなかなか百里基地行かなくて。。

ホーネットも退役してしまうんですね。

2017年1月15日 12:06
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

11111おめでとうございます‼️
私は毎回キリ番逃してます(><)
キリ番1キロ前にアラーム鳴れば良いのに(笑)

干し芋美味しそうですね~♪
私は噛むのも大変な干し芋しか食べた事が無いんですが、ここのは食べやすい固さなんですか?
見た目にも柔らかそうですよね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2017年1月15日 22:31
こんばんは、renmomoさん(^_^)

予想以上にアイポン復帰に手こずりまして、返信が遅くなり申し訳とざいませんでしたm(__)m

以前ブログにも書きましたけど干し芋で銀歯外れて少し面倒なことになりました。

この清水さんの干し芋はそこまで硬くないですし、甘みも強くて本当に美味しいですよ〜

プロフィール

「BAS?でしたっけ。

へたくそが撮影するとなんか違う出来栄え😅」
何シテル?   06/19 08:47
気付けば今年で50歳。 残り少ないカーライフの相棒は揃った! あとはどれだけ楽しめるかってとこですね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAOCツーリング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:32:45
たまには都心へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:23:53
DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:14:53

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ハイパフォーマンスカーとしては、最後の車になりそうです。。。 34馬力差だからそれ程期 ...
スズキ ジムニー 64くん。 (スズキ ジムニー)
納車待ち11ヶ月半のスーパーカー!
日産 デイズ 375号 (日産 デイズ)
ババ様の運転免許返納を機に我が家にやってきた〜! 下取りで旅立ちましたが、アラウンドビ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C63との7年弱のカーライフは、最高に楽しめました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation