• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

彦根でプチオフ

彦根でプチオフ 彦根であったプチオフへ
行ってきました。


プチとは思えない数と突っ込みが入ってましたが
参加者がデカかったので
大人数に見えたのでしょう~
(トップ画像参照)


と、その前に、やっと車が帰ってきたので
久しぶりに慣らしも兼ねてドライブに和歌山方面へ行ってきました
やっぱりリフレッシュが効いたようで、細かな部分とってもスムースになってて絶好調です。
道の駅の取りこぼしCPを狙って行きましたが、ちょっと近道しようとわき道に入るともれなく酷道 → 剣道がww
とはいえ、地図上間違いなく道は繋がってるので大丈夫~と思ってましたが
あたりが暗くなるにつれて鹿が大量発生ww
一晩で30頭は遭遇したのではないでしょうか キタヨ(・∀・)コレ

2回激突しそうになるものの、なんとか難は逃れる
うかつに急ハンドル切ろうものなら、漆黒の谷底へ落ちてしまいそうだったので
慎重に走ってたら、後ろから走ってきた鹿に抜かれましたww
居たのか、そこに!!www
ブチ抜けるほどのスペースは無かった筈なのですが、まさに地元走りでした。
鹿に怯えながらの剣道ですっかり疲れ果て、途中の道の駅で4時間程気絶
結局、奈良と和歌山で4つCPを残したまま撤退しました。






プチオフ当日、仕事でしたが近場なのでGoGo!と思って北上開始
順調に現地へ辿りつきましたが、すでに3~4人のHENTAIさんは帰路に付かれたようで
入れ違いとなってしまいました、いづれどこかでお会いしましょう~

久しぶりにお会いする方のアイコンが上がってたので
到着早々挨拶と思いましたが、人が一杯いて分かりませんww
どさくさに紛れて、GWに会ったばかりのゼロストさんが「お久しぶり~」とか言ってくるしww
遠くは広島からの中国会居残り代表の夕月さんや、関西人より関西定例率高い神奈川の
「あこがれの ゆうすけさん」 ←ゆうすけさんイベント参加者談ww

最長距離は三重の・・
いや、三重は構成原子が特に違う人たち(ココ重要)が集結してるので別カウントw詳しくはコチラのブログチェックで


今回主催は統真@囲炉裏板長さん、裏主催がGIBSUN@伝道師さんww
ホントにお久しぶりになってた、すぴんどるさん、はらちゃんGTさん、すぬーぴーからくりさん、ミーティアスさんともしばし語らいの時間がもてました。
他車種で参加の方も結構居て、ハイドラのアイコンを見つけ急遽ゲリラされた方もおられたようです
りゅ~くさんや、ゼロストさんのみん友さんとも色々話し込んでましたが
CR-Z不人気車ではありますが、旧車の方々から見ると選べるパーツが多くて羨ましいそうですww

さらにおにゅーなCR-Zオーナーさんも2人参加
当日滋賀勢はイーグルさん、龍二さん、ししゃもさん、Mamirinさん、きゃんさやさん、私
さらにハイドラホイホイに捕まりそうになった湖北の方w
で最大勢力かと思いましたが、三重勢が肉薄。。
いや、三重=日本なので別カウントでw詳しくはコチラのブログチェックで


今回初めましてだった方も数名おられたのですが
ハイドラのアイコンで何度もお見かけしてたSoft-Manさんと初対面
またそちら方面へふらふら~っとお出かけする機会もあると思いますが
今後ともよろしくお願いしま~す。

集まった方のカスタムもさまざま、というより何があっても人と被らない方向(謎
車中泊は助手席ベットとトランクベットで仕様が別れるww
しかし痛い仕様はみんなと見た目揃えなばならないので、キタGさんエロED必要ですよ~
カスタムもさることながら維持りも必要、とらPさんのムックもそろろろ限界が近いそうなので、いよいよにゅーキャラ登場か?!もしくは夏用ムック調達かww






到着直後にグロックさんに投下された、ささせんで耐えてましたが食べつくしお腹も減ったので、時間の許す方のみで近くのココスらしからぬココスへ移動
きくみっちゃんさん、TAKAHIROさん、グロックさんでテーブルへ陣取りディナーを頂きながら
旅について語り合う

一つ残念なお知らせも耳にしましたが
やはりオフ会に行くとネットではヒットしない最新のお話が聞けますね~
お店の後片付けも始まり、明日の仕事(起きれるか)心配になってきたので、ぼちぼち撤収させていただく事にしました。

次は何処でお会いできるか分かりませんが
当日お会いした皆様お疲れ様でした~
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/05/27 13:09:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

タマタマチョッキンズ
M2さん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

使いたいです。
大十朗さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年5月27日 13:50
お疲れ様です(^-^)/

夕日をバックにしたお二方に、ただならぬ雰囲気を感じましたΣ(・□・;)
鹿をやり過ごした先に楽しいオフがあったのですねd(^_^o)今後の痛車化、期待しています
コメントへの返答
2015年5月27日 17:59
毎度でございます!

おそらくこの辺りの画像が
関西連合のメイン画像になるかも知れませんw

やはり人生苦あれば楽ありですね
広い道に出るまで、えらく長く感じましたよ

そうですね、今後の痛・・
いや!痛くはしないですぞwww
2015年5月27日 13:56
お疲れ様でした♪

エロイーディーを早く搭載してデストロイモードにならないとですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月27日 18:01
当日はお疲れ様でした~

キタGさんだと
デストロイモード渋く仕上げそうっすね
資金繰りが大変そうですが
期待してますよ!

古いネオン管とかでもよければ差し上げますよ~
2015年5月27日 15:06
鹿はもれなく「ブラインドアタック」ですからねw
しかも、「インのさらにイン」をついたりもするんでしょうねwww
コメントへの返答
2015年5月27日 18:03
まったく気配すら感じなかっただけに
驚きましたww
インのさらにイン←それですわ
完全に刺されましたww
しかも、技術云々で真似できる技でもないww
地元おそるべし。
2015年5月27日 16:39
慣らしで、鹿が大量発生した酷道に行くとは、さすがです(*^^)v

私は、恐いから夜の酷道は走らないことにしましたww(>_<)
コメントへの返答
2015年5月27日 18:06
狙って行ったわけではありませんww
一頭や二頭は、ひょっとして。。
と思ってましたが、まさかあんなに居るなんてw

酷道に強いバイクといえども、
鹿に体当たりされたら、本気で負けそうですねww
2015年5月27日 16:42
お疲れ様でした(っ´ω`c)

サーキットとかでまた僕のS乗ってみます?w
その前に、早くサーキットご一緒したいですね(≧▽≦)
また、よろしくですん(・∀・>)ぴーす
コメントへの返答
2015年5月27日 18:10
当日はお疲れ様でした~
やっとS2000にお目にかかれましたよ。

人の愛車を壊してしまうと怖いですが
軽く流させていただけたら嬉しいですww

暑くなってきましたが、6月火曜前後が休みになるので、休みあうようでしたらご一緒しますよ~
とりあえず私美浜あたりに行ってこようかと思ってます~
2015年5月27日 18:23
あっ、トップ画面が変わっているww
男2人で夕日というのもw
コメントへの返答
2015年5月27日 18:37
別の画像にしようかと思いましたが
やっぱしこのトップ画像しかないな~ってww

漢2人
言われてみればww
2015年5月27日 19:26
車復帰おめでとうございます。
台数がプチでは、ないです。
また散歩しに関東にもお越しください。

デコトラ並みに電飾を配置しましょう!
コメントへの返答
2015年5月28日 5:14
ありがとうございます!
たかが一月足らずでしたが
やはり寂しいものがありました、
車依存症は思ってたより重症でしたw

台数はアレですわww

そうっすね、いろいろ予定が狂ってしまいましたが、今年あたりは関東メインでいいかな~って思ってますよ、デコトラ並みで・・
いやwエロイ仕様は無いですがなww
2015年5月27日 19:51
お疲れさまです。

鹿、近くで見ると思った以上に大きいのでびびります。
ご無事で何よりでした。

彦根プチオフはぜひ行かねばと思っていたのですが、
東京からの帰り道が思いのほかぐだぐだになってしまい(^◇^;)
おうちでねこが怒りモードで待っていたので
幻のような参加になってしまいました。
お会いできなくて残念。
またよろしくですぅ。
コメントへの返答
2015年5月28日 5:20
当日お疲れ様でした~

鹿けっこうデカイですよね
しかも超接近すると、さらに大きく感じますww
ヒットしなくてホントによかったですよ。

ふふふ
当日彦根インターから南下してくる
ゆうゆうさんのアイコン確認しておりましたぞ
と、いうか東京まで車で行っておられたのですねww
かわいいネコちゃんがお腹を空かせて待っていれば仕方ないですよ。

またどこかでよろしくです~
2015年5月27日 20:42
これだけ集まってるのはプチオフではないですねwww

一人だけモザイク掛けてあっても分かる人がいますねwww
コメントへの返答
2015年5月28日 5:32
いえいえ、気のせいでございますよww

ですよね~
三重=全国を実践する一人なのでww
もう一方も実物見ると、あ、って思いますよww
2015年5月27日 21:24
沢山集まられたのですね。(^-^)
最近、オフ会に行けてないので、ニューフェイスな皆さんも、増えてますます活気がでてきたのでは。(^-^)
また、お会い出来る日を楽しみにしてま~す。
コメントへの返答
2015年5月28日 5:35
思っていたより沢山おられて驚きましたw
私も長期の休みメインになってしまってるので
なかなかすれ違いになってしまってましたが
ボチボチ新しい方も来ておられますよ

のりさんと次お会いできるのは
7月の運動会になりそうっすね
私の方も休みはたぶん確保できそうなんで
お会いできるの楽しみにしておりますよ!
2015年5月27日 22:08
酷道部活動お疲れ様です。

オフ会うらやましいです〜T_T
車が無いので最近は引きこもりぎみになっております…
復活したら、酷道部活動&CP巡り&オフ会参加するぞー(`・ω・´)
コメントへの返答
2015年5月28日 5:42
酷道部活動応援ありがとうございます!

納車待ち切実ですねww
まだ二ヶ月近くありますが、どうかお気を確かにww
しかし、そのぶん車が届いた時の喜びは計り知れないものがありますぞ。

私今回走ってた道、よく見たら酷道=国道じゃなくて剣道=県道でしたわw
グロックさんが彦根にたどり着く前に酷道アタックしてきたそうなので、ブログ要チェックですよ~
2015年5月28日 20:19
こんばんは~。
先日はお疲れ様でした。久しぶりにお会いできて良かったです♪
それにしてもドラシャ欠品とはホンダもやってくれますね^^;

紀伊半島南部て危険ですよね~。
自分は知らない内に酷道に突入してリアルに涙目になった事ありますw

また遊んでやってください。
コメントへの返答
2015年5月28日 20:53
こんばんは!
先日はお久しぶりでした~♡
駆動系のメインの部品が欠品は、さすがにショップの人も驚かれてましたよww
でも、最近車以外のメーカーでも欠品が多いようで、小売されてるお店の方が嘆いておられました、やはり大きなメーカーは強気なのですかねww

おおっ!
すぴんどるさんも地獄を見ておられましたかw
私あと4つCP残ってて、どうあがいても酷道に近い仕様の道を通らねばならない為、どうしようか思案中でございますww

またどこかツーリングに行きたいですねぇ
あ、↑取りこぼしツーリングでもいいですよ(爆
どこかのオフ会で再会できるのを楽しみにしておりますよ~
2015年5月29日 14:38
お疲れ様でした♪

↑パーツが遅れてたのってドラシャだったんですねΣ(・∀・;)
純正シフトブーツ頼んだ時もメーカー欠品でしたが不人気車なのでしかたないのですかねぇ・・・(´・ω・`)
重要部品の在庫は確保しておいてもらいたいものです。

画像の険道・・・以前和歌山周った時に通ってる可能性が高いですねwww
今回は岐阜で過去最強の険道322号に遭遇しましたので機会があればふぉるち~さんもどうぞwww
酷道部ファイ!!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
コメントへの返答
2015年5月29日 16:19
当日お疲れ様でした~

おっとグロックさんの時から欠品繰り返していたのですね、車メーカー以外でも私欠品で予定が狂ったものがありますねん。
我々工場で働く末端の者は欠品させないように、休日も犠牲にしてる部分があるだけに、このあたりの経営方針は納得しがたいものがありますよ。

剣道322。。この道には入らなかったでわ、残念、残念~
グーグルマップで見てたら、舗装してないしwwしかもカメラ積んだ車の後ろに付いて322号走ってる車が写ってるww

酷道部ファイ!Σd(゚∀゚d) オゥイェ!!!

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation