• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パークレーンカッチャンのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

 今年のGWの出来事(^^♪

 
 お久しぶりです!! しばらくブログ放置状態でしたが
 今年も楽しかったGWが終わり、ここで振り返ってみます♪

 4月27日 滋賀県で行われたトリックカーミーティングに
 遊びに行ってきました。 当日はとよじさんとプチトレインで
 会場まで朝早かったのでなんと駐車料金が・・・内緒!

 会場には凄いクルマばかり集まってました(^_-)-☆

 
 
 
 

 まだまだカッコいいクルマがたくさんあって見てても飽きません♪

 そしてオーバルコースを走行会
 スーパーカーの爆音と共にバンクを駆け抜けてました\(^o^)/

 
 

 

 

 牛や馬たちが猛スピードでめちゃカッコ良かったです(^_^)/
 
 

 次にミニの走行です(^_-)-☆

 

 アビィーさん隣にぢぃじさんも同乗!!

 

 女性参加のすずさん(^^♪

 

 余裕で手を振るつばささん(^^)/

 
 

 クーペで颯爽と走行するこうちゃんさん(^u^)

 

 楽しそうに走るすかるさん(^_-)-☆

 

 愛車も治り快走するまたぴろさん(^v^)

 

 めちゃ速かった村田プロのジオミックR53\(^o^)/

 

 ジオミック森下代表のG156デモカーこれも速かった(*^^)v

 ここで偶然に先輩でもあるMITO乗りのオチロ―さんと遭遇
 そのまま夜から飲み会に発展してこの日は終わりました。
 参加された皆さんありがとうございましたm(__)m

 
 
 

 4月30日は東京ドームに巨人VSヤクルト戦を見に行きました

 
 
 

 結果は9-1でボロ負け(>_<) せっかく東京までクルマで
 高速代7000円も使って行ったのに残念(T_T)
 負けたけど原監督とグータッチ!!

 
 

 ブログネタに長嶋さんと王さんのまねしてみました(*^_^*)
 

 

 翌日は築地場内の寿司屋の仲家で30分程度並び朝食を(^^)/

 

 私はとろうに丼、嫁はうに中落ち丼を頂きました(^_-)-☆
 うにはめちゃ甘くとろは脂がのって旨かった\(^o^)/

 この日も平日だったので高速代が高いので下道で
 8時間かかって帰宅(^^ゞ

 

 5月3日は渥美プチオフ会
 南風さんのお声掛けからいつもの蔵王山に集合♪

 
 

 

 ヤシマさん、南風さん、窓際さん、ハルトアオシさん、とよじさん
 ひげミニさん、くささんが参加されました(^_-)-☆

 

 どんぶり街道のすずき屋で生しらすをヤシマさん達が頂き
 写真だけ撮らさせてもらいました(^^ゞ

 

 僕はエビフライ定食を食べましたがエビがぷりぷりで
 美味しかったです\(^o^)/

 

 いつもの漁港で記念撮影♫

 

 そして熟女大あさりのお店に行くとフェリー乗り場の
 駐車場が車でいっぱい停める所がなくて縦列駐車に(^^ゞ

 

 あつあつぷりぷりの大あさり、香ばしい匂いが食欲をそそり
 ペロリと頂きました(^^♪

 

 ここからジェラートのバロックへ GWなのでお店は長蛇の列
 
 
 ジェラートは殆ど売り切れ状態でしたが何とか残ったモノを
 頂きことが出来ました(*^^)v

 

 桜とキャラメルでしたが甘くて冷たくて美味しかったです(^_-)-☆
 やっぱり人気店は凄いですねぇ♪

 5月4・5日で今度は名古屋ドームに中日VS巨人戦を
 見に行ってきました(^^)/
 結果は1勝1敗でしたが楽しく観戦できてビールもたくさん
 飲んでしまいました(^^ゞ  明日から減量しないと(>_<) 

 こんな感じのGWを過ごしてリフレッシュしました\(^o^)/
 今日から仕事なのでまた頑張ろう~!!
 

Posted at 2014/05/06 14:24:49 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年03月29日 イイね!

 愛媛in道後温泉(^^♪

 先週の三連休で四国愛媛の道後温泉に行ってきました(^^♪
 嫁が諸事情で仕事を退職し癒しの為、往復約1100キロの
 旅に出ました。。。  ちょっと長いですよ(^^ゞ

 夕勤明け寝ずに朝4時半に出発!!
 神戸までは順調でしたが春分の日だったのでやっぱり渋滞(>_<)

 何とか明石大橋を渡り淡路島SAへ

 

 

 

 
 

 
 SAには旧車のポルシェや日本の名車 箱スカGT-Rが車好きの
 私は眠気もいっぺんに覚めてしまいました\(^o^)/

 
 
 
 
 

 箱スカの奥のポルシェの方は三重のミニ乗りさんで名前は
 忘れましたが、昨年 魚太郎BBQでご一緒した方でした(^^ゞ

 
 

 少しの間 後ろをトレインさせて頂きました(*^_^*)
 このあと 徳島自動車道に入りミニ乗りさんでもありシルバーの  
 ヴィッツG'sにお乗りのねこじさんと偶然すれ違がい急接近♫

 

 吉野川SAでは桜が綺麗に咲いてました(^_-)-☆

 

 途中 仮眠しながら3時頃やっと道後温泉に到着しました(^^)/

 
 
 
 
   
  

 1500円払って 道後温泉本館 霊の湯 三階個室へ!!
 
 

 

 
 
 

 歴史ある温泉で風情がありお湯はチョット熱かったですが
 とても癒されました(^-^)

 
 

 坊ちゃん団子も頂きました♪ 甘くて柔らかく美味しかった(*^^)v

 

 三階から見る景色も和の雰囲気が漂っていて良かったです♪

 

 坊ちゃんの間 夏目漱石の写真が多く飾ってありました。

 

 次に坊ちゃん列車の前で記念写真(*^^)v

 

 道後温泉駅 めちゃお洒落でした\(^o^)/

 

 坊ちゃんカラクリ時計も人集りが出来てました(^^♪

 

 笑う鬼瓦 歯が1ヵ所金歯でした(^◇^)

 

 商店街を歩いて本館に戻ると餅投げをやっててゲット(^_-)-☆

 

 最後に本館から湯けむりが\(◎o◎)/!

 

 着物の可愛い尾根遺産と記念撮影(^^ゞ

 

 地ビールののぼさんビールとじゃこ天!!

 

 地ビールの坊ちゃんビールとだし巻玉子!!

 

 地ビールのマドンナビールと若鶏の唐揚げ!!

 

 地ビールの漱石ビールとめひかりの唐揚げ!!

 
 

 〆の鯛茶漬け めちゃ美味しかったです(^_-)-☆

 
 
  

 

 

 

 

 

 

 夜の道後温泉本館はライトアップされて本当に千と千尋の神隠し
 油屋にそっくりで驚きました\(◎o◎)/!

 

 次の日は坊ちゃん列車で松山城へ~♫

 

 運転手さんも快くご一緒してくれました(^_^)/

 

 お約束のブログネタも忘れてませんよぉ~♪

 

 美しいマドンナがいたので松山城の前で記念撮影(*^_^*)

 

 

 

 松山城と桜も良く似合ってました(^_-)-☆

 

 立派な甲冑も4体もありちょっと感激\(^o^)/

 

 喫茶 坊ちゃんでランチを(^u^)

 

 
 

 僕は坊ちゃんステーキを嫁はイタスパを美味しく頂きました(^^♪

 

 お洒落なアーケード街(^v^)

 

 少し歩いてお腹を減らしてデザートを~♫

 

 長い長い階段を登ると道後神社がありました(^^ゞ

 

 嫁は疲れ果ててました(^_^;)

 

 そして夕食はお寿司屋さんで嫁は散し寿司を♫

 

 私は握り寿司をやっぱり海に近いので新鮮で旨かった(^_-)-☆
 そして本館の温泉に4回も入って思う存分楽しんできました♪

 

 翌日は瀬戸大橋を渡り 四国の全オフ以来の与島SAへ

 

 瀬戸大橋とCクーペで記念撮影(*^^)v

 

 

 ちょっと霞んでましたがいい記念になりました\(^o^)/

 

 釜揚げうどん 腰がありモチモチで美味しかったなぁ~♪

 ここから岡山に入って山陽自動車道で兵庫県たつの市へ
 白なしパンダさんのご自宅にお邪魔させて頂きました(^^ゞ

 

 昼食はここで頂きました(^_-)-☆

 

 私達はざるそうめんを貴ちゃんさんからそうめん巻き寿司を頂き
 初めて食べましたが ホントお寿司みたいで美味しかったです♫
 

 

 貴ちゃんさんはにゅうめんで撮影させて頂きましたm(__)m

 
 

 この日はたつの雛祭りの日で商店街にはたくさんの雛壇が
 飾ってありました(^-^)

 

 今度はスイーツを食べに喫茶エデンの東へ
 とてもお洒落なお店でTVドラマ撮影もされたとの事でした(^^)

 また白なしパンダさんと貴ちゃんさんといろいろ楽しいお話をして
 有意義なひと時を過ごせてました\(^o^)/

 白なしパンダさん、貴ちゃんさん本当にお世話になり
 ありがとうございましたm(__)m

 そして往復約1100キロの旅を無事終える事が出来ました!!
 道後温泉ホントめちゃいい処で癒されました(^_-)-☆



 
Posted at 2014/03/29 00:04:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年10月19日 イイね!

 銀婚式祝い北海道旅行 後編(^^♪

 
 前編からの続きで~す♪
 次にオシンコシンの滝からラウス岳に向いました!!

 

 山頂に向い走って行くと頂上はうっすら雪化粧でした(^_-)-☆

 

 森林限界域を超えているので木々はなく岩肌が見えました(^^ゞ

 

 またラウス岳の横からは日本領土であるのに見えない壁で
 囲まれている国後島がはっきりと見えて\(◎o◎)/!
 早く北方領土返還されることを願いたいです!!

 

 この北の大地の大自然と国後島に感激して飛んでしまいました
 \(^o^)/

 
 
 しかし、この後台風の影響かオホーツク海の波が荒れて
 知床半島クルーズが中止になってしまいガッカリ(>_<)
 
 代わりに知床五湖散策になりました。

 
 

 圧倒的な大自然に遭遇してヒグマが出るのも納得です(^_^.)

 

 知床五湖は大体が沼地のある湿地帯ですねぇ♪

 

 さすがに世界遺産&国立公園ですので景色は絶景でした!!
 もう来ることが無いかもしれないのでしっかり記念撮影(^_-)-☆

 

 ここからバスで少し移動して次に知床八景に散策(^^♪
 

 

 プレぺの滝の岬 テレビドラマで出てきそうな所でした(^v^)

 
 

 散策帰りにはエゾ鹿が普通に餌を食べている所を見れました!!

 

 散策案内人の方から鹿の角をお借りしてせんとくんに変身
 同じツアーのお子さん達に大ウケで大爆笑でした\(^o^)/


  
 

 網走に向かう途中のオホーツク海めちゃ荒れてて
 これではクルーズも中止は仕方ないですねぇ(~_~;)

 

 この日は網走の「かに本陣友愛荘」で3大がにを食しました!(^^)!
 たらば・ずわい・毛がにどれもメチャ旨かった(^_-)-☆

 
 

 そして次の日は旭山動物園へ童心に返り楽しみました(*^_^*)
 水槽の中で空飛ぶペンギンを見てちょっと感動!!

 
 

 陸の上のペンギンも可愛かったです♪

 

 地元のバスガイドさんお勧めの黒ゴマクロワッサン
 
 
 
 これが最後の1個で何んとか頂く事が出来ました(*^^)v
 外はカリカリ、中は小倉あんこがすごく美味しかったです♫

 

 ゴマフアザラシのもぐもぐタイムでエサを食べる所を見学

 
 

 ライオンはガラス越しですが超接近で撮れました(^^)/

 

 この豹は寝てたのに突然、起きだし私たちの所に顔を
 近づけてきたのでビックリでアップが撮れました\(◎o◎)/!

 

 オオカミも近くで見ましたが、シベリアンハスキーみたい!!

 
 
 

 オオワシもくちばしが大きくて凛々しかったぁ~(^_^)/

 

 チンパンジー館にはカワイイ赤ちゃんも居て何かナイナイの
 岡村に見えました(^v^)

 

 最後に写真撮りの尾根遺産に勧められ断れず記念撮影
 正直、めちゃ恥ずかしかったです(*^_^*)

 
 
 

 ここで見学ツアー終了で新千歳空港へたくさんのお土産を買い
 空弁のウニ丼を買って苦手な飛行機に搭乗してセントレアに
 向けて飛び立ちました。このウニ丼はバフンウニでめちゃくちゃ
 美味しかったです(^_-)-☆
 また綺麗なCAさんからビールを買ってほろ酔い気分でしたが
 台風の影響で機内はすごく揺れてビビりました(^^ゞ
 でも無事にセントレアに着いた時は本当ホッとしました!!

 
 

 何とか銀婚式を迎え今回の北海道旅行でしたが
 これからも嫁に逃げられないように時々サービスして
 結婚30周年を目指して頑張って行きたいですねぇ(^^♪

 最後まで見て頂きありがとうございましたm(__)m
 これからの夫婦共々よろしくお願いします!!



Posted at 2013/10/19 21:24:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年10月17日 イイね!

 銀婚式祝い北海道旅行 前編(^^♪

 先日の3連休と有休を絡めて結婚25周年、銀婚式祝いで
 北海道旅行に行ってきました(^_-)-☆

 
 

 先ずはセントレア中部国際空港から出発です!!
 飛行機嫌いの私はラウンジで3杯ビールを飲みほろ酔い気分

 

 機内では景色も綺麗でしたが、離陸に緊張して酔いも冷め
 ドキドキで落ち着きませんでした(>_<)
 

 サーキットで200キロ近くで走ってた方がよっぽど
 安心できますねぇ(^^ゞ

 
 
 
 


 ここで綺麗なCAさんから
 ビールをもう1杯注文して
 飲みましたが・・・
 

 やっぱり緊張して結局
 眠れず新千歳空港に到着!!








                                       

                                     
 
 ここで各地から
 ツアーに参加された
 方々が集まって
 観光バスで移動♪

 

 初めに立ち寄った
 所は松山千春
 故郷のあしょろに
 千春に関する
 写真やボードが
 数多く展示して
 ありました(^_-)-☆
 
 





                            


 

 ここでふたりの千春で記念撮影\(^o^)/

 

 さらに移動して阿寒国立公園のオンネトー湖へ
 バスから降りてビックリ\(◎o◎)/!
 めちゃめちゃ寒い―――!!

 

 さすが北海道、大自然に感動でした!(^^)!

 

 阿寒湖リゾートホテル鶴雅ウィングスに到着し
 近くのアイヌ村を見学♪
 

 

 寒かったですが、お店にはアイヌの木彫り製品が多くあり
 いろいろ見て歩きました!!

 

 ホテルの夕食はメニューいっぱいで満腹(*^_^*)

 

 早朝の阿寒湖、空気も澄んで綺麗でした(^_-)-☆

 

 バス移動し霧の摩周湖も晴れてました♪

 
 

 ここも景色がすごく綺麗でとても良かったです(^^♪

 

 この夕張メロンも甘くて柔らかくて美味しかった(*^^)v

 

 次にオンネベツ川で鮭遡上を初めて見学しました(^^)/

 

 台風の影響かオホースク海も荒れてきました!!

 
 

 オシンコシンの滝、駐車場に懐かしいカッコイイ車が\(^o^)/
 フェアレディーが2台もプチトレインですかねぇ~♪

 

 知床八景、日本の滝100選のオシンコシンの滝
 そんなに大きな滝ではなかったですが
 マイナスイオンを浴びる事が出来ました!(^^)!

 
 
 まだまだ長くなるので一旦ここで前編終了
 後編をお楽しみに(*^_^*)

Posted at 2013/10/17 22:39:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年08月30日 イイね!

 夏の思い出(^^♪

 お久ぶりです(*^_^*)
 8月はいろいろ忙しくて殆どみんカラ放置状態でしたので
 まとめて今年の夏の思い出をアップします♪

 
 
 
 8月15日 妻籠と寝覚め床とならい宿に行ってきました!

 
 
 

 

   
 

 岩の上は歩き辛くて疲れました(>_<)
 

 お昼はおそば頂きました(^^)/
 

 

 
 そして、ならい宿へ!

 

 SLがお出迎え♪

 

 

 レトロな雰囲気で
 

 
 

 たぬきが2匹いました(^^ゞ

  

 

 

 ここはとても和の雰囲気の心癒される喫茶でコーヒーも凄く美味しかったです♪

 

 8月22日には静岡の掛川城から浜松城へ城めぐりを楽しみました\(^o^)/
 まずは新東名を飛ばして掛川城へ

 

 

 城自体は大きくなかったですがとても歴史を感じるいい所で良かったです!
 天守閣も風が涼しくて気持ち良かったです(^^♪

 続いて近くのヤマハ工場を見学!!

 
 
 

 
 
 

 日本の名車 トヨタ2000GT エンジンはヤマハと共同開発

 

 

 いろんなバイクやクルマもたくさんありました(^o^)/

 
 
 

 そして、ティータイムはここで♪

 

 

 

 治一郎はバームクーヘンが美味しくて有名でプリンも美味しかったです(^_-)-☆

 最後は浜松城へ
 

 
 

 

 ここは思ったより小さくてガッカリでしたが徳川家康ゆかりの城で
 いろいろと家康関連のものがありました\(◎o◎)/!


 8月26日は嫁と娘がレジェのマンゴー氷が食べたいと言うので
 お邪魔しました\(^o^)/

 

 まずはモー二ングカフェ

 

 そしてお目当てのマンゴー氷(^_-)-☆

 

 めちゃ冷たくて氷はサラサラでマンゴーも甘くて最高―――!!
 また与三郎さんお世話になりありがとうございましたm(__)m

 そして大阪に来たらここへ寄らなくては(^^)/

 

 道頓堀に来たらこのラーメンを食べなくてはいけませんねぇ~♪

 

 とんこつラーメンの一蘭 30分ぐらい暑い中待ちましたが娘も旨いと絶賛で
 待った甲斐のある美味しさでした(*^^)v

 

 最後にこの方も暑さの為か停まってました(^^ゞ

 
 
 今年もすごく暑い日が続いてますがこれが我が家の夏の思い出でした(^^♪
 最後までお付き合いありがとうございました。
 





Posted at 2012/08/30 14:14:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「 今年もお世話になりました(^^♪ http://cvw.jp/b/758682/37079318/
何シテル?   12/31 12:23
パークレーンカッチャンです。よろしくお願いします。 愛車はベンツCクラス250クーペ、BMW2シリーズアクティブツアラーMスポーツ ミニR56クーパー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平日ドライブ(定番ツ-リングコ-スに1台2人で行ってみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 11:53:50
130804ナックさん② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 05:22:01
〇 DDR56 関東新歓オフ〇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:44:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
ベンツCクラスクーペ250を購入しました(^^)/ 昔から一度は乗りたかったベンツです! ...
トヨタ ヴィッツ G's (トヨタ ヴィッツ)
愛車が1台増えました♪ ヴィッツG'sです。 久しぶりのMTで楽しんでます \(^o^)/
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMWアクティブツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
このたびBMWの218iアクティブツアラーMスポーツの オーナーになりました♪ メインは ...
ミニ MINI ミニ MINI
パークレーンカッチャンです。よろしくお願いします。 愛車は06年式ミニクーパーSパークレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation