• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月20日

韓国 義王(ウィワン)鉄道博物館

韓国 義王(ウィワン)鉄道博物館 【2015/5/30】

韓国出張中の最後の週末
電車を乗りついで義王(ウィワン)にある鉄道博物館に行ってきました。



日本製のミカ3型蒸気機関車と新潟鐵工所製のディーゼルカー
ディーゼルカーはキハ52に似ていますが、ドアが両開きです。







日本製の1000系電車



アメリカ製のディーゼル機関車
今でもこのような機関車が貨物列車を引いています。



貴賓車16号と17号





暖房車



日本車両製 首都圏電鉄 1000系電車



ムグンファ用 9900系交流電車
どことなく日本の昔の特急用電車と似ています。







マルタイ




操重車とSL







ナローゲージの車両





川崎重工製のディーゼルカー
園内の短い線路を走行すると聞いていましたが、この日は動く気配ありませんでした。




一番気になった車両は、この韓国の高速ディーゼルカー
大統領が乗るような車両だったようで、車内には個室も
日本製と韓国の大宇製の2編成あります。
詳細は不明













博物館の門はこんな感じ
子連れ客ばかり
空いてました。




義王駅で見かけた特急(?)列車
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2015/06/20 19:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

ラー活
もへ爺さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年6月20日 21:05
こんばんは。
珍しい車両を、じっくり見せていただきました♪ 意外と雑誌にも載って無いんですよね・・・。
日本製はなにか身近に感じるデザインですが、大統領専用車?は昔の北米のガスタービン車に似ていて、不気味なくらいの迫力がありますね~!
コメントへの返答
2015年6月21日 18:21
こんばんは
韓国の鉄道というのは日本では情報があまりなく博物館で見てもぴんと来ない車両が多かったです。

このディーゼルカーは存在感ありますね。帰ってからネットで詳しく調べようとしたら情報がありませんでした。どういう車両が知りたいところです。

プロフィール

「林海学校 というのはどうだろう。 
山にも海にも行く」
何シテル?   08/17 17:58
ケロさんです。関西出身で長野県在住です。欧州車のある生活に目覚めこのサイトに登録しました。「晴耕雨読」、いつかこんな生活ができたらいいなあと思いつつ、しがない会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性十分以上の万能セダン...LCIモデルに再試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 17:04:38
ルームランプ等のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:14:47
【悲報】C3エアクロスの装備が省略されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:03:17

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴに乗り換えました。 1.5ディーゼルの軽快な走りと燃費の良さにびっくりです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
7.5 ヴァリアント Tech Edition ゴルフ8、T-Roc、シトロエン ベル ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
いつかはシトロエンという思いをやっと実現しました。 操作系の難易度が高いのでこれから勉強 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
奥さんの車です。最近のものは熟成されたのか高評価のようですが、年式が古いのは物足りない気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation