• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月29日

北海道 天売島・焼尻島へ行く旅(その2 天売島滞在1泊目)

北海道 天売島・焼尻島へ行く旅(その2 天売島滞在1泊目) 7月に北海道の北西に位置する離島 天売島と焼尻島に行ってきました の その2

(ブログ その1)

札幌から特急ライラック、留萌本線、沿岸バスと乗り継ぎ羽幌に到着


羽幌の沿岸バス本社ターミナルから連絡バスで羽幌港まで行き、
alt

羽幌沿海フェリーの高速船で天売島へ
alt

小雨降るこの日はうねりが大きい
フェリーとすれ違い
alt

揺れる船に酔いそうになりながら35分で経由地 焼尻島に到着
alt

羽幌港から1時間の乗船でこの旅の目的地 天売島に到着
alt
alt

お迎えの車で港近くの高台にある今日の宿へ
宿からは焼尻島が見えます。
alt

天売港に停泊中の高速船 さんらいなあ2
alt
alt

13:20に出航していきました。
alt
alt

高速船の出航を見送った後 レンタサイクルで天売島一周
レンタバイクもありますが 一周 12kmなので自転車で周るのがちょうどいい

島のメインストリート
小中学校前には島唯一の信号が
alt

展望台から赤岩を望む
alt
alt

赤岩灯台
地面の穴ぼこは海鳥 ウトウ(善知鳥)の巣 (ウトウ)
天売島に数十万〜 80万羽が生息
alt
alt

断崖では海鳥が繁殖しています。
alt
alt
alt
alt

3時間ほどで島を一周

15:35着のフェリー おろろん2が入港
alt
alt
alt
alt

入港して15分後の15:50には慌ただしく出航していきました。
alt
alt
alt
alt
alt

宿の晩御飯
大きなウニがうにうに動いているのをスプーンですくって食べます。
alt
alt

食後はウトウの帰巣を見に行くツアーに参加
宿に迎えに来る車で昼間自転車で訪れた赤岩展望台まで行きます。

途中道路がカモメに占領されています。
車が通っても逃げないのでノロノロ運転
alt

赤岩展望台に着くとちょうど海に沈み行く夕日が見れました。
alt
alt

日が沈むと昼間海で過ごしていたウトウの大群が帰巣します。
飛ぶのが下手な鳥なので池面に落ちるように着陸した後 巣まで歩いて移動
alt

真っ暗になるとウトウの大群が次々と
下手な場所に立っているとぶつかってきます。
alt

穴の巣の中にはヒナがいて、まだ飛べないうちに巣立ち
ヒナは海まで歩いて行き、崖を転げ落ちて着水
海上で成長し、飛べるようになったらロシアの方まで飛んで行きます。

海に向かう途中のヒナを道路で見かけました。

翌朝 4時前に目が覚めたのでまだ薄暗い中 散歩しました。
alt
alt
alt
alt
alt

この高台の上に宿が
alt

泊まった民宿
alt

フェリーターミナル
alt

港にある食堂とレンタサイクル屋
alt

宿の近くにある海の宇宙館
alt

ネコ
海鳥を保護するため野良猫はほとんど駆逐されたので、見かけるのは発信機付きの飼い猫
alt

日の出
alt

alt
alt

定時制高校の天売高校
全校生徒8人中7人は島外から来た生徒だそうです。
alt
alt

島内に2軒ある商店
2軒しかないのに並んでいます。
alt
alt

alt

散髪屋もありました。
alt

3kmほど歩いて宿に戻り
alt

朝ごはん
alt

食べてもわからなかったので白いのは何だろうと聞いたらタコの頭の刺身でした。
ふのりの味噌汁が美味しい
ご飯も味噌汁もお代わりして全部食べました。


天売島滞在2日目は隣の焼尻島観光

朝の高速船が到着
alt
alt
alt
alt
alt

9:40の高速船に乗船
焼尻島に向かいます。
alt


(ブログ その3 に続く)
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2019/08/31 09:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 オールドタイマー6月号
彼ら快さん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

この記事へのコメント

2019年8月31日 11:02
焼尻島には行ったことないです。
どんなところなんでしょう(。´・ω・)?
塩分(船)と鉄分(鉄道)補給の旅。
今回は、塩分がやや多めですね(*^_^*)
コメントへの返答
2019年9月1日 8:07
2つとも周囲12kmほどの小さな島で素朴ないいところです。南の島の明るさはないですが寂れた悲壮感もなく心の洗濯によかったです。
塩分濃厚ですが後半は鉄分も濃いですよ。
2019年9月3日 9:52
天売、焼尻とも一度だけ行きました。
懐かしい景色です。
ウニおいしかったなぁ。
コメントへの返答
2019年9月5日 9:33
おー 行かれたことありましたか。
何もない素朴な島で南の島とはまた違う良さがありますね。
ウニ旨かったですがサフォークが心残りです。

プロフィール

「桜の松本空港を離陸するFDAのピンクの機体」
何シテル?   04/16 17:51
ケロさんです。関西出身で長野県在住です。欧州車のある生活に目覚めこのサイトに登録しました。「晴耕雨読」、いつかこんな生活ができたらいいなあと思いつつ、しがない会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

実用性十分以上の万能セダン...LCIモデルに再試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 17:04:38
ルームランプ等のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:14:47
【悲報】C3エアクロスの装備が省略されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:03:17

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴに乗り換えました。 1.5ディーゼルの軽快な走りと燃費の良さにびっくりです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
7.5 ヴァリアント Tech Edition ゴルフ8、T-Roc、シトロエン ベル ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
いつかはシトロエンという思いをやっと実現しました。 操作系の難易度が高いのでこれから勉強 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
奥さんの車です。最近のものは熟成されたのか高評価のようですが、年式が古いのは物足りない気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation