• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

晩秋の上高地

晩秋の上高地 11月の三連休
家族で上高地に日帰りで行ってきました。

朝4時台に家を出発





まだ暗い沢渡バスターミナルに到着
alt

5:30のバスに乗るつもりだったのに、11月からは始発が6時に繰り下がっていることが判明
アルピコ交通のHPにはそんなこと書いてなかったけど、、、

バスのチケット売り場には既に行列が
暖かいと言っていた予報に反して、寒い!

40分くらい並んでいたおかげで、始発のバスにぎりぎり乗れました。

早朝の上高地に到着
alt
alt

上高地のシンボル 河童橋付近
客はまだ まばら
alt
alt

alt

熊出没の看板が
alt

氷点下4度の中 進みます。
alt

alt
alt
alt

alt
alt

明神池がある穂高神社 奥宮に到着(公式HP)
alt
alt

明神池(公式HP)
alt
alt
alt

紅葉が映える明神池
alt
alt

alt
alt
alt
alt


alt
alt


明神池近くの嘉門次小屋のメニュー(公式HP)
alt


alt

alt


alt
alt

河童橋まで戻る途中、野生の猿が毛繕いしていました。
警戒心なし。
alt
alt
alt

alt
alt

alt

キャンプ場(公式HP)
alt

穂高
alt
alt
alt

焼岳
alt

alt
alt

河童橋に戻ったらこの混雑
alt
alt

近所なのに混雑を避けてこれまで滅多に行かなかったけど、
早朝上高地 今後は毎年行こう

ちなみに河童橋の様子は、五千尺ホテルのYouTubeのライブカメラで見ることができるので、カメラに向かって手を振り、
帰宅後、YouTubeで自分達が映っていることを確認しました。
ブログ一覧 | ぶらり旅 | 旅行/地域
Posted at 2023/12/10 11:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

上高地 ぼっち旅行
かず★彡さん

青空の上高地へ!(2日目)
hikomaeさん

梓川と穂高連邦を訪ねて ー新緑の上 ...
Passatyさん

日本の屋根(の麓)へ行った思い出
koba♪さん

梓川と穂高連邦を訪ねて ー新緑の上 ...
Passatyさん

この記事へのコメント

2023年12月10日 11:08
こんにちは。

上高地は記憶では3回行っていますが、一度だけ沢渡から始発のバスに乗ったことがあります。夜中仮眠しながら向かって、バス停の駐車場のゲートがまだ閉まっていて、しばらく待ったことを覚えています。
そして早朝の上高地を散策して河童橋戻ってくると、写真のような混雑状態になっているんですよね^^
コメントへの返答
2023年12月11日 20:26
こんばんは。

昔は沢渡の駐車場は夜は閉まっていたんですね。今は24時間営業ですよ。
上高地まで普通に車で行ける時代は2回行きましたが、自家用車で行けなくなってからは行かなくなりました。
早朝上高地 狙い目だと気づきました。
地元の地を生かして今後は気軽に行こうと思います。
2023年12月10日 20:32
こんばんは。
20年前、河童橋からそれほど遠くない川原で、寝そべっている男性と私ら夫婦以外誰もいないところで静かさを満喫していたら、草むらから子熊が出てきました。私の3メートル背後の2メートルほどの高さで二股になった木の幹に登り襲い掛かるかのようにこちらを見ていました。その後遊歩道を横切って森に消えていきました。母熊が出てくるかもと思うとぞっとしましたよ。遊歩道や河童橋は心斎橋かと思うほどの人込みでした。
コメントへの返答
2023年12月11日 20:31
こんばんは。
上高地のキャンプ場 泊り客が熊に襲われる事件ありましたね。
私も戸隠と奈川で2度数mの距離で熊に間近に出くわしました。
上高地は早朝に行くに限ると気がつきました。
早朝の京都 清水寺の三年坂もそんな感じでしょうね。

プロフィール

「この前まで松本市の食べログ ラーメン一位だった 麺匠佐蔵で遅い昼ごはん。いつもは行列で敬遠するけど、2時前ならすぐ入れたのでつい入りましたが。お腹いっぱい。
しまった!もっきんどう で日本酒昼飲みしたらよかった。」
何シテル?   05/18 14:45
ケロさんです。関西出身で長野県在住です。欧州車のある生活に目覚めこのサイトに登録しました。「晴耕雨読」、いつかこんな生活ができたらいいなあと思いつつ、しがない会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

実用性十分以上の万能セダン...LCIモデルに再試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 17:04:38
ルームランプ等のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:14:47
【悲報】C3エアクロスの装備が省略されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:03:17

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴに乗り換えました。 1.5ディーゼルの軽快な走りと燃費の良さにびっくりです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
7.5 ヴァリアント Tech Edition ゴルフ8、T-Roc、シトロエン ベル ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
いつかはシトロエンという思いをやっと実現しました。 操作系の難易度が高いのでこれから勉強 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
奥さんの車です。最近のものは熟成されたのか高評価のようですが、年式が古いのは物足りない気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation