• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろさんのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

フォード クーガ

昨日からフォード信州に新型車 クーガ が展示されています。

ディーラーの前を通ったときにちらっと見ましたが、私の好きなカテゴリであるSUVということもあり気になる車ではあります。300万円台前半という価格設定も魅力的。

ただ、2,521ccという税制上あいかわらず中途半端な排気量やいまどき5速ATというのは残念なところ。
またデザインも顔つきがちょっと好みではありません。

次期エクスプローラに積まれる2Lターボのエコブーストエンジン+フォーカスに既に積まれているツインクラッチトランスミッションに載せかえて、顔を少し買えたらもっと魅力的な車になると思うのですが。

でもヨーロッパフォードの輸入が再開されたというのは以前フォーカスSTやフィエスタSTの購入を真剣に考えた私としてはうれしいところ。来年からフォードはフォーカスからフィエスタにスイッチしてWRCに出場するので新型フィエスタのハイパフォーマンスモデルをぜひ輸入して欲しいです。

クーガの写真は撮らなかったので、YouTubeで拾ったフィエスタの動画を載せておきます。




Posted at 2010/10/31 11:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月30日 イイね!

塩尻ワイナリーフェスタ、フレンチブルーミーティング

この土日、近所で気になるイベントが二つ開催されています。

一つは塩尻市で開催されている「塩尻ワイナリーフェスタ」。

塩尻駅からシャトルバス、徒歩で8つのワイナリーを巡り、参加費を払ってもらう試飲用のグラスがあれば試飲し放題というイベントです。
ここ3年続けて参加していたのですが、年々酒量が増えて、去年は駅でゲーゲーやって懲りたので今年は行かないと思います。

とっておきのワインの有料試飲もあり、ワイン好きにはおすすめのイベントです。東京や関西など遠方の方でもこのイベント目的で塩尻まで繰り出す価値はあると思います。


もう一つのイベントは、車山で行われている「FBM(フレンチブルーミーティング)」。

FBMは、フランス車乗りのお祭り。フランス車、フランス関係の店の出店やフランス車のジムカーナなどが行われるイベントです。
シトロエンのトラクシオンアヴァンやルノー スピダーなど普段見かけない珍しいフランス車が集結するのは圧巻です。フランス車でなくても全く問題なく参加できるのですが、ゴルフで行くのは気が引けて3年前に友達のシトロエンCXで行って以来ご無沙汰しています。

いつか、ぜひシトロエンオーナーになり参加したいです。
Posted at 2010/10/30 17:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

北安 大國 純米吟醸 原酒

北安 大國 純米吟醸 原酒夜明け前 「辰の吟」を買いにいつもの酒屋に行ったら、大町の北安醸造の「大國」が置いてあるのに気づき、「純米吟醸原酒」を買いました。

大町の酒蔵ということでなじみがなかったのですが、お友達の SHOZAN さんがこの蔵のとある酒が好きだということで気になっていました。
行きつけの酒屋に大國が置いてあるとは知りませんでした。

家に帰ってSHOZANさんのブログを見返してみると、あれま同じ酒を買っているではないですか。

おいしく頂いています。

でも、大町の酒まで置いているとはジャスコ内の酒屋 あなどれません。
といっても、ジャスコ食品売り場の酒屋ではなく、ジャスコの建物内にある酒屋です。長野県の日本酒の品揃えはいいのに、内税なので安く買えて助かります。

ちなみに、酒瓶を新聞紙で包んで売るのは同じ長野県内の遠藤酒造の「渓流 朝しぼり」が最初だという話を聞きましたが、真偽のほどは。


それにしても、最近私のブログはめっきり酒のブログになってしまいましたね ^^;
Posted at 2010/10/30 17:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月30日 イイね!

続 泡盛 クースー買いました

続 泡盛 クースー買いました今日同じスーパーに行って再度陳列されている泡盛を見てみると、さらに古い泡盛がありました。

瓶詰めは2007年4月18日。

3年半もののクースー(古酒)です。

銘柄は石垣島の「於茂登」 (おもと)。

700ccの瓶だったので前回見落としていました。

お客様感謝デーで5%引きということで、エコポイントを交換したwaonで買ったので、ついでに3番目に古い2008年1月26日瓶詰めの「時雨」も買いました。

さらに熟成させようかな。


<投稿後補足>
先週買った常磐を飲んじゃったので、時雨開けました。
同じ泡盛でも味は違いますが、泡盛独特の臭みが熟成されてまろやかになっています。

今後、古酒探しは続けます ^^
Posted at 2010/10/30 16:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月26日 イイね!

泡盛古酒 買いました

泡盛古酒 買いました以前、3年前に買った泡盛を飲んだら熟成が進んでいておいしかったこと、泡盛は瓶詰めの状態で熟成が進むことを投稿しましたが、

それならば売れ残って人知れず陳列棚に放置されている泡盛を買えば、買った時点で古酒(クースー)ではないかと思って探していました。

今日会社帰りに近所のスーパーで泡盛売り場を覗いてみたら、あれま2年ものがごろごろ!

銘柄にこだわらず一番古い2007年12月17日瓶詰めのほぼ3年もののクースーを買いました。
銘柄は普通に店で見かける「常磐」なので、飲んだことがあるかどうかも覚えていないですが、白百合ほどの感動はないにしても、確かに熟成してまろやかになっています。

この店に売っている2、3年モノを買い占めて家でさらに熟成させるのもいいかな、などとふと思ってしまいました ^^;

また探してみます。

<投稿後に写真を追加>
 日付に注目
Posted at 2010/10/26 19:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「長崎土産のカステラを食べてます」
何シテル?   08/11 13:22
ケロさんです。関西出身で長野県在住です。欧州車のある生活に目覚めこのサイトに登録しました。「晴耕雨読」、いつかこんな生活ができたらいいなあと思いつつ、しがない会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3 456 78 9
10 11121314 15 16
17181920 21 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

実用性十分以上の万能セダン...LCIモデルに再試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 17:04:38
ルームランプ等のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:14:47
【悲報】C3エアクロスの装備が省略されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:03:17

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴに乗り換えました。 1.5ディーゼルの軽快な走りと燃費の良さにびっくりです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
7.5 ヴァリアント Tech Edition ゴルフ8、T-Roc、シトロエン ベル ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
いつかはシトロエンという思いをやっと実現しました。 操作系の難易度が高いのでこれから勉強 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
奥さんの車です。最近のものは熟成されたのか高評価のようですが、年式が古いのは物足りない気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation