• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろさんのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

【試乗】シャラン

【試乗】シャラン部品交換作業の待ち時間にシャランに試乗しました。

4855x1910とボディが大きいということもあり、乗るまであまり興味はなかったのですが。。。

1830kgの重量に1.4Lのエンジンでは非力ではとの予想は完全に覆されました。
十分どころか不満が全くなく走ります。

乗ってみるとクルマの大きさも全く気になりません。

乗り心地もいい。
長距離を楽に移動することができそう。

TSIエンジン+6速DSGで燃費もこのサイズのクルマの中ではずば抜けてよさそう。

ミニバンというと家族のため運転するお父さんはひたすら我慢、という印象がありますが、シャランは運転も楽しそうです。

まずい、欲しくなりました。

いろいろなクルマに試乗していますが、試乗後に欲しいと思うことはまれで、これならいらないなと思うことの方が多いのですが。。。

試乗して欲しいと思ったのは現在販売されているクルマの中では、シトロエン C4ピカソ、C3に続いて3台目。(ちなにみ、XC60、C5ツアラー、FJクルーザーが次点)

本気で欲しくなりました。
でも次こそはシトロエン!と思っているのですが。。。
まあ、すぐには買えないので悩む必要はありませんが。

ミニバンの購入を検討している方はぜひ候補に加えてください。






ステアリングにはレバーが3本付いています。左側のウィンカーレバーの下に付いているのはクルーズコントロールの操作レバーです。





3列目のシートもちゃんと座れます。




フルフラットになるので車内泊にもぴったり。





助手席も倒れるので長尺モノの荷物も運べます。
Posted at 2011/04/30 07:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年04月30日 イイね!

便利な新兵器

便利な新兵器装着

交換前




交換後


先日、部品が届いていないと一悶着ありましたが、無事GW初日に装着することができました。
(なんのことはない、実は一度届いていたのに間違えて返品していたとのこと)

これで遠出が楽になります。

詳しくはまた後日報告します。
Posted at 2011/04/30 06:28:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年04月27日 イイね!

映画「岳」試写会

映画「岳」試写会映画の試写会に行ってきました。
先日の「英国王のスピーチ」に続き、また当選しました。

テレビカメラ3台と照明が配置されていたので何事かと思っていたら。。。

長野朝日放送の「ザ 駅前テレビ」でおなじみの(ローカルな話題 ^^;)平沢幸子アナウンサーの司会進行で試写会が始まり、

これはもしや、と期待していたら。。。


主演の小栗 旬、長澤まさみ、漫画原作者、監督が舞台挨拶に登場のまさかのサプライズ!

久しぶりに生で見る芸能人でした ^^

二人は今日開催されていた上高地の開山祭にも特別ゲストとして参加していたそうです。

映画の方は、壮大な山の景色を見るだけでも一見の価値あり、と始まってすぐの映像を見ながらブログの文章を考えていましたが。。。

 
鳥肌が立つくらい感動しました。

最近は上映後すぐDVD化されるのであえて映画館で見なくても、と思いがちですが、この映画は映画館で見ないともったいないです。

松本の知っている場所がときどき出てくるのも信州人としては嬉しいところ。

上映後、テレビカメラが観客を捕まえて感想を聞いてました。
(私たちは避けてそそくさと帰りました^^;)

ちなみに、長澤まさみが演じる山岳遭難救助隊の新人隊員の歓迎会のシーンが撮影されたお店は、私もときどき飲みに行く松本駅近くの居酒屋「萬来」です。

去年飲みに行ったとき岳のロケが行われたこと掲示されてました。



酒の種類は少ないですが、午後3時から開店しているので馬刺をつまみに昼間から飲むのに重宝する店です。



岳のロケ地散歩を後日追加
Posted at 2011/04/27 22:25:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年04月24日 イイね!

つくし

つくし向いの空き地を見たらつくしがびっしり生えていました。

むこうの果樹園には桃の花が咲いています。
Posted at 2011/04/24 14:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

山辺ワイナリー

山辺ワイナリー(4/17)

代車のポロで訪れた扉温泉で朝風呂を堪能した後、少し寄り道をしました。








松本市街に下る途中 北アルプスがきれいです。
西側が開けているので普段見慣れているのとは違うアングルで見えます。何度も通った道ですがこんなに北アルプスがきれいに見えるとは知りませんでした。

左のギザギザの山が燕岳、右のちょっと尖った山が餓鬼岳です。



左から常念岳、横通岳(よこどおしだけ) 〜 燕岳まで見えています。



松本市に2軒あるワイナリーのうちの1軒 山辺ワイナリー です。



松本市街地から美ヶ原方面に向った途中の里山辺という地域にあるワイナリーです。
ワイナリーと言っても道の駅のように道路沿いにあって入りやすいです。
 

敷地内からは乗鞍岳の頂上がきれいに見えました。



併設のレストランで巨峰ソフトクリームを買って食べました。今どき300円と良心的な価格ですが、ぶどうの香りがほんのりしてしつこくなく、あっさりして旨いです。



ワイナリーの方は売店からガラス張りで工場の作業工程が少し見える程度ですが、試飲が充実しています!
20本近くの無料試飲のボトルに加えて有料試飲もあります。

今回は一人で行ったので残念ながら試飲は出来ませんでしたが、たくさん飲める状況は分かったので今度は奥さんの運転で訪れて試飲してみたいです。

市街地に入ると薄川(すすきがわ)沿いで花見をしている人がたくさんいました。


常念岳と桜。


この日はまだ五分咲から7分咲くらいでした。
今日桜の名所の松本城とか弘法山古墳の近くを通ったらもうだいぶ散っていて残念。
Posted at 2011/04/23 20:10:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「長崎土産のカステラを食べてます」
何シテル?   08/11 13:22
ケロさんです。関西出身で長野県在住です。欧州車のある生活に目覚めこのサイトに登録しました。「晴耕雨読」、いつかこんな生活ができたらいいなあと思いつつ、しがない会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 789
101112131415 16
171819 202122 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

実用性十分以上の万能セダン...LCIモデルに再試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 17:04:38
ルームランプ等のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:14:47
【悲報】C3エアクロスの装備が省略されている件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:03:17

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴに乗り換えました。 1.5ディーゼルの軽快な走りと燃費の良さにびっくりです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
7.5 ヴァリアント Tech Edition ゴルフ8、T-Roc、シトロエン ベル ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
いつかはシトロエンという思いをやっと実現しました。 操作系の難易度が高いのでこれから勉強 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
奥さんの車です。最近のものは熟成されたのか高評価のようですが、年式が古いのは物足りない気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation