• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

今日は、海と山に!

今日は、海と山に! どうも、オープンバカです(笑)

GWもあっと言う間に後半に(早)

皆さん、しっかりと楽しんでます?

折角の連休、後半戦もしっかりと遊び倒して下さいね(爆)

と、簡単なご挨拶の後、本題に。






車は、乗ってこそ価値がある!

乗れば乗る程に愛着がわく!

乗って×2乗り倒してこそ愛車としての価値がより上がると思う私(キッパリ!)

そんな今日、雲一つない快晴、絶好のオープン日和でしたよね!

と言うことで急遽久しぶりにチョイ遠征し日本海に行って来ました。

まずは、昨日も走った気がする(笑)

岐阜のお山の中に延びるクネックネの峠ルートを走り抜け琵琶湖に。







その後、目的のルートとした福井県の「しおかぜライン」に。







日本海に面する海岸線を潮の香を感じつつ走って来ました。







このルートを走ると必ず立ち寄る撮影スポットにて。







何ヵ所も場所を変えつつ「日本海をバックに愛機S!」と撮影三昧。







今日は、終日雲一つなくコバルトブルーの日本海を満喫出来ました!







その後、岐路のルートに選んだのは、郡上市へと延びる無料の高速区間を利用。







そして、日本海に行くと必ず立ち寄る「六呂師高原の時計台」に。







四方を美しい山々に囲まれたとても閑静なスポットです。







こちらでも「大好きな山々をバックに愛機S!」







閑散とした広大な駐車場のド真ん中に愛機Sを停め撮影三昧。

もう最高に楽しめました。






その後、郡上市に向かいつつ恐竜にも会いに(笑)







寄った先は、こちらです。

越美北線(九頭竜線)の終着駅です。






運良く一両編成のディーゼル車が到着。

雰囲気ある古びた車両に魅せられ一瞬ですが鉄チャンしてました(笑)






その後も定番の九頭竜ダムにも寄り道(笑)







そして、出発から12時間後の18時過ぎに無事帰宅。

あれ?また燃費計が壊れとる?(笑)

そして、このペースだと年間2万キロオーバーかも?

いや、来週も往復700km程度の遠征をするから3万キロオーバーかもね?(謎爆)

でも、車は、乗ってこそ価値がある!

乗れば乗る程に愛着がわく!から気にしなーい(爆)

以上、今日も1日自由気ままに走れ・・・・・あー楽しかった!






こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/03 23:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつものあそこに。
リョウクさん

今日もお山にオイルを回しにバキュー ...
リョウクさん

今日は、奥三河「加茂広域農道」
リョウクさん

予想以上に涼しく走れました!
リョウクさん

どうしても走りたかったルートを爆走 ...
リョウクさん

2023年、夏休み最終日。
リョウクさん

この記事へのコメント

2024年5月4日 8:04
雲ひとつない天気で、最高の走り日和ですね!御一緒したかったです…(汗)
コメントへの返答
2024年5月4日 8:20
雲一つない晴天と適度な気温で最高のオープン日和でした!
またご一緒しましょう。
2024年5月4日 8:21
海沿いをオープンで走るのって気持ちいですね。
また行ってみたいです。
昨日は午前中なので大野市往復がやっとでした。
コメントへの返答
2024年5月4日 8:31
たまには海にと行って来ました。
日本海は、水も景色も綺麗で良いです。
またご一緒お願いします。
2024年5月4日 12:16
燃費イイですね。
海をバックにエスは見栄えします!
コメントへの返答
2024年5月4日 13:01
ゴー&ストップがないと少々踏んでも驚きの少食で驚いてます(嬉)
Sは、山でも海でも映え映えですよね!
2024年5月4日 14:18
遅くなりましたが、納車おめでとうございます( ̄▽ ̄)b

S2000があるのでS660はいいかな?と思ってましたが、リョウクさんのブログで、S660もいいよね!と思ってしまいました…(^o^;)

けど、僕としてはS2000は捨てられないので、増車?
………、今は無理っすwww


友人のS660も燃費は20km/Lは越えてるようですよ!
いろんな意味でバランスの良いスポーツカーですね!(^o^)
コメントへの返答
2024年5月4日 15:15
お祝いのお言葉ありがとうございます。

私がもっと若ければS2とS6の2台体制でも良いのですが既に良い歳なので(老)
一生物と思っていたS2もある意味勢いで手放し、当初は、本当に後悔しました(涙)
しかし、S6に乗り換え踏み切れるパワーとS2に勝るとも劣らない信じられない程の旋回性能の高さに感動しきりです。
燃費性能も抜群ですし2ペダルを選んだことで超快適に気軽に乗れるのも大いに気に入ってます。
2024年5月5日 14:07
こんにちは。あまりみんから見れていないのですが、s660いいですね!

レンタルで乗りたいなあといつも思っております。s2000もまだお持ちなのでしょうか。
コメントへの返答
2024年5月5日 19:10
先代S2は、買取値の高さに目がくらみ、今年初めにお別れし(寂)
経済性に優れたS6に乗り換えました。
S6は、S2に勝るとも劣らない楽しい車です。
機会があったら是非乗ってみて下さい。
2024年5月5日 19:01
お疲れ様ですm(_ _)m

ちょっと暑いですが、日本海側も天気に恵まれてドライブ日和でしたね。

S660ってハイブリッドでしたっけ?(;^_^A
コメントへの返答
2024年5月5日 19:15
こんばんは。

当日は、快適な気温と快晴に恵まれ、ドライブするには最高でした!

S6は、もちろんハイブリッド車ですので覚えておいて下さいね(爆)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、我が家のNはアップデートどころか3Gサービスの提供終了に伴い既に天気表示に限らずホンダからのメール等々も受信出来なくなってます(泣)」
何シテル?   06/09 16:07
車バカは既に卒業しました(笑) 将来愛機Sを降りたら次の車は壊れず動けば何でもイイかな? 以下は大事なこと! 友達は少数精鋭だけでイイ! また、私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 愛機S! (ホンダ S660)
2024年4月12日、13時に納車されました(笑) 記念すべき30台目の気軽に乗れる愛車 ...
ホンダ N-BOX ビート号兼妻の買い物車 (ホンダ N-BOX)
2022年6月11日納車。 いつものホンダDにタダでコーヒー飲みに行ったら「そろそろう ...
スバル R1 通勤快速車 (スバル R1)
息子の通学用に、S2000と同時所有していた34GTRの売却値があまりに良かったため売り ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
晴れの日専用遊び車(笑) 楽しみは、毎週末のオープンドライブ! 主に岐阜のお山の中を駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation