• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウクのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

初めてのハンバーグ!

初めてのハンバーグ!どうも、愛犬ビートバカな暇人です(笑)

先程アップしたブログから2時間も経ってないのに・・・・・

久し振りにブログのダブルヘッダーです(爆)

ご迷惑お掛けします&お気にせずスルーしてヤッテ下さい(核爆)






今夜の夕飯のおこぼれを可愛い愛犬ビートにもドックフード完食後にあげました。
それがこれ!

先日招かれて行った忘年会のお土産で頂いた松坂牛A5の切れ端を使ったハンバーグ!
もちろん、犬に玉ねぎは命取りなので玉ねぎ抜きの肉団子のようなもんかな?









タイトル画像のようにお行儀良く待っていたビートに「OK!」の合図を出せば速攻かぶり付く(笑)










とは言っても、お上品なビートの場合、口の中に入らぬ大きさは決して食べないので、小さく千切ってあげました(汗)










久し振りの牛肉、しかも、ブランド牛のA5のハンバーグ?肉団子!
マジで美味しいだワン!

ムシャムシャ&ムシャムシャ(激旨)









あっと言う間に完食!










お替りお願いしま~す!










以上、今夜のビートの夕飯の様子でした!
ちなみに、私達人間はお肉をハンバーグじゃなくステーキで美味しく完食しましたことも付け加えておきますね(激旨)
Posted at 2016/11/27 19:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート成長記録 | 日記
2016年11月21日 イイね!

ビビッてなんかないですよ!byビート(笑)

ビビッてなんかないですよ!byビート(笑)どうも、愛犬ビートバカです(笑)

今回のネタも可愛い愛犬ビートで(爆)

また、画像は全て妻から来た写メにて(核爆)

では、早速。


今朝も大好きなお散歩、ルンルン気分で!のハズが・・・・・
ヤバッ!野良猫に睨まれてるし(汗)

目を合わさないでおこう(滝汗)




ゲッ!横の駐車場にも居るし(冷汗)





マッ!マジか!!(震)

道を挟んだ反対側にも居るし(怖)
奴らの縄張りに入り込んでしまったのか?(激怖)




愛犬ビート、あわや乱闘事件か?(笑)
てな訳もなく、シッポを巻いて即行逃げ帰って来たらしい(妻談)
なのに、ビビリ屋ビートの言い分は・・・・・

僕は、逃げたんじゃない!
危ない人達(猫達)とは関わらないようにしただけ!
仮に乱闘になったとしても僕の方が強いに決まってるでしょ!
そう言っているような?そうでないような?(笑)




以上、ビビリ屋ビートのお散歩&強がりでした・・・・・おしまい。

Posted at 2016/11/21 23:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート成長記録 | 日記
2016年11月17日 イイね!

adidasならぬadidog(笑)

adidasならぬadidog(笑)どうも、愛犬ビートバカです(笑)

今夜の話題も前回同様、愛犬ビートで(爆)

なぜなら、今の俺は車よりビートの方がずっと大切だから!


では、早速。
誰もが知るスポーツ用品のブランド
「adidas」


でも、今回は・・・・・
「adidog」(笑)











今年の冬もビートが暖かく過ごせるように!
そう思い、妻が「adidog」シリーズの服を買い足しました。











これまであった薄いピンク、グレーに加えレッドとブラックで4色に(笑)
あと、イエローと水色を買ってあげれば全色揃い組(爆)
大した金額じゃないので明日にでもポチってあげようかな?









あれ?誰かに見られているような?・・・・・byビート(爆笑)










                        以上、おしまい。

Posted at 2016/11/17 20:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート成長記録 | 日記
2016年11月15日 イイね!

探し物は何ですか?(笑)

探し物は何ですか?(笑)どうも、愛犬ビートバカです(笑)

いきなりですが(爆)

仕事中に妻から送られて来た写メより・・・・・


私的に愉快と思えたビートの行動をアップさせて頂きます。




探し物ですか?










見付けにくい物ですか?










ない!ないじゃないか!(滝汗)










どこにいっちゃったんだ?(疲&涙)










ビート、探し物は何ですか?(謎爆)

                            おしまい。
Posted at 2016/11/15 18:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート成長記録 | 日記
2016年10月23日 イイね!

今日は、愛犬ビートとのんびりと(笑)

今日は、愛犬ビートとのんびりと(笑)どうも、愛犬ビートバカです(笑)

今日は、愛犬ビート同伴で1日ゆっくり遊んで来ました!

行った先は、以前から何度もブログアップしている例のお店です。

ワンちゃん同伴OKで清潔感溢れるレストラン。

しかも、ビートには嬉しい広~いドックランがあるあそこです。




都会の渋滞&雑踏を抜け向かいます。










その後は、自動車専用道路を南に向け気持ち良く走ります。










自宅から60キロ程走れば、こんな田園風景が望める所に・・・・・










無事に到着。










入店前に今日と言う日の記念撮影(笑)










お店は、いつものココです。










来慣れたビートは、いつものように早く料理が来ないかとワクワク&ソワソワ(爆)
でも、お行儀良く静かに待ってます。










そして、私達夫婦はサラダから。










待ちかねたビートは、サツマイモのマフィー。










妻のメインは、エビとトマトのパスタ。










私のメインは、ウニをソースとして塗したパスタ。

〆に、コーヒーを頂き、全て美味しく頂きました。
ただ、今日は今までに見たことがない程の超満員だったこのお店(汗)
可愛いワンちゃん達がたくさん来ていたのは良いのですが・・・・・
ちゃんと躾も出来ない困った飼い主ばかりでワンワン!キャンキャン!と超うるさかった(滝汗)
なので、ゆっくりするつもりだったのですが短時間でお店を後にした私達でした。
ちなみに、ビートは終始静かにしていたことを付け加えておきます!
また、ビートも引き続ききっちりと躾だけは徹底したいと思います。
もちろん、私は遊び相手が主なので(笑)
妻と息子が今までと同様に厳しく躾けていくハズです(爆)









その後、お店近くの誰一人と居ない公園でチョッとだけビートを走らせてあげました。
もちろん、公園の職員の方にちゃんと許可を頂き短時間だけと言うことで!










周囲に誰も居ないことを十分に確認しながら。










30m走程を3本だけで終了。

これだけでも喜んで走るビートが見れて嬉しかったです。
ただ、ビートは物足りなかったと思いますけど・・・・・しかも、芝生じゃなく舗装路だったので(汗)








あとは、我が家の玄関にでも飾れるようなビートの写真をたくさん撮り帰路に。










こんな特に際立つ話題もなかった今日ですが、これはこれでのんびり出来て良かったです。
そして、今回も今日のビート号のアベレージ燃費を!

相変わらず駆る歓びは皆無ですが(笑)
何も気にせず踏んでも渋滞にハマっても常に省燃費なビート号に驚きを隠せない私でした(爆)









                         以上、おしまい。









こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。
本当にありがとうございました(嬉)

Posted at 2016/10/23 19:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート成長記録 | 日記

プロフィール

「最近アップするのが億劫で・・・・・Vol.2 http://cvw.jp/b/770575/48628852/
何シテル?   08/31 12:20
車バカは既に卒業しました(笑) 将来愛機Sを降りたら次の車は壊れず動けば何でもイイかな? 以下は大事なこと! 友達は少数精鋭だけでイイ! また、私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 愛機S! (ホンダ S660)
2024年4月12日、13時に納車されました(笑) 記念すべき30台目の気軽に乗れる愛車 ...
ホンダ N-BOX ビート号兼妻の買い物車 (ホンダ N-BOX)
2022年6月11日納車。 いつものホンダDにタダでコーヒー飲みに行ったら「そろそろう ...
スバル R1 通勤快速車 (スバル R1)
息子の通学用に、S2000と同時所有していた34GTRの売却値があまりに良かったため売り ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
晴れの日専用遊び車(笑) 楽しみは、毎週末のオープンドライブ! 主に岐阜のお山の中を駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation