• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウクのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

祝!初参加・・・・・新舞子オフ。

祝!初参加・・・・・新舞子オフ。どうも、いつものオープンバカです(笑)

今日は、昨夜ある方にお誘いを頂き・・・・・
ある方)リョウク、明日もお前どうせ暇してるだろ!
     遊んでやるから新舞子まで来い!
     と言われ(笑)
行って来ました!祝!初参加・・・・・新舞子オフに!!

では、早速今日の模様を。

いつものように、画像超多め、コメント超少な目・・・・・
それに、内容・・・・・超低レベルですが(汗)
まあ、画像でも見て楽しかった1日の模様を判断してやって下さい(笑)

早朝6時出発。
最近朝晩冷え込んでいるせいで、愛機Sに霜が降りてました。



分かり辛いので幌の状態も。


もう一枚。

寒いハズですなぁ~(笑)

で、出発。
早朝の名古屋市内は、ガラガラで良いペースで走れ、気持ち良かったです。



新舞子に続く産業道路も御覧の通り。


気持ち良く流し到着です。
で、会場入り口からあの方にTEL。
なぜなら、あまりの人&車の多さに車を駐車しておられる場所が分からずで(汗)



TELの案内に従い会場内に。

早朝にも関わらず、ホントたくさんの車バカさんが集まっていました。

そして、今日遊んでやるから来い!と言って下さった方とご対面(笑)


そう、その方とは・・・・・けーずさんです!
お誘いありがとうございました(嬉)

けーずさんのご好意で、私の駐車場所は一番目立つベストポジションをゲット!


まるでVIP待遇、ホントありがとうございました!

けーずさんの案内で会場内を見学。
自分的に気になる車の写真を!

まずは、ロータス。


そして、私の車人生で2台目に買った懐かしいスターレットが。

実に懐かしい思いと未だ現役でいることに驚きました。

次は、国産唯一のスーパーカーNSX。


時を経ても未だカッコ良かったです。

昭和を代表するこんな車達も。



個人的に今日1番欲しい!と思えた車。


S30Z!
素晴らしくコンディションの良い車でした。

会場内を見学中、偶然にもO.P.E.N.のメンバーの独星さんに遭遇。
だが、ご用があるとのことでお帰りの時でした。
せめて過ぎ去るお車の写真だけでもと思い撮るも・・・・・


あまりの速さにこんな絵しか取れませんでした(汗)
独星さん、次回はバッチリ撮らさせて頂きますのでお許しを(滝汗)
しかし、ポルシェサウンドは実に迫力がありました。

次は、ロータスヨーロッパ。


いつ見てもカッコ良い!車高低過ぎ!!

愛機S2000のご先祖様。



懐かしいスカイライン&Z130。


息子が大学入学時に売ってしまったかつての愛車と同型。
スカイラインGTR、ニュルスペック。


久し振りに見ましたが、懐かしい思いがありました。

以前から私の好みの車もお越しでした。


ガタイは小さくても、レアで目立ち度抜群です。

未だ人気のAE86。



S2の方々もお越しでした。


車好きな猫ちゃんも(笑)


迫力満点のデトマソ。


超ワイドタイヤ・・・・・335/35ZR17!


このハーレーのタイヤも超幅広でした。


再びスターレット。


で、一通り見学し愛機Sの下に。

見た目・・・・・質素(汗)

でも、私の最高の相棒!・・・・・やっぱ愛機Sは最高にイイわ(笑)

以前、みんカラ徘徊中に気になっていた方のお車もお越しでした。
ただ、全く面識もありませんが、この方の愛車への愛情の深さに感心した覚えが。



イタリアンレッドが眩しいアルファロメオ。


気になるパーツ。
セミレーシングタイヤか?



今は懐かしいキャブ&ファンネル・・・・・渋過ぎ!


どなた様かが書かれた上手過ぎる絵。






暖かく心地良い日差し、風車があるこの場所&オフの雰囲気・・・・・最高!

車バカの私には最高の一時でした。

再び、見学。



S800の内装。


これまたレアなルーチェ。


車高低過ぎ&カッコ良過ぎ。


これまた美しい86。


レア過ぎるギャランAMG。

クドいようですが、まだまだたくさんの素敵な車達がお越しでした。


かつて、妻の車として所有していたスターレットターボも。


こんなアングルも楽しみながら。

たくさんの素敵過ぎる車の数々に驚きのオフ会でした。

それに、この周辺の美しい景色&雰囲気にも。




あ!まだこんな素敵な絵もありました。




ちょっとクド過ぎたかな(汗)
でも、素敵な車の数々を見て頂きたくて・・・・・どうも、お疲れ様でした(笑)

その後、けーずさんお気に入りのつけ麺屋に。
リョウク、俺に付いてキヤガレ!って言うことで追尾。



快音をお聞かせ頂きながら到着。


それがココ。

けーずさんお勧めだけに、とても美味しく頂けました。


このお店の前にも、けーずさんお勧めの紅茶専門店がありました。

今回は入店しませんでしたが、とても雰囲気良さげなお店でした。

食後、鉄チャンの私のためにこんなスポットにも連れて行って下さいました(笑)





こんな所にこんなSLが保管されていたなんて・・・・・知らなかったです。


保存会の方?のご案内を受け、車内に。






プレートのアップ。
レトロでしたねぇ~(笑)
昭和の時代を駆け抜けた車両の1台を堪能出来ました(爆)
で、一応言っておきますが・・・・・私、鉄チャンじゃないので誤解なく(核爆)

次も、レトロな雰囲気ある倉庫街に。



かつての?ミツカン酢の倉庫。

その後、以前から行きたかったレンガ作りのビール工場にも案内して頂きました。




もう、雰囲気良過ぎで大満足でした。

こんな雰囲気良いスポット・・・・・これかもず~と残して欲しい!
でも、ここは、住宅展示場の中?すぐ横?にはホント驚かされました(汗)

けーずさんの地元付近はとても趣あるスポットの宝庫!
羨まし過ぎでした。

そして、お別れの時間が近づき(涙)
最後に、これまたけーずさんお勧めのカフェに。

街中にあるお店ですが、庭園が眺められる雰囲気良いお店でした。



それに、コーヒーの種類がメチャメチャたくさんあるお店でもありました。
だが、どれが自分に合うのかが全く分からず(汗)
取り敢えず、無難にお勧めのアイスコーヒーを頂きました(笑)


ここで、今日初めてゆっくり車談義が出来たような(笑)
ホント、今日1日楽しく過ごさせて頂け、大満足な1日となりました。
けーずさん、本当にありがとうございました!感謝&感謝です!!

で、ここでお別れとなりました。



てな、今日のオープンバカの1日でした。

長々と読んでor見て下さった方々に・・・・・・
大量画像を張るのに必死で、コメント内容乏しいこんなブログですが(汗)
楽しかった今日の1日の一部でもお伝え出来れば!と思います(笑)

では、また今週末にお会いしましょう(爆)


Posted at 2012/10/21 22:14:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記

プロフィール

「今年7回目の洗車終了(汗)相変わらず小キズ1つなく綺麗過ぎて笑みが溢れてます(爆)」
何シテル?   09/23 18:15
車バカは既に卒業しました(笑) 将来愛機Sを降りたら次の車は壊れず動けば何でもイイかな? 以下は大事なこと! 友達は少数精鋭だけでイイ! また、私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S660 愛機S! (ホンダ S660)
2024年4月12日、13時に納車されました(笑) 記念すべき30台目の気軽に乗れる愛車 ...
ホンダ N-BOX ビート号兼妻の買い物車 (ホンダ N-BOX)
2022年6月11日納車。 いつものホンダDにタダでコーヒー飲みに行ったら「そろそろう ...
スバル R1 通勤快速車 (スバル R1)
息子の通学用に、S2000と同時所有していた34GTRの売却値があまりに良かったため売り ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
晴れの日専用遊び車(笑) 楽しみは、毎週末のオープンドライブ! 主に岐阜のお山の中を駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation