• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウクのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

ギックリ腰の今(痛)一番快適な愛車は?

ギックリ腰の今(痛)一番快適な愛車は?どうも、未だギックリ腰の痛みに耐える私です(辛)

特に朝の起床直後は、涙もので何ともなりません(激痛)

その一つの原因に連日続く冬らしい寒さがあるかと?(冷)

時は既に立春だと言うのに!

いつまで続くこの寒さ・・・・・

早く暖かな春が来ないかと願う今です。



そんな今朝も20cm程雪が積もり(寒)

イイ歳した息子も珍しがって全長60cm程の雪ダルマを作り喜んでました(笑)







ビートも息子に付き合わされ記念撮影、大変だぁー(寒&笑)







例年とは違うこの冬の寒さ。

寒ければ寒い程に腰が痛む(辛)

そんな今でも外出せざるおえない時には、どうしても車に乗るのですが(汗)

私が所有する車は、現在3台。

普段から一番利用するスバルR1。

これは、テインのバネにて走行安定性は抜群であるものの乗り心地はガチガチ(硬)

綺麗に見える路面でも路面の微かな凹凸、横断歩道の白線すらもろに拾い、腰に響いて乗ってられません(激痛)






次にカローラフィールダー。

こちらは、適度に芯ある乗り心地でそこそこ快適。

でも、路面の継ぎ目、橋の継ぎ目ではやっぱり腰に響き痛みが(汗)

それと以前からですがシートの角度が悪い?形状?なのか?

20~30分程乗っていると腰に痛みも出て来ます(滝汗)






そんな中、愛機S2000。

乗り降り時には、相当な痛みを伴いますが(汗)

乗り込んでしまえば走行中は、ほぼ痛みなし!






Spoonの脚にてガッツリ固められており、決して柔らかな脚回りではないのに!

少々荒れた路面でも小さな凹凸は吸収し路面の継ぎ目でも突き上げ皆無で超快適!

これには本当に予想外の発見でした(驚)






元々Spoon脚は、峠専門の私の好みでチョイスした脚。

小さなシュックは吸収し、その後はロールを抑え粘る特性。

よって、ギックリ腰の痛みに耐える今。

改めて私のチョイスに間違いはなかったと思え・・・・・

自分で自分を褒めてあげたいです。






それと以前の話、要は自慢ですが(笑)

名の知れた某チューニングメーカーのプロドライバーにチョッと乗らせて。

そう言われ仕方なく試乗させたあげた時のこと。

「エンジンと言い脚と言い、抜群のセッティングだと思えます」

「エンジンは、レスポンス良くパワーもしっかり出ている」

「脚は、小さな振動をしっかり吸収しつつ大きな力が掛かった時には底突きせず抑え粘る」等々。

「峠を走るには最高の脚だと思います」

ただ、サーキットを本気で走る際には若干柔らかく不満が出るかも?も言われたけど(苦笑)






また、当時履いていたフェデラル595RS-Rについても・・・・・

「お値打ちなのにグリップ良く峠を走るには最適、私もサーキット走行(練習)、峠&ドリフト時には履いてます」

「このタイヤが国内で高い評価を得られていないのはおかしい」等々。

そんな嬉しいお言葉も頂いた経験があることも付け加えておきます!

・・・・・と少々横道に逸れましたが(笑)

ギックリ腰の今、一番快適な乗り心地の愛車は愛機S!

本当に信じられないことですが事実です。






〆は、昨日トリミングに行き分厚い毛皮を脱ぎ去った?

脱がされた可愛い愛犬ビートより一言(笑)

まだまだ厳しい寒さが続くと思われますがどちら様もお体にご自愛下さいませ。

あー寒っ!(ブルブル)






こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2022/02/06 15:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妻からの写メ(笑)今夜は、先日買った岐阜県産の松茸御飯に土瓶蒸しだって!こりゃ楽しみだぁー!」
何シテル?   10/08 11:53
車バカは既に卒業しました(笑) 将来愛機Sを降りたら次の車は壊れず動けば何でもイイかな? 以下は大事なこと! 友達は少数精鋭だけでイイ! また、私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021222324 25 26
27 28     

愛車一覧

ホンダ S660 愛機S! (ホンダ S660)
2024年4月12日、13時に納車されました(笑) 記念すべき30台目の気軽に乗れる愛車 ...
ホンダ N-BOX ビート号兼妻の買い物車 (ホンダ N-BOX)
2022年6月11日納車。 いつものホンダDにタダでコーヒー飲みに行ったら「そろそろう ...
スバル R1 通勤快速車 (スバル R1)
息子の通学用に、S2000と同時所有していた34GTRの売却値があまりに良かったため売り ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
晴れの日専用遊び車(笑) 楽しみは、毎週末のオープンドライブ! 主に岐阜のお山の中を駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation