• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウクのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

短時間での朝練のハズが・・・・・

短時間での朝練のハズが・・・・・どうも、オープンバカです(笑)

毎日暑いですね(汗)

いや、超熱いですね(滝汗)

どちら様も熱中症等掛からぬよう・・・・・

くれぐれもご自愛下さりお過ごし下さいませ。






そんな今日、私は休日朝のお楽しみ(笑)

涼しいうちに朝練に行って来ました。

出発は6時、朝食を終え歯磨きガムに夢中なビートを横目に「いざ、出陣!」







いつものように近場の峠を走り、短時間で帰宅するハズだったが・・・・・

何故か美濃市を超え・・・・・







そして、郡上市まで足を延ばしてまった(爆)







その後も北上。







早朝だけに交通量もまばらにて、郡上市から下呂市へと進路変更し爆走(草)







短時間だけ走り帰宅するハズだったのに・・・・・

愛機S(S660)の駆る楽しさ、魔力に負け足を延ばしてしまった訳です(爆笑)






そして、8時には帰宅するハズが・・・・・

まさかの3時間遅れの11時に無事帰宅。






帰宅後、駐車場に愛機Sを入れた途端、可愛いビートにお出迎えされた!

いつものことですが・・・・・マジ、嬉しい限りです!






そして、想うこと。

ビートも間もなく11歳となりますが今後も末永く元気で長生きして欲しい!

そして、私の体力、気力がいつまで保つか分からんけど(謎)

愛機S(S660)は、楽し過ぎ!

私が天に昇るその日まで楽しく駆れることを祈りたいと思います!






以上、こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/07/13 12:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記
2025年07月06日 イイね!

ライダーの聖地に行って来た。

ライダーの聖地に行って来た。どうも、いつまでも若いと勘違いする私です(笑)

よって、昨日も普段通り4時起き(爆)

早朝より遊び倒し(核爆)

人生一度切り、後悔ないよう!

残りの人生もしっかり楽しみたいと思ってます。

そう書き残し本題に。






日の出と同時に速攻準備し出掛ける予定だったものの・・・・・







妻からビートの散歩を強要お願いされる(汗)

その後に軽い朝食を摂り、「いざ、出陣!」

ビート、行って来まーす(笑)






行先は、ライダーの聖地、クネックネルートの宝庫、奥三河方面です。







大自然の中をバキューンとね(笑)







道中にあじさいが咲き並ぶスポットを発見。







とても綺麗で良きでした。







その後も美しい景色を眺めながらクネックネを楽しみながらお山の奥へと突き進む。







途中、道を逸れ超楽しめるルートに突入(バキュ~ン×3)

公道のサーキット、無法地帯?(笑)「加茂広域農道」に!

ルート内にて・・・・・ここが知る人ぞ知る!

奥三河のビーナスラインです(爆)






この後、Googleさんに怪しいルートに案内されつつもドンドン突き進む。







そして、この日の目的地とした「ライダーの聖地」と言えるこちらに到着。

普段100台以上のバイク、ライダー達が集まる超人気の道の駅です。

しかし、この夏の異常な暑さで訪問者は、精々30台程(少)

きっと異常な酷暑にて外出を控えているのでしょうね(寂)






ちなみに私が訪問した理由は、近々「リターンライダー」を目論むため。







購入を検討しているこのバイクと・・・・・







このバイクの排気音やオーナーに感想をリアルに聞きたかったからです。







そして、最終的にはこれに乗りたい!

ホンダCBR1000RR-Rに!(憧)

でも、当日は年齢層が高いライダーばかりで上のようなSSバイクは少なく(汗)

残念ながら見学すら出来ず(涙)

でも、ネイキッド、アメリカン等々の大排気量バイク(熟年の大人の余裕)を多々見れたので良しとしよう。






そして、帰路に。

長時間炎天下でお越しのライダー様方としゃべっていたので・・・・・

熱中症気味みになり、クネックネのルートは極力さけ体に優しいルートを選択。






そして、17時、無事帰宅。

結果、昨日は、暑さでヘロヘロにはなったけど(汗)

あー楽しかった!






以下は、つまらぬ余談(笑)

6月30日、私達夫婦の結婚記念日でした。

「祝!40周年」ルビー婚らしいを夫婦共に元気に迎えることが出来ました!

これは全て私の我慢の賜物と思うも(笑)

365日休みなく家事を全うする妻に感謝しつつ・・・・・

私は、この先も自由気ままに遊び倒しの人生を!

そして、妻にはそんな私に不満を抱えながらも今後も元気で居て欲しいと懇願します!

              以上(爆)






では、この先も暑さに負けぬよう、どちら様もご自愛下さいませ。







こんな幼稚でつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/07/06 08:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記
2025年06月29日 イイね!

息子の巣立ち(寂)

息子の巣立ち(寂)どうも、未だ子離れ出来ない私です(恥)

また、本日2作目のブログアップ失礼します。







本日、タイトル通り「息子が巣立ち」しました(寂)

結婚準備のため新居に移ったからです。

そのため先程、嫁に行った愛娘以上にきちんと正座をし(汗)

しっかりと頭を下げ「これまで本当にありがとうございました」

「今夜から家を出て生活させて頂きます」

「この先も色々面倒掛けるかと思いますが今後共ご指導宜しくお願いします」と。

その際、妻は笑顔で「頑張ってね」と言葉を掛けていたものの・・・・・

私は、お恥ずかしい話ですが娘を嫁に送り出した時と同様に・・・・・

感極まり大粒の涙を流し大泣きだった訳で(汗)

子離れ出来てない情けない父親と思われると思いますが・・・・・

私は、自分の気持ちに正直に生きたい!

なので寂しさと親思いの子供に育ってくれた息子への感謝。

とても真面目で超が付く優しい人間に育ってくれた息子への感謝。

大人しくともしっかりとした意思を持ち決して弱音を吐かず解決策を見出す息子。

自分一人で見出せなければ私達親や人の意見を参考にする芯ある息子。

それらが相いまった結果の涙だったと思います。

(こんな風に書くと重度の親バカと言われるでしょうがそれも承知の上です)






この先、挙式日はまだ未定ですが結婚式等々ありますが・・・・・

入籍し妻となる彼女と幸せな家庭を築いてくれることを切に祈りたいと思います。

頑張れよ、息子よ!

妻となる彼女を必ず幸せにするんだぞ!

そして、妻となってくれる彼女もガンバレ~!

そして、息子のことを宜しくね!

   以上、おしまいです。





ビートもこれから寂しくなるね。

今夜は、俺と一緒に寝るか?(寂泣)
Posted at 2025/06/29 22:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

浜名湖ツーリング。

浜名湖ツーリング。どうも、愛機Sバカ&愛犬ビートバカです(笑)

昨日、いつもの青い方、けーずさんと浜名湖に行って来ました!





可愛いビートに見送られ、早朝6時出発。







涼しい空気の中、走ること1時間半、知立市の某所で無事合流。

ただ、最近合流場所が遠過ぎねーか?(笑)






この後、大渋滞のR23バイパスをひた走りこちらに。
alt






やっと来れたスズキ自動車本社前の「スズキ資料館」です!
alt






こちらで下記の貴重なバイク&車達をとても興味深く見学。











近々リターンライダーを目論む私には、至福の時!







貴重なバイクにまたがり「気分は最高!」







けーずさんも満面の笑顔で跨り超ご満悦(笑)

バイクの魅力に魅了されたハズなので近々に免許を取るハズ?!(謎爆)

秋口、遅くとも来年早々には、二人でバイクツーリングに行こうと思います!

以上、とても楽しく見学出来ました!

また、分かる人には分かる(笑)

スズ菌に感染したかも?(爆)







見学後は、昼食を。

浜名湖に来て鰻を喰わずの掟破り(笑)

でも、普通に美味しく満足出来ました、きっと?多分?そう思う(爆)






食後は、浜名湖沿いを走り弁天島の「鳥居をバックに愛機S!」














その後も浜名湖沿いを北上し、景色良さげなスポットで写真撮影の繰り返し。














この後、山の中腹まで一気に登山し(笑)







美しい浜名湖を一望。







この後におやつタイム。

特産品であるみかんのソフトクリームで厳しい日差しに蒸せられた体をクールダウン。







この後も終始浜名湖沿いを走り帰路に着く。







そして、知多半島まで戻り、美しい夕日をバックに今日の楽しかったツーリングもおしまいです。







その後、お気に入りの蕎麦屋に行き夕食。

そして、次回のツーリング計画を相談後、お別れを。






今日の走行距離と燃費。

浜名湖って超近い&エアコン掛けると少排気量故の大幅な燃費低下(汗)

でも、今回のツーリングも超楽しかったです!

また、御一緒して下さったけーずさんにも感謝。

本当にありがとうございました!

それと「早くバイクの免許取って来てね!」

そして「お気に入りのバイクでお山の中をバキュ~ン」と行くでぇ~!

              以上、おしまいです。






こんなつまらぬ内容に目を通して下さった方々に感謝です。

本当にありがとうございました(嬉)
Posted at 2025/06/29 11:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オープンドライブ | 日記
2025年06月27日 イイね!

遅ればせながら「ETCマイレージ」に登録しました。

遅ればせながら「ETCマイレージ」に登録しました。どうも、現役引退後の暇人です(笑)

遅ればせながら「ETCマイレージ」に登録しました!

まだの方、これまでも損してたのに加え(汗)

来月から更に大損しますよ!(滝汗)



なので速攻登録することを強くお勧めします!

登録は、無料、もちろん、年会費も無料!

登録すれば平日、休日、時間を問わず、常に通行料の最大10%が翌月20日に還元!

それを通行料金の引き落とし時に充てることが出来るのです!

また、登録しないと7月から改定予定の深夜割引きの恩恵も全く受けられません(汗)

詳しくは、下記からご確認頂けばよーくお分かりになるハズです!






損してたのは、私だけ?

もし私のように知らなくて損してる方は、今後更に大損しないよう(滝汗)

改めて・・・・・

速攻登録されることを強くお勧めします!

では、また。

Posted at 2025/06/27 20:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近アップするのが億劫で・・・・・Vol.2 http://cvw.jp/b/770575/48628852/
何シテル?   08/31 12:20
車バカは既に卒業しました(笑) 将来愛機Sを降りたら次の車は壊れず動けば何でもイイかな? 以下は大事なこと! 友達は少数精鋭だけでイイ! また、私か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 愛機S! (ホンダ S660)
2024年4月12日、13時に納車されました(笑) 記念すべき30台目の気軽に乗れる愛車 ...
ホンダ N-BOX ビート号兼妻の買い物車 (ホンダ N-BOX)
2022年6月11日納車。 いつものホンダDにタダでコーヒー飲みに行ったら「そろそろう ...
スバル R1 通勤快速車 (スバル R1)
息子の通学用に、S2000と同時所有していた34GTRの売却値があまりに良かったため売り ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
晴れの日専用遊び車(笑) 楽しみは、毎週末のオープンドライブ! 主に岐阜のお山の中を駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation