• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

ビードブースター

今日は、進化した道具に感動しました。

本日、タイヤ組み換えで4本組んだのですが、9Jに235を組んだ2本がどうしてもビードがリムにかからずエアが抜けてタイヤが組めないという悲しい状況。

昔の知識で対応する
・片方のビードをはめて反対側を力技で持ち上げながらエアーを入れる⇒扁平が低く失敗
・ぬれた雑巾orタオルでふさいでエアを入れる⇒雑巾orタオルが手近にない・・・
・引っ張りゴム(チーター)を使う⇒あるわけない・・・
・CRCで爆発させて無理やりビードをはめる⇒チェンジャー借りてる場所出入り禁止になる・・・
お手上げ!!![m:55]

何もできずに終わるのは悲しいので新川ボスに頼って電話すると「簡単にできるよ!!」
と頼もしい返事[m:87]

行ってみると、携行缶みたいな装置が出てきてビード周りに急激な高圧空気を噴射!!
するとビードがリムにスポッとはまり、難なく作業終了!!
すごい[m:242][m:76]

横から見ていて
その装置の名前を探ったらビード・・・ブースト・・・となんやら英語でキーワードが書いてあり、高圧エアーを噴いて急激な圧力変動でビードをなんたら・・・と説明が・・・
こんな装置が既に出回っているのは感動でしたね。便利なものだ。以下その参考URL
http://www.toolsisland.jp/?pid=17071111
ブログ一覧 | ドリフト | 日記
Posted at 2010/09/05 19:36:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年9月6日 22:01
これ、ネットで見たことあります!

かなりの威力なんですね(@@)

ひだぼんに聞きましたが、14日、なんとかシルビア号(トレーラー)で参加いただけるといいんですが♪
コメントへの返答
2010年9月6日 23:49
すごい道具でしたよ。
まるで空気砲(ドラえもんみたい)
引っ張りタイヤがうそみたいに簡単に組めてました。

トレーラーのタイヤを即注文しました。今週末には組み替えていけれると思います。1本19000円・・・・155/70R12なのに!!!でも14プライという超特殊な高剛性タイヤです。でも、高い・・・

たぶん間に合いますよ。

プロフィール

「積載とコスパの最高峰 http://cvw.jp/b/775219/46865130/
何シテル?   04/05 17:30
シルビアwithトレーラーです。よろしくお願いします。 トレーラーで愛機S15シルビアを運んでいろんなサーキット等の走行できる場所に出没しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:12:10
矢崎総業 パワステ関係 58防水コネクタ Wタイプ2極Fコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 14:18:25
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:03:50

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8はUR1600トレーラー牽引のトラクターとして申し分ない働きをしてくれる予定です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2017/12/23納車 女房専用の車です。7人乗りの1.5Lミニバンとしてのまとまりが ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリア製 アンブラリモーチ社 UR1600車載専用トレーラー 全長5m 全幅2m 軽自 ...
日産 シルビア 運転訓練専用車 (日産 シルビア)
シルビアのスペック =エンジン= ENG本体ノーマル ■ECU Link G4X Xt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation