• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月25日

大佐ジムカーナ連 ボロインテ殿開催 20160625

今日は、ボロインテさん主催の大佐ジムカーナ練(ドリ連)に行きました。
宣告通り、自分のためにひたすら練習。
排気漏れのような音が発生し悪化するもののブーストコントローラーを切って、排圧がかからないようにパワーダウンさせて練習継続!!

むしろパワーダウンのほうが練習になるので、ごまかしの効かない技の精度を上げていく練習をしました。しかしながら、以前できていたケツ侵入がうまくいきません。やっぱり腕は落ちているようです。

開催前の準備です。


そして、練習に誘った会社の新人になんとかドリフトを見せることができました。結構腕落ちると頭で描いたタイミングからずれていきますね(;´・ω・)



そして、来週が恒例の大佐ドリ連です(笑)
来週は常にブーストダウンで走らせて延命措置します。
その後は、もしかしたらEUショックで金融危機になるかもしれないので修理は気長にやると思います。排気系の修理は大変なのよね~。
ブログ一覧 | ドリフト | 日記
Posted at 2016/06/25 21:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんわ
パッパ―さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年6月26日 9:09
いつものドリ練とは違い、コースもジムカーナ用なのかテクニカルですね。
排気漏れはEXマニあたりからでしょうか?気になりますね。
コメントへの返答
2016年6月26日 13:51
テクニカルで結構ラインどりが難しいコースでしたよ^^。
というのもあって、出口のきつい場所にて2台が大佐山に横から刺さりに行ってしまうアクシデントがありました。そのときに、ランクルが大活躍でした(笑)ひっぱれ大会開催!!でしたよ。

排気漏れは先ほど発見。詳しくはレポートにて。
2016年6月26日 10:45
サイドがしっかり効くのはやはり武器ですね!

しかし、ドリフトが上達しないウチの後輩達にこの動画見てほしい。
師匠と同じ目線のふり方するだけでだいぶマシになると思うのに……

排気漏れ、何か部品が必要ならこちらでも当たってみるので連絡ください。
コメントへの返答
2016年6月26日 13:54
サイドは初心者の技ではなく、最も効果的な技術だということだね。サイドの使い方次第でうまくもなれるし、危険な時のリカバリーもできる。

後輩たちに来週しっかり横に乗るように伝えておいて。よく見ておきなさーいとね(笑)

排気漏れはシルビアの持病箇所だったよ。詳しくはレポートにて。
2016年6月26日 16:51
事故一発目のFDの者です。
昨日はレスキューありがとうございました!
その後も優しく言葉をかけて頂き、感謝しております。

その後は自走で無事帰ることが出来ました。
ダメージはほぼ外装だけでしたので、さくっと直してその内練習会にお邪魔させて頂きます!
それと15入社の同期へのモタスポ洗脳もありがとうござます笑
コメントへの返答
2016年6月26日 17:17
無事に帰ることができて何より!!刺さった後の車と人間のケアは大変だからこういう時はみんなで助け合いができるので遠慮なく頑張って走ってください!!

会社関係やみんから関係でいろいろと練習会があるので車好きな新人達にいろいろと教える機会を持てるから楽しいですよ~。

そのうち会いましょ~。
2016年6月26日 22:51
続けて二発目に空中駐車した15乗りです(笑)

あの空中駐車から救出して本当に頂きありがとうございました<m(__)m>
おかげ様で少しアライメントが狂ったのとバンパー小破損で済みました(^^♪

ゾンビの如く午後からは復活しましたが、やはり多少空中駐車がトラウマになり午後からはかなりチキンな走りでした(笑)

ちなみに今日はお世話になってる車屋さんの大佐走行会でした☆
やはり走り初めは踏み切れませんでしたが…上手な先輩の横乗りで走るイメージを取り戻して☆その後はアクセル全開白煙モクモク出しながら走ることが出来ました(^^)v

またご一緒する機会がありましたら宜しくお願いします<m(__)m>

コメントへの返答
2016年6月26日 23:13
比較的無事に済んで何よりでした!!

刺さった後は、どうしてもチキンになるのでそこは慎重に元に戻していくのが重要ですな!!難にせよ、車遊びが継続できて楽しめるのが一番なので、今後も続けていけるようにタイヤを白煙に変えていきましょ~。

プロフィール

「積載とコスパの最高峰 http://cvw.jp/b/775219/46865130/
何シテル?   04/05 17:30
シルビアwithトレーラーです。よろしくお願いします。 トレーラーで愛機S15シルビアを運んでいろんなサーキット等の走行できる場所に出没しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:12:10
矢崎総業 パワステ関係 58防水コネクタ Wタイプ2極Fコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 14:18:25
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:03:50

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8はUR1600トレーラー牽引のトラクターとして申し分ない働きをしてくれる予定です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2017/12/23納車 女房専用の車です。7人乗りの1.5Lミニバンとしてのまとまりが ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリア製 アンブラリモーチ社 UR1600車載専用トレーラー 全長5m 全幅2m 軽自 ...
日産 シルビア 運転訓練専用車 (日産 シルビア)
シルビアのスペック =エンジン= ENG本体ノーマル ■ECU Link G4X Xt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation