• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月05日

名誉の負傷

雪山での友人のプリウス(スタッドレス)のスタック救助で牽引時に接触事故発生。降雪量200cm 吹雪 スタック多数、、、状況は厳しいが助けることによる他の方への渋滞影響解消に貢献できました。が、代償は自車のリアバンパー破損。車両保険で治します。

牽引後の私と相手のコミュニケーションが上手くいかず自車はバック、相手は発進で接触。プリウスの牽引フックが私のcx-5 のリアバンパーにヒット!
でした。
















破損レベルはバンパー一部裂ける。フォグランプ固定部破損

ちなみにスキー場の駐車場連絡路内での事故でした。勾配の変化が激しく。登りから降りになる地形での出来事でした。まだまだ、冷静な対処ができなかった事を反省点に今後に生かして生きます。
ブログ一覧 | 新型CX-5 KF型 | 日記
Posted at 2018/02/05 19:59:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

猛牛
naguuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年2月6日 0:07
お疲れ様です。
雪道でスタックした車両の救助。
さすがシルビアwithトレーラーさん&CX-5です。

相手方は助けてもらった直後の油断だったのですかね。
名誉の負傷部分はしっかり直しておきたいですね。
コメントへの返答
2018年2月6日 7:47
救助作業は、他の車両もしていて本当に大変な雪道状況でした。
最後の油断というやつですね。気を付けていきたいですね。

スタッドレス2WDの場合はチェーン必須ですね。CX-5は本当に余裕の雪道走行性能でしたよ^^。負傷部分はバンパー交換で済むので無問題です。
2018年2月6日 18:11
カラードのバンパーが出る現行車はこういった時強いです!

しかし、トレーラーさんらしくないですね!お互いに知り合いで慣れてるからフック外すために動いちゃった感じですか?
コメントへの返答
2018年2月6日 20:41
登りから降りに移り変わるシーンで相手が滑走してあらぬ方向へ、自車がそれを見て方向修正のためバック。相手そのまま動く。俺も距離を見誤り双方接近し接触。。。

という、冬道の魔物にやられたよ。。。猿も木から落ちるというより、認識レベルがまだまだ未熟だった。
良い経験になった。まだまだ、冷静な対処に対する状況判断のレベルアップができそうだよ。

プロフィール

「積載とコスパの最高峰 http://cvw.jp/b/775219/46865130/
何シテル?   04/05 17:30
シルビアwithトレーラーです。よろしくお願いします。 トレーラーで愛機S15シルビアを運んでいろんなサーキット等の走行できる場所に出没しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:12:10
矢崎総業 パワステ関係 58防水コネクタ Wタイプ2極Fコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 14:18:25
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:03:50

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8はUR1600トレーラー牽引のトラクターとして申し分ない働きをしてくれる予定です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2017/12/23納車 女房専用の車です。7人乗りの1.5Lミニバンとしてのまとまりが ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリア製 アンブラリモーチ社 UR1600車載専用トレーラー 全長5m 全幅2m 軽自 ...
日産 シルビア 運転訓練専用車 (日産 シルビア)
シルビアのスペック =エンジン= ENG本体ノーマル ■ECU Link G4X Xt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation