• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルビアwithトレーラーのブログ一覧

2021年04月05日 イイね!

エキマニ交換作業完了

無事に終わりました。 断熱コーティングは予想より効果あり。 2週間後の大佐訓練に様々なデータ計測とアンチラグの試験ですね。 実は、始動直後に時々NVCSからのガラガラ音発生。ソレノイドバルブ故障の疑惑から部品注文しました。値上がりしてて、2マソ飛んでいきます( ; ; )
続きを読む
Posted at 2021/04/05 20:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年04月04日 イイね!

エキマニ交換作業その2 純正エキマニとGTX 2863R

純正のエキマニの強度に委ね、性能はそこそこであればいいんです。 純正の整備性の良さを再認識しました^_^ 作業はまだ続く
続きを読む
Posted at 2021/04/04 14:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年03月28日 イイね!

エキマニ交換作業準備その1 割れた東名エキマニ⇒純正エキマニ(断熱コーティング)

エキマニ交換に向けた準備作業です。 歳を重ねた体に堪える作業です。 考えてみたらエキマニ交換1年で3回やってる・・・ S15前期純正エキマニを手に入れました。(割れにくいのは前期です) ①スタッドボルト抜き 一本だけなめたので、タップ立てて修正。 そして洗浄 ②フランジ面の面研 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 19:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年03月26日 イイね!

東名パワードエキマニ 1年で割れる 詳細

溶接個所全滅と言っていいでしょう 溶接強度が全然ないということがよくわかりました。 東名パワード様へ 「純正を超える」というコンセプトで開発されたようですが、残念ですが耐久信頼性が全くございません。品質=性能と誤解されてます。性能を維持できるための熱負荷、耐振動性、レイアウト、コスト・・・すべ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/26 22:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

東名パワードエキマニ 1年で割れる

残念ながら、エキマニ割れです。 東名パワードエキマニはもう使いません。(# ゚Д゚) ※購入時のブログ ↑前言撤回 1年で割れるとは言語道断な品質です。 TELでクレーム入れましたが、ぶつけたのでは?の返答のみ。 画像送ってくださいとメッセンジャーで展開するも返信無。 言語道断なアフターサー ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 11:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

S15シルビア オルタネーターボルト折損

ポキってw ベルト調整のボルト🔩 即時新品注文して手に入れて作業再開 これが新品PITWORK 気づいたのが新品には面に起毛があるのね。 そして、張りと始動を繰り返して滑りのないギリギリのところで調整完了 この理由は、ベアリング負荷を最小にしたく。 作業 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 10:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

S15シルビア ファンベルト パワステベルト交換

記録上は2002年からずっと交換してませんでした。しかし、ついにファンベルトが鳴き始めオルタネーターの発電に支障が出てました。 交換作業です。 まず外し作業です。 ヒビだらけで柔軟性が無いっス! さすが19年ものwww では新品のPITWORK 編でトラブル発生!
続きを読む
Posted at 2021/03/13 10:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

S15紹介画像にLinkキャリブレーション公開

S15紹介画像にLinkキャリブレーション公開
S15シルビアのLinkG4Xのキャリブレーションを公開します! ※キャリブレーションは、性能バランス点の考えと目標で決めていくものなので、参考にするもよし、批判するもよし、正解は無し。楽しく制御しましょー^^。 ■キャリブレーション画像 ■3rd全開加速データ ■性能目標と考え方 性能 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 23:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月27日 イイね!

S15 ラジエターキャップnismo

S15 ラジエターキャップnismo
完全暖機後のエンジン停止時ラジエーターアッパーホースでもいつもポコポコ音してた事から。何故沸騰する? 答えは、ラジエーターキャップの圧保持不良で沸点100℃になってた。タービン冷却水は高温で沸騰しやすいためこの現象になったと推定。 対策は、新品交換で解決したっす。ポコポコ音無しに!
続きを読む
Posted at 2021/01/27 18:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年12月30日 イイね!

LinkG4X Xtreme キャリブレーション in TSタカタ

キャリブレーションはおおよそ完了です。 Linkはとても扱いやすく楽しい。 今後、細かいA/F、点火、過渡制御、ノックコントロールは改善してベースを固めていきます。
続きを読む
Posted at 2020/12/30 20:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グリップ | 日記

プロフィール

「積載とコスパの最高峰 http://cvw.jp/b/775219/46865130/
何シテル?   04/05 17:30
シルビアwithトレーラーです。よろしくお願いします。 トレーラーで愛機S15シルビアを運んでいろんなサーキット等の走行できる場所に出没しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:12:10
矢崎総業 パワステ関係 58防水コネクタ Wタイプ2極Fコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 14:18:25
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:03:50

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8はUR1600トレーラー牽引のトラクターとして申し分ない働きをしてくれる予定です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2017/12/23納車 女房専用の車です。7人乗りの1.5Lミニバンとしてのまとまりが ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリア製 アンブラリモーチ社 UR1600車載専用トレーラー 全長5m 全幅2m 軽自 ...
日産 シルビア 運転訓練専用車 (日産 シルビア)
シルビアのスペック =エンジン= ENG本体ノーマル ■ECU Link G4X Xt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation