• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルビアwithトレーラーのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

大佐ドリ連 秋2020(山は雨だった・・・)

久々に大佐ドリ連のレポートです。
天気予報は晴れでした!大佐スキー場は雨でした!!!

今回は、若手やレースメンバーに貸しまくる。
タービン交換後の楽しさを味わっていただきました。
3000-6500rpmでのもりもりトルクのコメントは狙い通り!
e-manageの点火信号不良&コイル点火不良による未燃状態からの排気温度上昇は、予想通り発生しました。(雨だったので、コイル交換はできずでした)

いよいよ秋の終わりにはフルコンLink-エクストリームG4Xで目指すべきキャリブレーション(制御のセッティング)を実施予定です。

では、若手の優秀なドライブを見ていただきましょう。
■期待の新人その2
(動画の最後のコメントが去年の期待の新人その1と同じで笑えました^^)




参考:期待の新人その1の最後のコメント
Posted at 2020/09/27 21:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2019年06月29日 イイね!

【業務連絡】本日開催です。大佐ドリ連

雨量に問題なさそうなので決行します^^
Posted at 2019/06/29 04:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2019年04月20日 イイね!

大佐ドリ連 平成最後の会

間も無く平成が終わります。
令和が始まります。

私のシルビアは、絶不調。。。点火の問題?と思われる失火現象がずっと発生。
しかし、点火ではないということが分かりました。
原因は燃料不足の制御指示。燃えてない。

帰宅後、eマネのロガーデータ見るとエアフロ最大電圧4.97V時にINJの噴射時間が12-14msと非常に少ない。ECUの噴射時間指示値(eマネ補正前)が減っていたのでした。通常は19-20msなので30-40%減量補正となってますね。明らかに燃料不足。。。ECUの何らかの保護制御が働き燃料噴射量を制限した模様。噴射制限系のセンサー故障要因を探ります。


とりあえず、新しい試みの足回り動画撮影で平成を最後とします(笑)
右リア動画と運転シーン(同期ずれ修正しました)


左フロント
Posted at 2019/04/20 20:45:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2019年02月19日 イイね!

テクニックステージタカタでダートラ

ボロデミオさんのお誘いで、テクニックステージタカタ(ダートラコース)に来て1本だけ走りました。
おおよそ20年ぶりのダートラなので、恐る恐るコースを走ってます(笑)
参加台数が非常に多く、全日本選手や地区戦参加選手がたくさん練習に来てたので見るのが楽しかった。
ボロデミオさんありがとう!!(360度動画取れてるので必要でしたらファイルで差し上げますよ!)


では、ダートラ初心者の健ちゃん動画です。
車両はレンタルしたファミリア_デフロックFFのほぼノーマル。


そして、一緒に参加したTSOのメンバーツカちゃんとの比較です。
Posted at 2019/02/19 20:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2018年10月22日 イイね!

2018年最終大佐ドリ連 秋

今週土曜日、今年最後の大佐ドリ連です。
満員御礼。
今回は、しっかり講師します。楽しみましょう~^^

そして、参加の皆さん以下のことをしっかりと心して一読してください!!

■守ってほしいこと&注意事項
・見学は自由に!ただし、クラッシュされても怪我の無い場所=クラッシュ防止ゾーンで
・参加のみんなは、むちゃなラインどりをしないように、みんなで楽しむ練習会に(目立ちたいなら、ドリコンで)
・安全第一でスキル以上のことはせずに、ベテラン勢にしっかりアドバイスもらって無事故で訓練しましょう
☆他人のマシンに乗る時も含めて7割くらいの実力≒余裕をもって走りましょう

■知っていてほしいこと
・クラッシュして怪我をさせたら、運転者&主催者&会場責任者共々、業務上過失傷害or死傷の罪に問われます
・私有地内の事故は保険が出ない場合もあります(私のシルビアは、トレーラーの傷害保険なのでクラッシュ厳禁/担保レベルが低い)
・マシンのメンテ不足は事故につながります。少しでも怪しい挙動になったらよくチェックする
・事故発生時は不用意に、ツイッターやブログにアップしない。速やかに救急救命と119、110番通報です


■背景
 2017年11月の佐賀県天山ドリフト練習会に参加して、悲惨な事故がありました。その場で、私は救命救急をすることになりました。今現在、被害者は意識のないまま昏睡状態。命を助けれたけど、、、、もうあんなつらい思いはしたくないです。
 下の画像はその時のものです。再発防止のためにも、気を引き締めて閲覧を。問題点と安全対策の必要性を自分でしっかり考察し、防衛のための知識をしっかりと持ってください。



■事故状況
 最終コーナーからストレートに脱出するときに、カウンターを戻せず(技術不足か、タイロッドの逆関節)そのまま、観客のいた場所の花壇に衝突。花壇を飛び越して観客を巻き込み4人重軽傷。


■私の思い
 ドリフトがこんな事故のたびに悪者扱いされてしまうことに、とても心が痛いです。安全に技能向上訓練をすれば、ドリフトはとても有効な運転技術です。楽しむためには安全を心掛ける。わからなければ諸先輩方やベテランにしっかり聞くことです。
 大佐ドリ連は、1台/1ヒートのジムカーナ方式で自爆率も少ないコースレイアウトでクラッシュ発生率を可能な限り下げてます。初心者にはベテランが横に乗って、アドバイスを無償でしてます。今後も、良きモータースポーツへの情熱をしっかりと展開できればと思います。

以上、1年を経ての私からの訓示と再発防止への思いです。

Posted at 2018/10/22 23:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「積載とコスパの最高峰 http://cvw.jp/b/775219/46865130/
何シテル?   04/05 17:30
シルビアwithトレーラーです。よろしくお願いします。 トレーラーで愛機S15シルビアを運んでいろんなサーキット等の走行できる場所に出没しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:12:10
矢崎総業 パワステ関係 58防水コネクタ Wタイプ2極Fコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 14:18:25
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:03:50

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8はUR1600トレーラー牽引のトラクターとして申し分ない働きをしてくれる予定です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2017/12/23納車 女房専用の車です。7人乗りの1.5Lミニバンとしてのまとまりが ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリア製 アンブラリモーチ社 UR1600車載専用トレーラー 全長5m 全幅2m 軽自 ...
日産 シルビア 運転訓練専用車 (日産 シルビア)
シルビアのスペック =エンジン= ENG本体ノーマル ■ECU Link G4X Xt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation