• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年、良いお年を!!

今年も残すところ16時間ちょっと。

今年は帰省の必要もなく、まったりした年末を過ごしてます。
昨日は秋田での単身赴任仲間とプチ忘年会。今日はままの実家で年越し予定です。

ゆうきのぱぱ的にも激動の一年となりました。

では、2年振りに恒例の私の3大ニュースを・・・

第3位
「廃線男子」連載開始!

当初「温泉男子北海道編」も検討したのですが、既に紹介されている方も多く…
趣味と実益?を兼ねてup出来そうなこのネタを連載にチョイス。
毎回50名前後から「イイね!」も頂き、嬉しく思ってます!

そんな中、また一つ廃線に…blogへもup済の留萌本線、留萌~増毛間です。
最終日はこのきっぷで葬式鉄でした…記念のチケットホルダーと共に思い出の品となりました。



今年は全16か所、

廃線男子その1 三菱石炭鉱業大夕張鉄道線
廃線男子その2 北海道炭礦汽船夕張鉄道線
廃線男子その3 国鉄手宮線
廃線男子その4 国鉄根室本線(旧線)
廃線男子その5 三菱鉱業美唄鉄道線
廃線男子その6 国鉄富内線
廃線男子その7 国鉄千歳線(旧線)
廃線男子その8 JR幌内線
廃線男子その9 国鉄万字線
廃線男子その10 定山渓鉄道線
廃線男子その11 JR深名線
廃線男子その12 国鉄胆振線
廃線男子その13 国鉄岩内線
廃線男子その14 国鉄夕張線登川支線
廃線男子その15 北海道炭礦汽船真谷地炭鉱専用鉄道
廃線男子その16 国鉄函館本線南美唄支線

と比較的近場で軽装で散策出来るトコからupして行きました。
来年は武装してより自然に還っている場所もupと思いますのでリクエストあればお願いします!

第2位
Z→FIT RS(4WD)乗換!

当初からZは秋田での単身赴任生活の足として乗る事に決めていた為、
気持ちを切換える目的も含め、1年以上車検を残して乗換。

Z時代は加入していたMotto★Z!!のオフにも一度も参加出来ませんでしたが、
肩身分けのパーツがZオーナーの元で活躍していると思います。

FITの方は期待通り4WD+VRXで今年の大雪でもスタックせず、走る曲がる止まる!
おそらくZなら交差点でクルクル回っていたと思います(笑)

画像は大好きなコストコの屋上駐車場での一枚。虹がキレイでした!
※しつこいですが、店内は撮影厳禁です。



そして、第1位
単身赴任終了!!


今年2月末、単身赴任中初めてひいた長引く風邪…そして朝起きたら右顔半分が動かず(涙)
気合で出社して、会社の保健室に駆け込み、そのまま救急搬送…入院となりました。

ストレスが発症の原因と言われたので、その要因を考えたのですが、
秋田での家族と離れて仕事(生活)しているのがその最大要因と自分なりに結論を出し、
会社に早期に戻してくれるよう、相談した所、期限の3年を待たずに半年前倒しで帰られる事に。

秋田在住中は単身赴任を余儀なくされている方々の参考にでもなれば…と思い、
週末のドライブを温泉男子と共にblog upしていましたが、
普段の生活の負担は想像以上に大変でした。田舎だったので尚更…

家族の為と思った単身赴任も結局体を壊してしまえばおしまい。
こんな勤務形態は本当に日本だけです。
欧米では異動の際、住宅は勿論、子供の就学、奥様の仕事のケアまでしてくれます。
一日も早くこんな制度が無くなってしまえばイイと願います。

こんな結末となってしまったので、私の中では秋田県のイメージがすっかり悪くなってしまいました。
(秋田在住の方には申し訳ありませんが…)
おそらく公私共にもう二度と訪れる事はないかもしれません…

画像は帰省で乗船したフェリーの秋田港入港の際の上下船がすれ違う様子。もうこの風景を見る事も無いでしょう…



今年は公私共に出会いと別れも多い一年となりました。
来年も「魂」と「波長」が一緒(と勝手に思ってます笑)の241人のお友達と110人のファンに愛される
blog upを心掛けて行きたいなぁ…と思いますので、引き続き宜しくお願い致します。

では皆さん良いお年を!!
今年も初日の出blog up予定です!
Posted at 2016/12/31 07:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2016年12月25日 イイね!

3年振りに「クリぼっち」卒業!

3年振りに「クリぼっち」卒業!今日はX'mas!皆さんは如何お過ごしですか?
私は3年振りに家族と迎えるこの週末。
でも連日の大雪で1mに迫る積雪が…

何シテル?にもupしましたが、
もう雪いらね!
です。

そして大雪明けの土曜日、ご覧の様に晴天となり、
先ずは伊丹車輌のクリスマスキャンペーンへ(笑)

そのまま、チキンとケーキを買いにコストコへ。予想通り駐車場から大混雑…皆さん考えは一緒の様です。
※楽しい店内の様子は撮影厳禁の為、ありません…皆さんもご注意を!!



本当はホールorレッグが欲しかったのですが、予約でごった返してたので、手羽元を購入。
ケーキはあっさりGet出来ましたが、なんと約4kg!まだ1kg残ってます(汗)



一夜明け、本日は有馬記念。秋田では近くに場外馬券場が無かったので買う事が出来ず。
3年振りに購入しましたが、今年も外れ(涙)有馬記念は10連敗中です。



あと3日出勤すれば、年末年始は9連休!
でも今年は帰省の必要が無いので…
予定ナシ!!
どなたか忘新年会誘って下さい(笑)
Posted at 2016/12/25 16:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT | 暮らし/家族
2016年12月18日 イイね!

FREED HV 2回目の車検終了!

FREED HV 2回目の車検終了!先週は人生3年振りの夜勤。
なんとか乗り切りましたが、年齢的にしんどくなってきました(汗)

新型FREEDが登場し、受注も絶好調の様ですが、
我が家の家族の車、旧型FREED HVは購入から5年。
まだまだ乗り続けますよ!!
FIT RSにも乗換えたばかりですし…

と言う事で昨日車検へ。特に大きな不具合もなく、明細はこんな感じ。
ままがメインに乗るので、今回も定期点検パックに加入しました。

整備点検は1日で終わるとの事でFIT RSもある事から、特に代車を要求してなかったのですが、
担当セールスが気を利かして、「代車持って来ました!!」その車がGD FIT!
新旧白黒のFITの並びもイイ感じでした(笑)



日が暮れてからFREED HVが戻って来たので、今朝改めて車を確認。
折角磨いてくれたのに、今日一日雪道を走ればドロドロになる事間違いなし(涙)
先日購入したGK FITホイルカバーもなかなかイイ感じでしょ?!(ホントはアルミにしたいですが…)



現在の走行距離はこんな感じ。燃費計を表示したかったのですが、HVらしからぬ数値だったので、
今回はHVらしいアニメ表示でお茶を濁します(笑)



車検も継続したし、
10年10万kmは乗りますよ!!
Posted at 2016/12/18 08:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2016年12月12日 イイね!

顔面神経麻痺と闘う その17(発症から290日目)

顔面神経麻痺と闘う その17(発症から290日目)週末blogのup遅くなり申し訳ありません。
今週から夜勤になる為、その前に毎月の通院を…
と思い、本日朝一で行ったのですが、
主治医が雪で不在(涙)
午後には出勤されたので、なんとか診察を。

角膜のキズは治ったものの、最近食事をすると
涙が出る事があり、これはもう治らないとの事…
(涙と唾液の腺の神経が繋がってしまった様です…)

でも通院時に乗った市電は雪ミク号!きっとイイ事あると信じています!!
Posted at 2016/12/12 18:47:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | FIT | 暮らし/家族
2016年12月05日 イイね!

さよなら増毛駅…

さよなら増毛駅…全国ニュースにもなっていると思いますが、
昨日でJR留萌本線 留萌~増毛間が廃止となりました。

先日JR北海道から
「当社単独では維持することが困難な線区について」
の発表がありましたが、その先陣を切っての廃止となりました。

勿論、
葬式鉄参加です!



早朝から深川駅まで車で向かい、留萌本線フリーパスにて乗車。
まずは行き先表示板にある旭川発臨時列車で増毛まで向かいます。
しかし…列車は既に100%以上の乗車(驚)増毛までの1時間半を立って乗る事に(涙)



到着後、以前BEATのオフで行ったまつくらで昼食後、国稀酒造を見学して駅へ戻ると、
いまだかつて見た事のない賑わい(汗)普段からこんなに乗っていれば廃止されなかったかも…



車内に乗り込みましたが席はGetできず(汗)本当は最終列車まで待とうと思っていたのですが、
増毛で乗り残されたら帰られなくなってしまうので、断念(涙)



既に2019年には石勝線夕張支線(新夕張~夕張間)の廃止が決定しており、
今回残った留萌本線 深川~留萌間も先程の「当社単独では維持することが困難な線区について」
の中に含まれています。

今年から北海道のキャッチフレーズは「その先の、道へ。北海道」へ変わってしまいましたが、
正に
試される大地 北海道
なのかもしれません…
Posted at 2016/12/05 05:17:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道部 | 旅行/地域

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation