• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月27日

ワンダバ・・・。

ワンダバ・・・。 ワンダバダバダバ・・・ワンダバダバダバ・・・

このフレーズ、みなさん聞いたことありませんか?

そう、ウルトラマンの劇中に流れる曲なんですが

意外なことに使われ始めたのは『初代ウルトラマン』ではなく

『帰ってきたウルトラマン』からなのです。



『ウルトラセブン』(1967年)で、挿入歌「ULTRA SEVEN」の前奏をカットし





直接歌詞の「ONE, TWO, THREE, FOUR…」から使用したBGMを

満田かずほ監督が使用。他の監督は、満田に遠慮して同様の使用ができなかった。

そのため、誰でも使用できるようにと『帰ってきたウルトラマン』の

BGMを担当する冬木透さんに「同じようなコンセプトのBGM」と発注。

冬木さんはそれを受けて「M-3」を完成させたのでした。






なお、録音されたテープのメモには「男声コーラス ワンダバ」と記されています。






こういった背景から、

「特撮やアニメなどで地球防衛軍が出撃する際のBGM=「ワンダバ」

(あるいはそれに似た曲調のBGM)という認識が生まれ、

オマージュあるいはパロディとして「ワンダバ」に近い曲調のBGMが

使用される例も見られるようになりました。

1980年頃から漫画等でも「ワンダバ」が使用されています。



この音楽が流れると子供心に結構テンションあがったの思い出したりしてます。(笑)
ブログ一覧 | 聞き比べ | 日記
Posted at 2012/03/27 00:43:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 粒感が•••
shinD5さん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 16:24
初めまして
そうなんですか。

今、考えとオシャレですね。

私も小さい頃、見てました。
たまには、あの頃の特撮物でも、借りて見ます。

セブンでも借りに行きますよ。
最初の仮面ライダーも借りよう。

あの頃に帰りてぃ!
コメントへの返答
2012年4月1日 16:35
少し前には缶コーヒーのCMでこの

ワンダバを使ってましたし、

オシャレといえばオシャレなのかな?(笑)

ちなみに缶コーヒーはワンダったたかな?


プロフィール

「皐月恵版画展に行ってきた。」
何シテル?   06/15 14:59
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation