• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラポンのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

最低グレード

最低グレード その昔、クラウンにはエンジン形式と装備の組み合わせで数多くのグレードが存在し、庶民から会社の重役・政治家まで分相応の車選びが可能であった。しかし、近年は何かにつけて「合理化」という名のもとにそのグレードは絞り込まれ、懐具合と自分にあった車選びの楽しさがなくなってしまった様な気がする。
 今回、ここでご紹介するのは6代目(1980年式)クラウンハードトップの最低グレード、その名も「デラックス」!最近の若い人達は「デラックス」と聞くと「マツコ・デラックス」ぐらいしか思いつかないだろうが、30年ぐらい前までは「デラックス」という名の車が数多く存在していたのである。しかも、MS110ハードトップに「デラックス」なるグレードが存在したとは今まで気付かなかったが、ハードトップでありながら焼肉プレートにサイドモールレス、内装はビニールシートのだるまミッションに非パワーウインドウとくれば、今でも惹かれる1台である。果たして、当時新車で何台登録されたのだろうか・・・?
 もし、今までに実物を見たという方がおられたらご一報を。
Posted at 2010/09/17 22:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2010年09月14日 イイね!

平城宮跡

平城宮跡 先日、奈良平城遷都1300年祭のメイン会場でもある「平城宮跡」へ行って参りました。写真上は見事に復元された「大極殿」という建物で、天皇がまつりごとを行っていた場所である。そして、写真下の奥に見える建物は平城宮の入り口「朱雀門」。

 ところが、驚くことにこの遺跡は近鉄電車の線路が横断しており、「朱雀門」と「大極殿」を行き来するのに踏み切りを渡らないと行けないのである。しかも、数分おきに電車が通過するので必ずといっていいほど踏み切りに引っかかり、電車が通過するのを待つことになる。勿論、車内の乗客とは目がばっちり合う・・・。なんとも不思議な光景でした。

 全国100万人の近鉄電車ファンの皆さ・・・いやいや歴史ファンの皆さん、駐車場・入場料(一部施設を除く)は無料ですので、是非一度行って見て下さい!
Posted at 2010/09/14 22:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2010年09月05日 イイね!

洗車&給油

洗車&給油 先日、行きつけのセルフスタンドで給油ついでにコイン洗車(手洗い)を行い、ワックス掛けを行いました。昼間の炎天下では暑すぎるので、仕事帰りの日の入り直前にスタンドによって作業を行いました。作業時間は大体1時間ほどで終了してます。
 昔は毎週自宅駐車場で半日でも車を磨いておりましたが、歳のせいか特に濃淡色の現在の車に乗るようになってからは週に一度の水洗いと3ヶ月に一度程度のワックス掛けしか行っておりません。皆さんはどんな洗車をされているのでしょうか?

PS:先日、ディーラーにてオイル交換のついでにフロントガラスの油膜取り&ガラスコーティングを施工しました。(←このワンコインの10ミニッツサービスは重宝しております。)
Posted at 2010/09/05 21:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ

プロフィール

「@takatsuki 39,000キロかと思いました(((^_^;)目指せ40万キロ!」
何シテル?   07/14 20:15
ムラポンです。よろしくお願いします。現在、平成22年式のクラウンハイブリッドを所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
1213 141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

SMDエレクトロニック ELナンバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 23:18:56
フォグランプの水抜き作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 22:15:25
全塗装を依頼したら、外装レストアになってた(車体塗り後、外したパネルの塗り準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:57:23

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
令和4年7月ゼロクラの急逝により乗り換えることになりました。これまでロイヤルサルーンGに ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
父親所有の151マジェスタが急逝したため、急遽導入となった171マジェスタです。もちろん ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
平成24年4月に15セダンからの乗り換えで導入いたしました。クラウンはこれで3台目。歴代 ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
MS137クラウンハードトップからの乗換えで、平成16年3月に中古車で購入しました。純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation