• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラポンのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

痛っ!

痛っ!今朝、出勤前に我が182の暖気運転のため駐車場に行ったとき、何気に側に止まっている父親のマジェスタのうしろ姿に目をやると、リアバンパーの下部に白い汚れ?が付いているのを発見!

黒い素地の部分なので結構白い汚れは目立ちます。なので手で拭き取ろうと触ってみると・・・

「あれ?ザラザラしてささくれている!!」 (^_^;)

家に戻って父親に「マジェスタの後ろ、ぶつけたんか?」と尋ねると、「昨日、出先の駐車場に入れるのにバックした時に・・・」というお返事。(苦笑)

恐らく後ろに花壇か何かがあって当たったんでしょうね。幸い塗装部分には大きなキズは付いていないので応急措置としてささくれた部分をペーパーヤスリか何かで削ってもらい、あとは全体的に黒い素地部分が劣化により白くなってきているので艶消しでも噴いてもらおうかなと思います。
Posted at 2014/05/30 00:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスタ | クルマ
2014年05月20日 イイね!

続・新着情報

青島文化教材社の新着情報、続編です。

すでに公式ホームページでご覧になっている方もおられるかも知れませんが、いよいよ現行クラウンのプラモデルが発売になります。

しかも、人気のアスリートではなく、ハイブリッド仕様の「ロイヤルサルーンG」のモデル化ということで、「ロイG」乗りのムラポンにとってはとてもうれしいニュースです。!(^^)!



公式ホームページの情報ではノーマル仕様と20インチ大径ホイール装着のVIPカー仕様が出るようですが、現行クラウン・ハイブリッドは次期候補車となる確率が高いので、ワタシはぜひともノーマル仕様を購入して黒塗り仕様で仕上げたいですね~。
Posted at 2014/05/20 21:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年05月20日 イイね!

12ヶ月点検

受けてきました。

といってもクルマじゃありません(笑)我がボディーの年に一度の検診です。今年は通常の検査項目に付加検診も追加をして大盤振る舞いの検査内容にしました。

結果は数週間後に郵送で届きますが、ワタシが行っている病院では検査終了の1時間後には即日検査結果のデータを見ながら医師から報告を受けられるのがありがたいです。

去年、血糖値が高く引っかかっていたので今回も覚悟はしてましたが、やっぱり基準値より少し高めでした。今年も3ヶ月に一度の血液検査は続けようと思います。(去年は2回ほどで血液検査をやめてしまって・・・)

あとは腹部エコー検査で脂肪肝との診断が…(汗、、、)
しかも、帰宅後たまたまテレビを付けたら「ビートたけしの家庭の医学」で脂肪肝と血糖値の関係があきらかになり、それを改善するホルモンが発見されたというネタにクギ付けになってしまいました。(爆)

大きな故障は見られませんでしたが、クルマ同様、耐用年数が嵩んで来ているので細かな変化にも気を遣うようにしたいと思います。

いつも検査直後は固く決意をするんですが、時間が経つとすぐにあきらめてしまう悪いクセが・・・

今年こそは炭水化物を減らして適度な運動で体内脂肪を落としたいですね~ (;一_一)
Posted at 2014/05/20 21:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | その他
2014年05月19日 イイね!

新着情報

青島文化教材社より新製品発売のお知らせです。

まず最初は430セドリックパトロールカーの登場です。すでに発売されているノーマル仕様のモデルに続いて、初のシリーズ展開となります。しかも某刑事ドラマ仕様ではなく、当時警視庁に配備されていたモデルを忠実に再現!パトカー専用ビックバンパーをはじめナビミラー、助手席補助ミラーなどパトカーアイテムも満載のようです。


関連情報URL:http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?&code_a=00782


お次はヴィンテージシリーズから70カローラ前期型DXのモデル化です。これまで1600GTはモデル化されていましたが、ワタシの大好きなメッキバンパー仕様の低グレード「DX」がモデル化されるとは思ってもいませんでした。親戚の叔父が後期型のDX EXTRA(DXベースにFM&AMラジオ、エアコン装備)に乗っていたのを思い出しました。


関連情報URL:http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?&code_a=00984


どちらのモデルも早速予約しに行こうと思っています。
Posted at 2014/05/19 21:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年05月14日 イイね!

10th Anniversary Edition

下記ブログに書いたように、父親のマジェスタのアルミがクローム調の「プレミアム」な仕様になりました。

これはマジェスタ誕生10周年の特別仕様車に設定されていたもので、17クラウンの「Premium」と共通になるようです。

確かワタシのコレクションの中に、このマジェスタ特別仕様車のカタログがあったのを思い出し、久々に取り出してみました。


        カタログ表紙

あらためて特別装備を見てみると、外装ではクローム調のアルミホイールにサンルーフが装備されています。17マジェスタ&クラウンでサンルーフが装備されているものはあまり見かけないような気がします。


        カタログ見開きページ

そのほか、内装では本革シートにリア3面プライバシーガラス、ロゴ入りスカッフプレート、専用マルチオープニング画面、24金専用加飾木目調パネル&センタークラスターなどが特別装備として設定されています。

もちろん限定車なので現存数も少ないと思われますが、ワタシは実車を見たことがありません。

そう思うと、今回たまたま中古で買ったアルミが特別装備品だったのはラッキーかも知れませんね。

Posted at 2014/05/14 06:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | マジェスタ | クルマ

プロフィール

「@takatsuki 39,000キロかと思いました(((^_^;)目指せ40万キロ!」
何シテル?   07/14 20:15
ムラポンです。よろしくお願いします。現在、平成22年式のクラウンハイブリッドを所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
11 1213 14151617
18 19 2021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

SMDエレクトロニック ELナンバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 23:18:56
フォグランプの水抜き作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 22:15:25
全塗装を依頼したら、外装レストアになってた(車体塗り後、外したパネルの塗り準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:57:23

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
令和4年7月ゼロクラの急逝により乗り換えることになりました。これまでロイヤルサルーンGに ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
父親所有の151マジェスタが急逝したため、急遽導入となった171マジェスタです。もちろん ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
平成24年4月に15セダンからの乗り換えで導入いたしました。クラウンはこれで3台目。歴代 ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
MS137クラウンハードトップからの乗換えで、平成16年3月に中古車で購入しました。純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation