• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラポンのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

十津川警部降板・・・

十津川警部降板・・・ワタシが大好きな「西村京太郎トラベルミステリー」
昨日、TBS系ドラマで十津川警部役を演じておられる渡瀬恒彦さんが、がん闘病のため20年以上演じて来られた十津川警部を降板されるというニュースが飛び込んできました。

しかも、名コンビとして亀井刑事役を演じて来られた伊東四朗さんも一緒に降板されるとか・・・私にとってはSMAP解散以上にダブルショックです!

しかし、渡瀬さん72歳と 伊東さん79歳というお二人の年齢と、渡瀬さんのご病気のことを考えると致し方ないですね。

気になる後任は、十津川警部に内藤剛志さん、亀井刑事に石丸謙二郎さんだそうで、内藤さんは2時間ドラマの主演も多数されてますしドラマでの刑事役も多いので期待してます。また、石丸さんといえばFUJITSU提供の「世界の車窓から」のナレーションで有名ですが、あの渋い声が亀井刑事として聞けるのかと思うと楽しみです。

テレビ朝日系でも十津川警部シリーズが放送されていますが、もちろんこちらのドラマも大好きでいつも拝見しています。歴史的にはテレ朝のほうが古く、ワタシが見始めた頃は三橋達也さん(故人)が十津川警部で、愛川欽也さん(故人)演じる亀井刑事が主演として描かれていました。

こちらも、十津川警部が三橋さんから高橋英樹さんへ、亀井刑事も愛川さんから高田純次さんにバトンタッチされていますが、ワタシが心に残っているのは、三橋さんが病気休演された時に代役を演じられた天知茂さん(故人)の十津川警部がとても印象的で、渡瀬さんが十津川警部を演じられるまでは、ワタシの中の十津川警部のイメージは天知茂さんでした。(笑)

話を元に戻しますが、渡瀬さんが病気降板という形で人気シリーズの十津川警部役を降板されたということで、現在の体調病状が非常に心配になりますが、どうか病気を克服されてまたファンの前に元気な姿で復帰されることを心からお祈りいたします。
Posted at 2016/08/27 12:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2016年08月21日 イイね!

久し振りの・・・

久し振りの・・・TLV新着情報です!

最近、みん友さんの中でも80ヒーロー的なセカンドカーブームですが、ミニカーの世界でも80ヒーローブームは健在です。(笑)

今回、発売予告されたのは、元祖ハイソカーブームの火付け役となったGX71三兄弟の中でも、ワタシ個人的に発売を待ちかねていたクレスタが登場です!

まずモデル化されるのは後期型「スーパールーセント」
塗色は定番のスーパーホワイトとパールシルエットトーニング(ツートンカラー)。



ワタシは免許を取って初めてハンドルを握ったのが父親が所有していたこのGX71クレスタ。今回少し残念なのは、前期型ではなく後期型ということなんですが、それでもスーパーホワイト塗色にワイン内装は押さえておきたい一品です。



ちなみに前期型はおって発売になりますが、こちらはツインターボ仕様がモデル化されます。



すでにGX71マークⅡはモデル化されていますので、あとはチェイサーが発売になれば三兄弟そろえることが出来ますね。(チェイサーも間違いなく発売されると思いますが・・・)

ワタシ的には4発仕様の「GRサルーン」「スーパーカスタムエクストラ」「XGエクストラ」の三兄弟詰め合わせセットが発売されたら卒倒するかも・・・(爆)

詳しい商品情報は、トミーテックのホームページをご覧ください。
Posted at 2016/08/21 21:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2016年08月07日 イイね!

クールダウン

クールダウン今日も無茶苦茶暑かったですね~(+o+)

とても昼間に外になんか出る気になりません。実は今日も朝から1日仕事で出かけておりましたが、正午をまわってグングン気温が上がり、テレビの高温注意情報ではワタシの居住地域が38℃と出ておりました。


そんなこんなで仕事から戻って夕方陽が傾きかけた頃、最近全然手入れが出来ていなかった我が182の洗車&クールダウンをすることにしました。

といっても単なる水洗い洗車ですけど・・・

夜間、仕事帰りに農道を走るとフロント周りは虫攻撃で酷い状態.。あまりに酷いと霧吹きで水を噴霧して部分的に洗浄しないと、黒いバンパーには虫のこびり付いた跡が残ってしまいますから・・・

早速、今日1日焼けついた我が182の黒塗りボディーに冷たいお水をかけてやろうと水道をひねるとホースの先からはお湯が出て来ました。(笑)

雨の日が少なかったので泥汚れはそんなにありませんでしたが、フロント&ボンネットフードには虫攻撃の跡と全体的にホコリが・・・



それでもセラミックコートを施工しているので、水洗いだけでそこそこ奇麗になります。もうすぐ前回の磨き&コーティングから1年が経過をしますが、気になる小キズも付いてしまったので、そろそろ次回の磨き&コーティングを考えないといけないのかな~と考えております。
Posted at 2016/08/07 22:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼロクラ | クルマ

プロフィール

「@takatsuki 39,000キロかと思いました(((^_^;)目指せ40万キロ!」
何シテル?   07/14 20:15
ムラポンです。よろしくお願いします。現在、平成22年式のクラウンハイブリッドを所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

SMDエレクトロニック ELナンバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 23:18:56
フォグランプの水抜き作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 22:15:25
全塗装を依頼したら、外装レストアになってた(車体塗り後、外したパネルの塗り準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:57:23

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
令和4年7月ゼロクラの急逝により乗り換えることになりました。これまでロイヤルサルーンGに ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
父親所有の151マジェスタが急逝したため、急遽導入となった171マジェスタです。もちろん ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
平成24年4月に15セダンからの乗り換えで導入いたしました。クラウンはこれで3台目。歴代 ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
MS137クラウンハードトップからの乗換えで、平成16年3月に中古車で購入しました。純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation