• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラポンのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

故障

故障MaryChristmas!

今年も残すところあと一週間となりました。連休初日の23日、弟が自分の年賀状印刷も兼ねて父親の年賀状を印刷しに来てくれたんですが、印刷作業中に長年使っていたインクジェットプリンターがご臨終・・・

パソコン画面には「廃インクカートリッジが一杯になりました。交換してください。」とのメッセージ。エラーメッセージを一回一回閉じながら印刷続行していたようですが、結局ウンともスンとも言わなくなりました。



カートリッジと言っても、廃インクを吸い取るスポンジなんですが、これがメーカー部品交換扱いになっていて、一々修理に出さないといけないんですよ。数年前に一度交換しましたが、今から修理に出しても間に合わず、恐らく部品も製廃間違いなし。



最近、給紙の際に紙詰まりはするし、ちょっとやばいかなと思っていましたが、何もこの繁忙期に逝かなくてもね。

ということで、急きょクリスマスイブの朝一にケー〇デ〇キまで新品買いに走りました(汗、、、)



A3サイズまで印刷したいので、店員さんに対応機種を尋ねるとこちらを勧められました。キャノンでもエプソンでもないブラザー。(笑)ミシンで有名なあのメーカーですね。クルマには変なこだわりあるけど、プリンターにはそこまでこだわりもないので、勧められるままに即購入!

新製品との入れ替えによる在庫処分ということで、いきなり結構な値引きしてもらいました。!(^^)!



これまでのインクジェット仕様とは全然違いますね。(とにかくデカい!)
コピーもスキャナーも出来る優れもの。これで十分です。

取りあえず年賀状印刷はこれで無事再開出来るようになりました。



その日の夕方、彼女とショッピングデートに出かけて彼女もお目当ての服を見つけて気分上々。

帰りのクルマの中で彼女から「ねえ、エアコンの吹き出しだけど、足元に切り替えてくれない?」と注文が・・・

「了解!」ということで、マルチ画面の設定を見ると足元からの吹き出しに切り替わっている・・・でも実際はスイングクリルが作動して上から暖かい風が出て来てます。

オートエアコンの切り替えが逝かれたかも・・・(滝汗、、、)

ということで、今日の夕方、ディーラーへ行って診てもらうことにします。
Posted at 2016/12/25 15:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゼロクラ | クルマ
2016年12月12日 イイね!

TEAM☆特捜最前線キャラバンツアーin名古屋

TEAM☆特捜最前線キャラバンツアーin名古屋12月10日(土)に関東方面から名古屋のトヨ博にTEAM☆特捜最前線のメンバーが来られるというので、ワタシも我が182と一緒に参戦してまいりました。





別名「フォーマルセダンオフ」ということで、まさに黒塗りが大集結!(恐)
公用車の王道センチュリーを筆頭に歴代のクラウンセダンからゼロクラウンまで1ダース以上集まりました。

ガラホの携帯カメラで撮影したので綺麗に撮れていませんが、記録写真ということでランダムにアップさせていただきます。


黒塗りの王道、GZG50センチュリー


クラウンセダン・・・あまりの数の多さにクルマとオーナーさんの名前が一致しなかったので一括掲載で割愛させていただきます。(笑)




唯一の17クラウン(マイルドハイブリッド)の公用車仕様とのツーショット。ワタシが密かに憧れていたFミラー仕様です。

黒塗り以外のクラウンも・・・

前期型GRS182ゼロクラウン


白い15クラウンセダンと希少GS120クラウン&コンフォート


歴代クラウン公用車(右から15セダン、17クラウン、ゼロクラ)
やっぱり公用車にはFミラーが似合う・・・

多数のギャラリー参加もお見えでした。

城〇警備保障??のY30ワゴン


美しい日本のクラウン(最終型MS105)
しかも、ワタシの地元からの参加。世間は広いようで狭い・・・のであります。


超希少MS40クラウン・スタンダード&Y31セダンSuperCustomドリフト使用?

今回のオフ会に参加させていただき、15セダンが数多く現役で活躍しているのに感激いたしました。

お声掛けいただいたss-crownヨン様、うづっきー様に感謝!
Posted at 2016/12/12 23:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年12月10日 イイね!

日産三兄弟

日産三兄弟職場近くの県庁で待機中の三兄弟??








おそらく某組織関係の車両だと思われます。鉄ちんホイール仕様のプレジデントが怪しさ満開です(笑)

Y31セダンSuperCustomの黒鉄ちん仕様もスパルタンな雰囲気をかもし出しています。

多分、階級によって乗車される車両が違うのだと思います。
Posted at 2016/12/10 23:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@takatsuki 39,000キロかと思いました(((^_^;)目指せ40万キロ!」
何シテル?   07/14 20:15
ムラポンです。よろしくお願いします。現在、平成22年式のクラウンハイブリッドを所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SMDエレクトロニック ELナンバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 23:18:56
フォグランプの水抜き作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 22:15:25
全塗装を依頼したら、外装レストアになってた(車体塗り後、外したパネルの塗り準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:57:23

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
令和4年7月ゼロクラの急逝により乗り換えることになりました。これまでロイヤルサルーンGに ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
父親所有の151マジェスタが急逝したため、急遽導入となった171マジェスタです。もちろん ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
平成24年4月に15セダンからの乗り換えで導入いたしました。クラウンはこれで3台目。歴代 ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
MS137クラウンハードトップからの乗換えで、平成16年3月に中古車で購入しました。純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation