• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pe!のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

第4回東北(北陸、信越も)遠征 3日目

第4回東北(北陸、信越も)遠征 3日目






さて、まずは昨日の答えから


① べと → 泥(田んぼの)
② あんにゃ → 長男
③ おじ → 次男(長男以外)
④ たらず → 馬鹿


「おうとこのおじは」 → 「うちの次男は」
ってな感じかな

おじの
発音は「お」と「じ」の間に「-」か「う」が
入る感じで・・・・

「まるがりお(う)じ」 → 「まるがり次男」
となりますww

まぁ、発音聞かないとわからんよねww

私は「東京のあんにゃ」と呼ばれる時が
ありますがね・・・・ww





で、三条を9時半頃出発
加茂、五泉抜けて、安田から磐越道へ
会津坂下で降りて、喜多方へ向かいます

会津坂下で高速を降りるときに大渋滞・・・・
震災で無料の人が有人の料金所に・・・・
身分書とか見てるから、時間かかるんだろね・・・・
ETCなんだけど、ゲート前まで1車線だから進まなくてね・・・・



で、いきなり「あべ食堂」
くそ暑い中30分ほど並びました





ご飯物はできないそうです・・・・ww






中華そば





チャーシューメン(大盛)





蔵座敷でいただきました



で、食べ終わって出てくると・・・・



正面に食いつかずにいられないお店が・・・・ww





マギー審司推薦ww







「どくいちご」でなくてよかったよ!ww
次、来たときここでラーメン食べようっと

で、コンビニとかもう無いと思うので
ここで買い物して小国町の山奥へ





この日は小国でタヌキ2匹と
翌日は米沢の先でカモシカが轢かれてましたよ

カモシカは車にもダメージ出るよね・・

だけどかわいそうに・・・・合掌





小国町の国道から15kmくらい登ると
泡の湯温泉 三好荘

日本では珍しい炭酸泉

ほんとは113号通らずに来ようかと思ったんですが
がけ崩れで途中通れず





雪が見えますww





目の前が川で、とてもいい感じ





38度の温泉、源泉掛け流し
うっすら見えるのは油分

油のある温泉ってそこそこあるんですよ
当然、無害です

北海道で重油みたいな黒いのが浮いてる
温泉にも入りましたし
灯油みたいなニオイがするところも多数入りました
何の問題もありませんww





こっちは地下水の沸かし湯
洗い場とか広いので最初はこちらに入りました





地の物がいっぱい、こうゆうの好き





うっすらと更けていきます

で、当然サッカーまで持つわけもなく爆睡ww


おしまい
Posted at 2011/07/21 16:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり | 日記

プロフィール

「なお http://cvw.jp/b/795824/48001134/
何シテル?   09/30 17:46
おーーーい 今日も俺は怒ってるんだぞ--!! 俺のより背の高いD:5はみんなひっくりかえってしまえ!ってww 俺のより太いタイヤ履いてるD:5はみん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 789
1011121314 15 16
17 181920212223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

パーティーピープルww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 22:08:04
4代目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 07:49:59
東名40km渋滞での抜け道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 23:58:15

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
そして・・・・・買いなおし!ww 逆車、ABS付き プーリー  ヴァリマックス スピ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成8年のSGをまだ乗るつもりで平成22年1月にHDナビ(中古)、下回り塗装など約10万 ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
北海道も行った 又、峠通いが始まった
カワサキ レオSTAR120 カワサキ レオSTAR120
TMAXがかっぱわられて、乗るのがなくなったため 友人のところに預けてあったのを3年ぶり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation