• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

え~、こっちも~(>_<)

え~、こっちも~(&gt;_&lt;) 久しぶりに丸々1日スカイラインに触れたスカファンです(^-^)

いつもは半日だけですからf(^_^;

それでも『お父さんの時間』を作ってくれる嫁さんには感謝です(^o^)

さて今回1日時間をもらったのは…

先週、朝のドライブに行こうとして自宅から出発したところ、停車中にエンストした愛車の32…



症状からエアフロが怪しいというのは推測できましたが、原因をはっきりさせるためいつものディーラーへ入庫するための時間でした(*_*)

ただ、せっかく1日あるし、お盆休みはいつも通りいっぱい走る予定なのでf(^_^;

「36のタイヤ、ローテーションしておくか」くらいの軽い気持ちで作業に取り掛かりました(^o^)

ただ…

暑っぢぃ~(>_<)

のは事前に予想していたので、色々と準備の上で作業開始(^o^)

赤平スカデーのために雨具はもちろんですが、炎天下の開催も何度か経験しているので熱中症対策グッズも準備してあるんですよね(^-^)

汗だくで、特に顔面から汗が吹き出し、タオルは必須の状態に…

でもなんか、久しぶりに汗をかいているような気がして気持ち良かったですよ(^-^)

ということで久しぶりにタイヤを外したので、色々と点検(^-^)/



錆び止めもちょこまかとあちこち吹き付けながら…

っん!Σ( ̄□ ̄;)



右リヤ…

ブレーキパッドが随分減ってるなぁ…

来週オイル交換に行くので、パッド交換も考えておかないと。

なんて、この時は軽く考えていたのです。

さて、タイヤローテーションも終えまして…

いざ、32でディーラーへ!

エンジンは相変わらず普通に掛かりますが、暖機中に一瞬ストール(*_*)

エンストはしませんでしたが、やはり症状は出ています(T_T)

そりゃ、そうだよねf(^_^;

『頼むからいつものディーラーまで走ってちょうだいよ!』

普通に走れば20分ほどで到着できるディーラーですが、出発した時は搬送車も覚悟の上で向かったのですが…


エンストどころか失火や息つきの症状も一切出ず( ̄▽ ̄;)

でたよ!

ディーラーに向かうと症状が出ない「ディーラーあるある」f(^_^;



とりあえずコンサルトに掛けてもらっている間、10年以上ずっと私の担当で4月に工場長から店長に出世したE氏に久しぶりに会いました(^-^)

「もう会議と研修ばかりで全然店に居ないんです」とのこと。

サービス業務には全く就いていないようで、テレビを見ながら待っていたら「あれ、スカファンさん!なしたの?」なんて今までと変わらずに声を掛けてくれました(^-^)

フロント業務が長かった上、自らもスカイラインオーナーだったこともある方なので、症状を話したら「多分エアフロだろうね。スカファンさんの32、1回も替えてないし。」さすが、わかってらっしゃるf(^_^;

約1時間待った結果、診断結果は予想通りエアフロの不調。

ですよね…

価格を理解した上で部品を発注すると…

納期未定!Σ( ̄□ ̄;)

う~ん( ̄▽ ̄;)

まぁ、焦っても仕方ありません。

気長に待ちましょう(^-^)/

さて、時間はまだ午後2時(^-^)

某解体ヤードの在庫を調べるもV36の入庫はしばらく無し(T_T)

んじゃ、36で厚田行くか(^-^)/



全体的に混雑していて、いつもの枠は空いてませんでしたが、第2の角が空いてるぞ!

32で撮ったように…



真ん前(^-^)



そして真後ろ(^-^)v



クルマの周りをウロウロし、ここでスカファンオジさん気がつきます…

右リヤ、熱持ってる(>_<)

ブレーキ、引きずってるっしょ(T_T)

そりゃそうよね。

左リヤのブレーキパッドは距離なりの減りだったし、右リヤのホイールのみなんか汚れるような気がしていたし…

ということで…



本日2回目の日産プリンス札幌北支店f(^_^;

飛び込みでしたが、E氏から引き継いだ新しい工場長が自らブレーキの状態を確認してくれました。

結果…

「ピストンは固着していませんが、スライドピンが引きずってますね。」

3年保証、入っておいて良かったぁ~(^-^)

ということで来週のオイル交換は、時間を拡大して朝イチからブレーキ修理、代車も準備してもらえることになりました(^-^)

さて、ブレーキ引きずっている36で帰るか、エアフロ不調のはずが今日は症状が出ない32で帰るか…



結局32に掛けました!

と言いますか、明日の午前中も時間があるし…(^-^)v



自宅まで乗ってきましたが、やはり症状は出ません(^-^)

ちょっと涼しくなってから洗車もしました(^o^)

隣のハリアーのお兄さんが興味津々に「カッコいいッスねぇ~」と嬉しい一言もいただきました(^-^)v

さて、無茶はできませんが、明日はちょっと朝活してみましょうかね(*^▽^*)
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2023/07/30 00:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あぁ~、ついに逝ったか…(T_T)
3236スカファンSさん

ゆっくり、じっくり参りましょう(^ ...
3236スカファンSさん

『朝活』行って来ました(^-^)v
3236スカファンSさん

R-2久々のトラブル
キャニオンゴールドさん

ディーラーへ
きん.さん

旧車乗りには馴染めない その2
PRELUDE_kansaiさん

この記事へのコメント

2023年7月30日 5:11
おはようございます。

やはり原因はエアフロでしたか。自分が交換した当時は2つで8万円ぐらいだったように記憶していますが、今はその2倍ぐらいするようですね。痛い出費の上に納期未定…、32の部品は「すぐに手に入ればラッキー」ぐらいに思った方が、気持ち的にも楽かもしれません。僕はそう思うようにしています(笑)

36の方もブレーキ引きずりということで、スライドピンの手入れで直りそうな感じですかね?ただパッドも左右で磨耗バランスが崩れているので、こちらも交換になるかもしれませんね。
コメントへの返答
2023年7月30日 9:43
おはようございますm(_ _)m

予想通り、やはりエアフロでした(>_<)

おっしゃる通り、1個で8万円近い価格ですね~(T_T)

どうにもならないので気長に待ちながら、他の方法がないか考えてみますf(^_^;

32だけに限らず36まで不調を抱えるとは…

ついてないです(>_<)

ただ、36は買った時のディーラー保証が残っているので、キャリパーアッシー交換になりそうです(^-^)

パッドも左右でかなり差があるので、と言いますか引きずっている右は残りがほとんど無いので、間違いなく交換ですね…
2023年7月30日 9:14
お疲れ様です(*^^*)

何と、36にも不具合出ましたか(^^;

まぁ型は新しいと言っても36ももぉそれなりに年数経ってきてですですからねぇ(^^;

今朝は朝活してますか~?

現在あいろーど厚田であーるワンさんとお話中です(*´艸`*)

って書いてたら、いらっしゃいましたね!

続きはWebで・・・じゃなかった、リアルで(笑)
コメントへの返答
2023年7月30日 9:50
お疲れ様ですm(_ _)m

無事到着致しました(^o^)

詳しくは後ほど別なブログをあげます(^-^)v

いや~、1日に2回同じディーラーに行くなんて…

まぁ過去にもありましたけどねf(^_^;

36は保証でなんとかなりそうなので、助かりましたわ。

店長さんとも話していたのですが、36ももう十分古い部類に入ってきてますからね~

と同時に、R35も初期型は15年経つんだよね~、なんてお話もf(^_^;

そういえばさっきお話するの忘れてましたが、V37もちょっとした動きがあるみたいですね~

さて、我が家も買い物行ってきますわ(^o^)
2023年7月30日 18:34
やはり保証があるのはありがたいですね。いざという時の保険です。ついでに靴下にゴルフボールで‥www
リアのブレーキ引きずりって案外気が付かないですよね。点検すると左右でホイールの発熱が違ったりして初めて気がつくことも多い。コレが大型車だったら右側リアからの火災かハブがぶっ飛ぶ大事故になりかねない。

32GT-Rのエアフロ、ハチ、八、8万円ですか??(@_@;)キャ〜、大変だ!!w
コメントへの返答
2023年7月30日 19:26
なにせ買った時点で「12年落ち」でしたから、多少の出費で保証を伸ばせるならと追加しておいて良かったです(^-^)

ピストンは多少渋くなっていた程度ですが、スライドピンが固着気味だったようで、タイヤ外してパッドを見るまで気がつきませんでしたf(^_^;

そうなんですよ~、エアフロ8万円なんですよ~(T_T)

部品が手に入るだけマシと考えるしかないです(>_<)

インジェクションはセンサーがイカれるとアウトなのは仕方ありませんね(*_*)

プロフィール

「祝!15まんきろ(^-^)v http://cvw.jp/b/800599/47767945/
何シテル?   06/08 00:32
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation