
今日、嫁さんが札幌の実家に電話したら…
裏にある木が雪の重さで倒れて物凄い音でビックリして起きたと…(*_*)
札幌は相当降ったようですね。
こちら道南の函館はチラチラは降ってましたが、積もる程ではなく外で問題なく作業できるお天気(^-^)
緊急当番の今週末は函館から離れられませんが、今度の週末は札幌へ行く用事があるため我が家のファミリーカーは強制的にタイヤ交換です(>_<)
9月にマッドタイヤに交換したばかりですが…
峠越えもありますので、スタッドレスにチェンジです(^-^)/
20年目の純正ホイールは、今年もやっぱり空気が抜けてしまい…
足腰を鍛える運動、頑張ります!
実家の目の前は今年も『ごめ』が騒いでおります(^o^)
逆光で見にくいので、アップすると…
ブリも「ガッポガッポ」跳ねてます(°▽°)
目の前の海はまだ秋なのですが、キノコ採りの泥んこ遊びはシーズン終了なのでガッチリ洗車もしちゃいます!
ちょっと薄汚れていてもそれほど汚なく見えず、きちんと洗車するとそれなりに綺麗に見えるこのボディカラー(^-^)
乗りっぱなしのランクルにはとってもいい色です(^_^)v
ちょっと近づいて見たら、山の中で藪に突入したりもしているので傷だらけなのがわかるのですが、離れて見たら傷もあまり気になりません♪
それにしても、カビが生えた(?)純正ホイール…( ̄~ ̄;)
なんとかしたいところですが…f(^_^;
そして、今週末は札幌へ行かなきゃならないし、来週末も日ハムのパレードを見に行きたいと思っているので…
寒い中でのタイヤ交換を回避するには今日やるしかないということで…
こちらもスタッドレスにチェンジしちゃいます(T_T)
この冬は3月に車検に出さなければならないので、どうしても雪道走行しなきゃならないんです(T_T)
しかも…(T_T)
Gセンサーかなと思ったのですが、Gセンサーなら『4WD』だけじゃなく『ABS』も点灯するはず…
トランクのEーTSのフルードを確認すると、なんと空っぽ!Σ( ̄□ ̄;)
車庫の中には大量にフルードのお漏らし(T_T)
多分、数年前に燃料の配管が破損した時と同じく、トランスファーへの配管の腐食でしょう(>_<)(>_<)(>_<)
あぁ~あ…(T_T)(T_T)(T_T)
こちらの24年前の純正ホイールは全く腐食無しなんですけどねf(^_^;
さすが、鍛造♪
Posted at 2016/11/07 00:28:18 | |
トラックバック(0) |
北海道って… | 日記