• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

ケイマンGTSにはほっとした…。それにGT4。

ケイマンGTSにはほっとした…。それにGT4。 ケイマンGTSのMTがあるというので…最近はGT4が気になってしょうがないので…試乗させていただいた。

ボクスターSには少し異なるイメージを抱いたし、ノーマルケイマンには大人しさを感じていたので、さほど期待してはおらず。GT4発注前の肩慣らしにはちょうどいいかも…位で伺った。

早速試乗となりコックピットの入り込むも、操作系はまんま981ボクスターと同じ。
ステアリングがスウェードになっているのが気に入らない…あれって普通の走行状態だと滑るじゃないか。

試乗車はスポーツエキゾーストがついていた。エンジンをかけるとけたたましく吼えるのは味付けだろう。必要性に裏づけは無い。
街中では音を出しまくるのは憚れるので、当然オフにする。

早速走り出すと…印象がノーマルモデルと全く異なることに気付く。
991カレラに乗ったときに感じる距離感とかよそよそしさがとても少ない。
これは本当に好ましい。
フロントウィンドーと運転席の距離、横幅間(これらはノーマルモデルでも分かっていたはずなのに)、そして何より全体から伝わってくる雰囲気(囲まれ感や音と振動、ボディのしっかり感もか?)が自分がイメージしているポルシェのそれに近いことに気付くと安心感を感じてしまう。

高速に乗れば997より全体的にノイジーだし、お尻をぐっと押すような加速はしないけど、コーナリングは歯切れの良いMRっぽいもの。エンジンのスープアップ分がこれほど効くとは思っていなかった。

正直、ポルシェのGTS戦略って軽く見てたというか…ちょっと違うなぁとマーケティング的には感じていたけど、プロダクトとしては997乗りの自分からすると後釜になりえる存在が少なくともあるということに安心した次第。勿論、ユティリティーの問題をどう捉えるかという観点は引き続き存在するわけだけど…。

いやはやGTSでこれほどならGT4は…ってなるけど、政治力の無い自分には今年の納車は無いだろう。
ただ、配車が少ないからといって(勿論生産台数もポルシェ全体から見れば5%以下だろうし)、限定車ではないということだからチャンスが無いとは言い切れない。

2/10に発表と言うが、恐らくMY2015分(?)は1~2日でおしまい…。
MY2016となると早くて来年の3月くらいに納車か…本当にじらすよなぁ。




ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2015/02/07 23:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超国宝
ボーエンさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

ハッとした。
鏑木モータースさん

納税の季節がやってきた😅
ノリキンスカイウォーカーさん

この記事へのコメント

2015年2月8日 7:02
安心感というのは、腑に落ちるということだから最も正しい評価ですよね。
単なる見栄ではなく、スポーツカーの真心を込められるのはポルシェ。その濃度がケイマンやボクスターの売りでしょうか?
コメントへの返答
2015年2月8日 10:06
おはようございます。

私がなぜ997に拘るかといえば…購入当初は憧れや少しの虚栄心、自己満足といったものがありましたが、距離を重ねるとそういうものは消え去りました。
今、車に求めることは「自分の五感の延長線上にある」ことです。それさえ満たされればポルシェ製でなくても大丈夫です(その意味で997には「車とは?」と言うことを勉強させてもらったのですね)。

991は何度も試乗しているのですが、ポルシェはユーザー層を上級移行したいのか、より執事的になったというか、五感の延長と言うより一歩下がりながら運転者を守るという感じに思います。それはそれで素敵なことなんですが、もう少し懐に入ってきて欲しい…そう思います。

ケイマン(GTS、S)はスポーツカーとして、日常性を満たす良い具合の濃さに思います。
ポルシェのスポーツカー作りにおける矜持の表現、GTやSUVばかり作らされているエンジニアのレジスタンス、そして車好きの間で古から連なる「スポーツカーとは?」という問いに対する、ポルシェの誠実な回答なのではないかとさえ思います。

長くてすみません。もしお試しになる機会がありましたら、ご感想を伺わせてくださいね。
2015年2月10日 2:17
GT4はきっとリセールもいいから間違いないと思いますよ〜(背中を押しながら
でもボクスター版GT4も出るってどこかで見た気がするので、それを待っても良いかもしれませんね。

カリフォルニア納車されました。
乗りやすすぎて2年で180kmしか乗ってなかった355に対して、カリフォルニアはもう500kmも乗ってしまいました……。
コメントへの返答
2015年2月10日 11:30
こんにちは。

GT4、担当さんからは「ほぼ無理」って言われてます(笑)。
まぁ、欧州では数は作られているとのことなので、PJの力配分次第と言うとこでしょうか。

カリフォルニア、Kerokeroさんがさっさと500kmも乗るということは、当初の目論見通り「911ぽく乗る」に適う車という事でしょうか?
インプレお伺いしたいです。

それでは、また。


プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。しっかり映っていますね(風景に見入ってしまいました)。」
何シテル?   04/07 13:32
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 11:48:59
[マツダ ロードスター] シガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:29:39
[ポルシェ 911] 右側助手席ウインドウレギュレーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:46:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation