• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terry997のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

スバルの不正における納得感

スバルの不正における納得感Confidence in motion…悪い冗談だ。

alt



最近発覚したスバルの不正に関する項目はこんなところだ。
2017年10月27日 完成検査の空洞化
2017年12月19日 完成検査における不適切な終了試験
2018年6月5日   燃費・排出ガスの抜き取り検査時の測定値を書き換え
2018年9月28日   燃費・排出ガスの測定に関する不正以外に
  
  (1)ブレーキ検査における不適切行為
  (2)舵角検査における不適切な検査
  (3)スピードメーター指針誤差の検査における検査方法の違反
  (4)サイドスリップ検査における検査方法の違反
  (5)ずさんな計測値の記録および管理
  (6)その他の問題点・不適切行為

特に(1)は後輪のブレーキの制動力を確認するのに、ブレーキペダルだけを踏むべきところをハンドブレーキも引いていたという。逆に、ハンドブレーキの制動力を確認する検査では、ブレーキペダルも踏んでいた。「タイヤの制動力を不当にかさ上げする行為」と指摘されている。

(2)についてはハンドルを切ってタイヤの動く範囲が社内の規格に満たない場合、車体やタイヤを手で押して規格内だと装った例も見つかったという。

燃費不正については眉をしかめる感じではある。
しかし、ブレーキの制動力のかさ上げやハンドリング能力のかさ上げはいかんとも許しがたい…シャレになんないだろ。
こんな車を買わされたユーザーは本当に気の毒だと思うし、難しいかもしれないが全額返金されるべきだと思う。

STIとかじゃないスバル車の基本性能の低さやアイサイトの欺瞞についてはお友達限定で9/9にブログを掲載した通りだけど、今回のブレーキの件やハンドリングに関する不正は、さもありなんと感じる次第。
あの時は、ほんの少し乗っただけで基本性能の低さや安普請具合を目の当たりにした。今となればとても納得感がある。

VWの件ではディーゼル排ガス問題だけでトップは逮捕され今も拘留されている。保釈請求さえ却下された。
アメリカでは集団訴訟で車の買戻し+αなんて状況だ。

本件ならスバルは解散してもおかしくない。
今後の対処方法からこの国の行政、立法、司法の民度がわかるだろう。
そして国産メーカーの製造スタンスも。

そのレベルが低かったら…製造業者はその結果に沿って製造を続けるだろうし、ユーザーから見れば多かれ少なかれ国産車は同じベクトルにあると判断せざるを得ないだろう。








Posted at 2018/09/29 13:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2018年09月26日 イイね!

ポルシェを楽しむ方向性➉…メインテナンスマニュアル

ポルシェを楽しむ方向性➉…メインテナンスマニュアル

ここにはありとあらゆる工具が揃っているように見える。
きちんとしたクリーニングのせいか、どれも清潔感はあるように見える。しかし買ってきたばかりという感じの雰囲気のものは一つも無い。

日本のエンスーのショールームのような綺麗なガレージと大きく異なるのは、使い込まれたツールが醸し出す凄みや安全にかかわるアイテムが多いことだった。

この家にいる人数よりはるかに多いアイグラス、ここにある車の台数をはるかに超えて支えることが出来そうな数のジャッキスタンド。かなりのストックがある作業用のグローブ…。お父上が何を最優先しているのか分かろうというものだ。

「さてと…Terry、オイルくらいは入れることは出来るのかい?」

ああ、それならと請け負うと、ロバートはリフトの昇降スイッチを押して、車を地面に降ろし始めた。

「それではお手並み拝見…といきたいところだが、オイルの量を間違えられては困るので、俺が直々教えてやろう。真剣に言うと、アメリカのカントリーロードでパンクやらオイル漏れやらを何とか対応できないと色々危ないんだぜ。良い機会だから、基本的で簡単な作業位ここで覚えて行けよ。お前の997とこの996、細部はかなり違うだろうけど、同じところもかなり多いだろうからさ。」

オイル交換くらいは大丈夫…と言おうとしたが、996ってオイル量はPIWIS無しで計測できるんだったっけ?なんて考えが頭によぎり、思いとどまった。
(※最近ポルシェはファクトリーのテスター無しに正確なオイル量さえ計測することが出来なくなっている)

それにロバートのこういう人の好さというか、おせっかいなところに今まで何度も救われてきたので、素直に従うことにした。

「まずはジャッキアップからな。」
「いいか、安全が絶対だ。」
「ジャッキアップするポイントはリアならここ、フロントならここ。」
「ジャッキだけじゃ絶対だめだ。危ないからな。ジャッキスタンドを必ず使え。こことここに設置。」
「もちろん、使う前にジャッキスタンドに故障が無いか点検しろよ。壊れたら人も車も命取りになるからな。」

車の底面をiPadのワークショップマニュアルを参考にしながら教えてくれるのだけど、これがまた分かりにくい。そもそもポルシェのエンジニアには必要ないレベルの事項だろうし。

「お前、頭に入っているか?」
「あまり自信ないなぁ…。もう少し分かりやすいの無い?」

alt

それなら…と、車庫の本棚から使い込んだ1冊の本をロバートが出してくる。

「これがさ、ベントレーのマニュアル。」
「ワークショップマニュアルよりよっぽど分かりやすいが、車を弄らない奴が最初からこれを見ても戸惑うかもしれない。」

alt

それよりも分かりやすいのは…と言いながら本棚から出してきたのは、1冊の分厚い使い込まれた本。

「この本は写真が多くて直感的に分かると思うぜ。」
「ベントレーのマニュアルではっきり分からないケースは、この本の写真を見て作業することが多いぜ。」

ふーん、と思いながら本を受け取ると、本の名前は「101 Projects for Your Porsche 911, 996 and 997 1998-2008」とある。

目次を見ると、なるほど基本的なことからエンジンの降ろし方まで広範囲に記載がある。ぱらぱらとめくってみると、最初に目に付くのが圧倒的なカラー写真の多さだ。作業手順に沿って写真が追加されていくので、白黒の線画と比べれば迷いは少ないだろう。997のオーナーとしては実に興味深い…。

さすがDIY文化の先進国。
アメリカにはこんな本まであるんだ…。







Posted at 2018/09/27 11:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

ポルシェを楽しむ方向性⑨…996カブリオレのメインテナンス vol.2

ポルシェを楽しむ方向性⑨…996カブリオレのメインテナンス vol.2こちらはあまり作業をしないほうが良さそうなので、出来の悪いアシスタントを務めることになった。

「あそこの棚にモービルワンとフィルターのパーツがあるから取ってきてくれ。」
「プラグは母屋のあそこの棚の中にごっそり置いてあるから、取ってきてくれ。」
「フィルターレンチはあそこ、ワッシャーはそこ…%$#&#¥?<>を持っていてくれ」
「フィルターの組み方は#$%&&==(‘&%、オイルをここに軽く塗布。」

というような感じで進んでいく。
でもだんだんついていけなくなるのは、専門用語となるとさっぱり分からなくなるから。
英語が必要な商談の際に自分が冷静でいられるのは、ヒートアップしてまくしたてられると正確にヒアリングできなくなる耳のせいと、少ない語彙力のせいでまくし返せないことにある…。

車の用語はなんとなくわかるのだけど、共同作業レベルには語彙が全く足りてない。
しかしロバート、異常に忙しいはずのお前がなぜこんなことが出来る?

よく見ていると、ロバートの手際がいいわけでは無い。行ったり来たりしているときもある。

「あ、これ、わかんねえや。Terry、そこの棚にiPadがあるから近くに持ってきて俺に見せてくれないか?」

えーと、これか。
作業をしていないせいでほとんど汚れていないグローブを外し、電源をオンにしてibooksを開く。そこには996シリーズのマニュアルらしきものがあった。

「ロバート、どのファイルだい?」
「上から3番目のそれ」

alt

ああ、これかと開くと…ポルシェのワークショップマニュアルらしき感じの書類が展開された。なんでこんなもの持ってる?どうやって手に入れた?

「ロバート、これってワークショップマニュアル?」
「ああ、そうだ。996乗りの友人から手に入れた。」

「アメリカって、これ手に入るんだ…。」
「俺も詳しくは知らないが、随分前に裁判があって、ディーラーはユーザーにこういうマニュアル類は公開しないといけなくなったらしい。こっちでは普通にあるぜ。日本には無いのか?」
「ないね…絶対公開しないと思う。」
「そりゃおかしいだろう。マニュアル無しでどうやって整備するんだい?あ、しないのか。」

と言ってまた笑ってる。

「Terry、マニュアル以外にも整備関係の本もあるぜ。あとでリビングの本棚を漁ってみろよ。親父の車に関する本がどっちゃりあるぜ。あそこにあるのはインテリア代わりだが、このガレージにも何冊かある。パーツの棚の横にあるだろ。あれ、後で見てみろよ。分からないことはあれで調べるのさ。ま、とにかく今は作業が優先だ。」

ちらっと眼をやると数は多くないが、使い込んで汚れた感じの本が何冊かある。
なるほど、ロバートはあれを見て作業をしているのか。





Posted at 2018/09/25 23:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェを楽しむ方向性 | 日記
2018年09月22日 イイね!

ポルシェを楽しむ方向性⑨…996カブリオレのメインテナンス

ポルシェを楽しむ方向性⑨…996カブリオレのメインテナンス今日は普段使っている996カブリオレの整備をするという。
その辺に置いてあった新品のグローブを拝借し、ロバートに言われるままカブリオレのエンジンをかけて、リフトに乗せるために移動をする。




「車を上げといてくれ。カブリオレだから慎重にな。」
「アイグラスは必ず装着しろ。親父にどやされるぞ。」

とロバートは言うと、忘れ物を取りに帰るために家に戻ってしまう。お父上も料理を手伝うと言って、やはり家に戻ってしまう。

その辺に転がっているアイグラスの一つを手に取り装着すると、一人取り残された僕はどうしたものか手が止まってしまう。
カブリオレはクーペに比べれば、概ねどれも40%ほどボディ剛性が落ちる。
ジャッキアップなら昔はよくやったものだが、996カブリオレのリフトするポイントってどこだろう。マニュアルはあるのだろうか。ダッシュボードの中?間違ったところにリフトを設置すれば、当てたところのみならずボディ全体に影響が及ぶだろう。それはまずいよなぁ。
それに実のところ997に10年以上乗っているくせに、ポルシェを何台も買っているくせに、この10年はまともにリフトアップなんてしたことが無い。オイル交換さえディーラー任せという体たらく…。

alt

しばらくぶりに身近に見る996カブリオレ。
発表当時の違和感を感じさせるデザインが、時が経過して911のデザインプロトのような雰囲気さえ醸し出しており、これはこれで中々美しいなぁとさえ思えてくる。
なんて思いに耽っている場合では無かった。これ、なんとかしないとなんて思案に暮れていると、ロバートが戻ってきた。

「おい、なんだよ、さぼってんじゃねーよ」

NYで聞いたことのない口調に少し戸惑ったが、

「いやさ、わかんないんだよ。」

と言うと、大笑いし始めた。射撃で負けた時より数倍恥ずかしい。

「お前さ、前に会った時にポルシェは数台買ったなんて言ってたよな?」
「まさかさ、お前もあの東京の連中と同じ口なのかい?」

うーん、何も言い返すことが出来ないままロバートは言い続ける。

「リフトアップの仕方が分からないって?マジか?そんな男が世の中にいるのか?Ok、お前より時給の高い俺がお前に時間をとって無料で教えてやろう。こうやるんだよ。」

ロバートはてきぱきと車を準備してさっさとリフトアップしている。

「今日はオイル交換、フィルター交換、プラグも交換しないといけない。それともしかしたら足回りのパーツの交換もするかもしれない。結構音が出てるしな。ってお前には出来ないか。」

面白そうに笑いながらからかってくるが、その通りなので何も言えない。




Posted at 2018/09/22 17:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェを楽しむ方向性 | 日記
2018年09月20日 イイね!

ポルシェを楽しむ方向性⑧…73カレラRS、GT40

ポルシェを楽しむ方向性⑧…73カレラRS、GT40猟場から帰ってきて猟果を降ろし、皆で銃の手入れをし終えると、アドレナリンの放出のせいか時差のせいか猛烈に眠くなってくる。

その後ビールを飲みながら何羽落としたとか、へたくそめなんて言いあうボーイズトークをしているといつの間にか眠りに落ちていた。
様々な牧場の作業を手伝わず失礼なのことをしているのに、誰も起こさずにいてくれた。

何時間かした後に目が覚めて少しぼんやりしていると、ロバートが寄ってきて、ちょっと来いよという。
いよいよ何かPrankかと諦めてついていくと、別の建物の方へ向かっていった。
最初は何か農業機械の倉庫かと思っていたのだが、それは車庫だった。
何台もの車がカバーをかけたままになっている。

「Terry、親父には言ってあるからさ、そのボディカバーをめくってみなよ」

いわれなくても車種くらいは分かる。まぎれもなく911だ。
問題はどれが何年式でどのモデルか。かなり小さいので古い物とはわかる。
でもこちらは最近のものだろう。

小さい物からカバーをめくってみる。
ナローと思える車両が姿を現した。なんてかわいいのだろう。
しかし通常のモデルではなさそうだ。リアにはダックテールスポイラーがある。
もしかしてもしかして…と後部に回ると、「RS」の文字が目に入る。
これってもしかして…。

alt

「本物だぜ。もう数十年ここにある。」

こんな間近で初めて見た。こんなに小さいんだ…。

ドキドキしながら次の平たい車のカバーをめくってみると…息が止まった。
これはGT40だ…初めて見た。

alt

「それもレプリカじゃないぜ。」

これがそうか…とじろじろ見てしまう。残念ながら、現在は不動車らしい。
更にナローの911がもう1台、さらに996GT3があり、996のカブリオレもあった。

あっという間に目が覚めて、エンジンの音を聞きたいと言うとお父上が登場。
当たり前だが慣れた手つきで73RSのエンジンをかける。
しばらくアイドリングして、吹かしてみると、このエンジンは生物感で満ち溢れていると感じざるを得ない瞬間が何度もあった。この回転計の動きは本当に実回転数と合っているのかと訝し気になるくらい反応が凄まじく速い。

ステアリングを握らせてもらい、その辺を1周すると、この車に惹かれる理由が分かるというものだ。軽さからくる速さは感じるが、その速さは現代のスポーツカーと比べれば絶対値は数段レベルが下がるだろう。しかしこれには間違いなく現代の車が失った生物感がある。
なんという純粋さと清々しさ…多くの人が73を始め、ナローが欲しくなる理由が分かる。
「これが車というものだ」と言われれば、頷くしかない。
ただ、完全なオリジナルではないらしい。色々パーツの流用もされているという。一体なぜ…。

家に戻り、素晴らしいコンディションや、その他あれやこれや色々話を伺っているうちに、ふと頭をよぎったのが「これは買い物自慢では無いか」ということ。

冗談っぽくロバートに「結構な買い物をされてますね~」というと、彼は「何言ってんだ、お前」と返してくる。

「お前さ、これさ、こんな辺鄙な田舎でどうしてこんなコンディションでいられると思う?」
「これ、俺たちで全部整備してんだよ」

隣にある立派なリフトや隅にある大きな工具箱の意味が分かった瞬間だった。






Posted at 2018/09/20 10:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェを楽しむ方向性 | 日記

プロフィール

「@KERO_KERO さん、既に上陸してたはずなんですが…西日本の会社はどうなったのでしょうね。」
何シテル?   05/21 17:33
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 7 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 19 2021 22
2324 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] FORScan(診断機) 初期設定編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 13:37:12
[ポルシェ 911]不明 LED バンパーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:40:52
[ホンダ S660]スーパーオートバックス浜松 HKSフラッシュエディター・現車セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 17:07:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation