• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

右から読んでも911、左から読んでも911

リアのルーバーに911が潜んでいるという記事から

検証してみた(笑)


alt


本当だった(-_-;)


ドイツ製品ってバウハウス的な影響を受けたデザイナーが多いと聞いていた。

ポルシェのデザイナーもちろんそうだという説明があった。

「形態は機能に従う(Form Follows Function)」というのは、

RRという点以外、ポルシェファンの拠り所でもあったはず。

(いやRRでさえもデザイン当初は標語の通りであったのかもしれない)

それが、これだと…?

50年以上も同じ基本デザインで、

それにもかかわらず変革を求められてきたポルシェのデザイナーは、BMWのキドニーグリルと同じくらい気の毒だけど、ついに意匠遊びみたいなことをやりだしたのか…。

718当りのエキゾースト音あたりから嫌な予感はしてたけど、ポルシェもそうなるか。

目くじら立てるほどじゃないと思うけど、こういうのを目の当たりにするとなぁ…。



ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2019/02/23 23:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年2月24日 6:24
おはようございます
わざわざ数えて記事に載せても…
私はジャーナリストとしては?( *・ω・)ノ(笑)

922はパナメーラのツードア?エンジンは後ろです…見たいな?
これ 個人的、あくまでも個人的な感想。
コメントへの返答
2019年2月24日 12:02
こんにちは。
記事読んで僕は結構驚きました。
まあ、とにかく助手席の傘入れが復活したのはめでたいなと。

使い方的もパナメーラのツードア的だと思いますよ。現在の911は、走り系の人は少ないというユーザー像は把握されているみたいだから、そういう人にはGT系があてがわれるということなのでしょう。
マーケットの実情に沿った商品開発ということなんでしょうけどね…。
2019年2月24日 7:05
黒が9本、赤が2本で911らしいですね♪細かいです💦
コメントへの返答
2019年2月24日 11:56
ポルシェのデザイナーは、911の進化をリアルに知る世代から、概念的に捉える世代に代替わりしてきているんだと思います…。
2019年2月25日 8:22
私の興味は既に992の次期モデルに飛んでます。
もう一度、993という数字を踏むのか、はたまた994へ飛ぶのか。

スポーツカーとしての911を物凄いスペックじゃなく、等身大で楽しみたいなら過去のモデル…というのが正解なんでしょうね。
一台だけ、ずっと売れずに残ってるMTの空冷が近所にあるんですよ。
最初はコレ買うなら別のにいった方がいいかな~…
なんて思ってたんですけど、次第に頭が侵されつつあります(笑)
コメントへの返答
2019年2月25日 9:35
おはようございます。
992がデビューした時、思ったほど興味をひかなかったのです。今は全くありません…New911なのに。自分にとっては非常に珍しい。

こういう意匠遊びは、ブランド物のバッグ等が得意です。過去の遺産を持ち出して権威付けするという…女子のマウント合戦のネタなようなものです。

個人的には、過去の業績や伝統を言い始めたやつは焼きが回ってる…と感じます。本物のフロントランナーにはそんな暇がない。

ポルシェは911のレジェンドを消費しすぎです。実態は既にランドローバーみたいなSUVメーカーのくせに、まだ911のイメージで引っ張ってる。
SUVメーカーがスポーツカーを定義すると過去の遺産を持ち出すしかない。だって人も資産もSUVに投下しているから911用の人が育っていない。それにポルシェは丁度世代交代時期に差し掛かっている。スピリットが濁りやすいわけです。
とはいえ、普段使いも出来るスポーツカーは911位しかないのが痛いですね。ですから911を過去に遡るというのは意義があると思うのです。
僕は次の車が納車された時が分水嶺だと思っています。過去を遡るか、車趣味が落ち着いたものに変遷するのか、です。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。しっかり映っていますね(風景に見入ってしまいました)。」
何シテル?   04/07 13:32
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 11:48:59
[マツダ ロードスター] シガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:29:39
[ポルシェ 911] 右側助手席ウインドウレギュレーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:46:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation