• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terry997のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

欲しいポルシェが無いという幸せ…6

欲しいポルシェが無いという幸せ…6テストドライブから幾日か。




992には乗っていない…というか、なぜか持ち出すのがめんどうに感じてしまう。
ガレージには何度か行った。乗ろうかなと思わなくもないけど、その堂々たるシルエット、自分に向けたフロントやサイドが目に入ると、「明日でもいいかな」と思ってしまう。

997の時は意味や目的も無く連日数百キロを走りまくったのに。PCで1000キロ点検の最短記録とか言われたっけ。それに、1日でも空くと喉が渇くが如く911を欲したのに。

思いつく理由は色々ある。
自分の目線とフロントガラスが遠いことから生じていると思われる、視覚的な操舵感覚の遠さと“遠慮”。
結果的にボディのフロントまでの目線が遠く感じるので、初動時におけるドライバーの操作をしようとする意思が従来の911と比較してほんの僅かに、慎重に、そして遅くなる気がしている。
そして自分とボディの室内側が遠いこと。そして自分からボディ外側までの距離が増したように感じることのいずれか両方。今までの911に比べて室内空間が僅かに広がって快適に感じたのはこのせいだと思うけれど、911が持っていた「スキン感」からは一歩後退することになる。大柄ではない自分にとってはダボダボ感さえある。

ボディデザイン。これは極個人的な嗜好の問題なので、こう感じるのは自分だけかもしれないけど、エクステリアには964、993、997、991と続いてきたメリハリ感に欠ける感じがしている。まるでパーキングの地面にどっしりと腰を下ろして動きたくないように。もしかしたらEV化を見越した処置(スペースの確保)だったのかもしれないけど。
でも、こういったことは今までの911に感じていた「いつも傍にいる相棒、仲間、あるいは心が通い合うペット」みたいなものとは一線を画すことにつながっている。

そして、今まで乗った911のいずれもが、ある一定速度を越えていくとフロントが自分の両手に、リアが自分の両足に直結しているような感覚になっていく。こういう引き出しを初めて知った時は心底「ヤバいなこの車…」と思ったものだ。でも992はそういう感じではなく、いつまでも車がサポートしてくれるように感じる。速度域のもっと上の方に求める感覚が潜んでいるかもしれないけど、自分の環境だと試しようがないので分からない。

そも911である必要があるかどうか。
スポーツカーを迷う友人に911を買えとは、今は自信を持って言うことが出来ない。
世の中のスポーツカーはみんな良く出来ているし、街中なら乗っても大差無いから。でも高速もみんな得意だから心配ない。色々と良い車があるよ、と言うだろう。

空冷の達人が所有する完調状態の993ターボSをお借りした瞬間に感じた「これは良いスポーツカーだ」と思わせる世界を感じるようなことはなかった。
992GTSは猛烈に速く、とてつもなく快適で、ラゲッジも二人分なら十分、燃費もそこそこ良いスポーツカー。でも、あれに比べるとこの車も同じスポーツカーと呼べるかどうか…。

素晴らしい「クルマ」なんだろうと思う。993ターボSよりも総合的にずっと速く快適なんだろうと思う。自動車の開発エンジニアをしていれば、目指すべき商品象の頂点に近い1台だと思う。
でも、これだけ乗りやすく、室内は広くて快適に速く走ることが出来、環境にも優しい車ならば、なんでドアは2枚しか無いのだろう、どうしてエンジンを後ろに載せる必要があるのだろうと思う方がいるのではないか。911を名乗る必要性って本当にあったのだろうか。

AGがそうした理由は勿論分かってる。自分みたいなクライアントが沢山“いた”からだ。
でも992から911に入った人はこれからどう思うんだろう。

「これだったらAMGでいいや、911は狭いし」
「もうポルシェは分かった。アウディのRSの方が快適だね」
「内装が地味だよね。これでここ迄出すならアストンの方が」
「やっぱフェラーリかなぁ…あっちの方が目立つし」

911のクライアントは911に魅かれて買い続けるのだろうか。
それともAGは名前に惹きつけられた羽振りの良い一見客を落とすビジネスサイクルを続けていくつもりなのだろうか。

いや、きっとそんなことは無い。引き続き911は順調に売れ続けるのだろう。
なんてことない。自分にとっての911は。

「もう、戻ってこないかも…」

悲しい?
いや、意外にも開放感に似た感情が広がってくる。

(続く)



Posted at 2024/04/20 09:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。しっかり映っていますね(風景に見入ってしまいました)。」
何シテル?   04/07 13:32
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 89 101112 13
14 1516 171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 11:48:59
[マツダ ロードスター] シガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:29:39
[ポルシェ 911] 右側助手席ウインドウレギュレーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:46:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation