• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

教習所

牽引免許は1段階のみきわめが合格し、2段階へ。
方向転換むずかしぃ~。

昼過ぎにはオートランド千葉へ移動し、練習会の見学と新年のご挨拶。
さっそくですが、クスコのリアバネを譲ってもらいました。

純正バネとは異なる粘る脚になると良いなぁ。
あとはひたすら見学。
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2014/01/28 02:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年1月28日 15:43
こんにちは

バック、難しそうですね。
感覚的には判りそうですが、出来んだろうなw

ハチロクのリアはプアなので、変わると良いですね。
泥んこ遊び楽しそう(^o^)/
コメントへの返答
2014年1月28日 21:42
なおじぃ(でんがな)さん
こんばんは。
牽引バックは目標物だけで今はやってます。
車両が長いので、小さい車両だとわかるかなぁと不安になってます。

新しいハチロクのリアバネは、0.2k位しかレートが変わっていないのに、太さが違うような気がしますよー。
楽しみです。

2014年1月28日 22:04
教習車はトラック(セミトレーラー)ですよね?
それだと第五輪なので支点の位置が全く違うんですよ。

実際に乗るフルトレーラーとは特性が大きく異なりますから、
運転感覚は全然別物くらいに思っていた方が良いですよ。

トレーラーそのものの特性はさほど変わりませんが、
フルトレーラーの方がバックはメチャクチャ難しいです。
コメントへの返答
2014年1月28日 22:13
ありゃりゃ。
車両の大小では無いのですね。
免許取れたら教えてください!

プロフィール

「お二人ありがとうございます!」
何シテル?   10/14 21:28
Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation