• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

再びラリーの地へ2

ドラのAfter5crashさんにお声掛け頂き、初めてコンビ組んで はと車ラリーに参戦してきました。
FR車両のナビを経験したかったので、念願がかないました。

さて、当日は朝がかなり早いので、前夜移動。
会場近くの道の駅で仮眠。


台風余波もあって、涼しいのなんの。
暑さ対策は不要な天気。

実は今回の申告ラリーは初めて。
NONOのラリーコンピュータは、以前使ったことがあるのですが、使い方、単語が全くわかりません。


出走直前、更に本番にレクチャーを受けながら走ります。

ペースノートを作るのですが、初コンビに関わらず、After5crashさんとコーナーのRの段階、ストレートの長さの読みがドンピシャなのにはビックリ。

事前にすり合わせをしなかった不安はなくなりました。

申告のあるナビ区間?(で良いのかな?)は、1桁代の減点に抑えたものの、なぜ?って言う減点が・・・。

最後は4つのスペシャルステージへ!
ペースノートを読み上げるのですが目がついていくじゃないですか。


ロータリー独特のエンジン音、ハチロクとは異なる車の旋回性能は実に新鮮。

結果、取ってはいけない7位。

1秒差で5位になれたのですが、これがラリーですね。

表彰式後は、みんなで反省会。

次回はドラで出たら?との話でしたが自信がないなぁ。

締めの野沢菜ラーメンは絶品。

その後、立ち寄り湯へ。

お湯が暑いけどサイコー。

実に楽しめたラリーでした。
ブログ一覧
Posted at 2014/08/16 07:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

四十の手習い From [ LA VITA E BELLA ] 2014年8月20日 13:43
十数年ぶりに公式戦に出た。 ドライバーとしてのラリー参戦は初めてで、準備からラリーが終わるまでバタバタし通しであっという間だった。 7月になってからクルマを造り始めたのだが、部品の調達遅れや生来の ...
ブログ人気記事

タマタマチョッキンズ
M2さん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

KZTCワイルド撤収
ふじっこパパさん

【明日開催!】6/16(日)KUH ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2014年8月16日 12:27
有難う御座いました。

また、お願いする時は宜しくお願い致します。

PS、もっと練習しておきます...
コメントへの返答
2014年8月16日 22:13
こちらこそ乗せて頂きありがとうございました。

また機会があればよろしくお願いします。
p.s ラリコンの使い方勉強しておきます。
2014年8月16日 13:36
こんにちは
お疲れ様でした。

また素敵な経験が出来ましたね。ハチロクドライブの参考になりましたか?
初コンビなのにも関わらず、息がぴったりってのは凄いですね。

次の競技は来月ですね。頑張って下さい(^o^)/


コメントへの返答
2014年8月16日 22:15
こんばんは。
なかなか楽しめました!
次は9月ですね 。

プロフィール

「お二人ありがとうございます!」
何シテル?   10/14 21:28
Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation