• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanisanの"Tanisan DC5" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

タイロッドエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
タイロッドエンドブーツがヒビ割れていたので交換。

タイロッドとタイロッドエンドは無限製、ナックルブラケットも同じく無限製なので、逆刺しになっています。
2
割りピンを外しナットを緩めたら、タイロッドエンドプーラーでタイロッドエンドを取り外します。

六角ナットはM12×P1.25の2面幅19mm。

六角ナット純正品番︰94030-12280
3
ブーツの根本にマイナスドライバーを当てハンマーで叩くと、圧入されたブーツが浮き上がり取り外せます。

写真はブーツを取り外し、グリスを拭き取った状態。
4
ボールジョイントに新しいグリースを塗布。

グリースはWAKO'Sのルブコールグリースを使用。

それほど熱害を受ける部位でないため、MPグリースやリチウム系多目的モリブデングリースなどであれば問題ありません。
5
グリースが塗布できたら、新しいブーツをブーツインストーラーを使って圧入。
6
インストーラーが手元にない場合、内径がΦ32のソケットやホームセンターに売っている塩ビ管などを代用し、ハンマーで優しく叩くことで圧入できます。
7
ブーツの圧入が完了したら、復元させて作業完了。

ナットと割りピンも新品を使用。

タイロッドエンドの締め付けトルクは44Nm。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングセンター合わせ

難易度:

無限Sports Suspensionへ交換

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

車高調慣らしアライメント調整&純正リアアッパーアーム交換

難易度:

サスペンション純正戻し

難易度: ★★★

車高調交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR ヘッドライト クリアコート施工(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/823524/car/2253522/8165142/note.aspx
何シテル?   03/29 16:15
インテグラタイプR(DC5 後期型)に乗っています。 主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットなど関西近辺のサーキットをメインに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うちの嫁さんって変わってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:13:05
息継ぎ症状(燃料カット) 改善③ 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:41:48
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 10:19:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Tanisan DC5 (ホンダ インテグラタイプR)
ほとんど街乗りに使うことはなく、サーキット用の趣味車。 前期のヘッドライトですが、06 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
・23年3月4日 オーダー ・24年3月10日 納車 色はイメージカラーのアッシュ。 ...
トヨタ シエンタ ウメボシエンタ (トヨタ シエンタ)
家族車。 メインは嫁の通勤、買い物で使用。 3列目を閉まえば広いトランクスペース。 ...
トヨタ ラクティス 楽々ラクティス (トヨタ ラクティス)
我が家の1号機でしたが、2016年3月に嫁の実家へとドナドナしていきました。 運転も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation