• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

寒さ対策を!

寒さ対策を! 急に寒くなりました。
今日はこちらでも、朝は10℃、帰りは13℃
これでは燃費も激↓です。
寒さ対策の為に
「防水すきまテープ」を貼ってみました。
(みん友さんのパクリ仕様です)
ボンネット内の熱を少しでも逃さないように。


でも、
分りにくい写真だ~
ブログ一覧 | ポチッと品 | クルマ
Posted at 2011/10/26 22:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2011年10月26日 22:30
こっちもかなり寒いです!全国が終わったら自分も塞ぎする予定です!
コメントへの返答
2011年10月26日 23:28
急に寒くなりましたね。
インサイトも塞いで暖かくしてあげましょう。
2011年10月26日 22:41
こんばんは~!

大阪も日中20℃に達しませんでした。

「全国」を控え、マサさんの寒さ対策も!

実は、「イーサーバー」が先に目に入って来ました。(^^ゞ

コメントへの返答
2011年10月26日 23:30
こんばんは~

私も暖かくして寒さ対策します。
今風邪をひいたら大変ですからね。

イーサーバーはこそっとアピールしてみました(笑)
2011年10月26日 22:50
みなさん隙間テープやグリル塞ぎされるんですね・・・

やはり効果感じます?

確かに写真、わかり辛いっす!
コメントへの返答
2011年10月26日 23:33
私はグリル塞ぎをする器用さはないので
簡単にラジエター塞ぎで。
水温計を見ると確かに温度高いですよ。
と思う。。。

やっぱりこの写真解りませんよね(^_^;)
2011年10月26日 23:01
写真だけだとまだ「?」なので、その辺は全国オフで事情聴取www

当日よろしくおねがいますね^^
コメントへの返答
2011年10月26日 23:36
ボンネットのすきまにテープを貼ってるだけなので期待はしないようにね。

ではでは当日に♪
2011年10月26日 23:18
そろそろ私も塞ぎます~

そしてスタッドレスの季節(;・∀・)ネンピゲキオチ!
コメントへの返答
2011年10月26日 23:40
塞ぎの時期になってきましたね。

全国後はスタッドレスに交換ですか?
こちらは年中夏タイヤなので冬は冬眠です(笑)
2011年10月27日 7:16
無知なんで教えて下さい。
走り系の人は冷やそう冷やそうと
するじゃないですヵ?
でも燃費系の人は暖めようとするのですヵ?
う~ん。車って奥が深い(´ヘ`;)
コメントへの返答
2011年10月27日 9:08
私も全然詳しくないんですが…

温度が上がるとパワーが無くなるので走り系の人は温度上昇に気を付ける。
温度が下がると燃費が低下するので燃費系の人は温度下降に気を付ける。

水温計・吸気温計を付けるにしても
走り系と燃費系では目的が違う。
面白とな~と思いました。
2011年10月27日 8:04
2回目の冬です。


今は、走行距離が、すごすぎるので、少しでもガソリン代を浮かせないと。

土曜日見せてくださいね!!
コメントへの返答
2011年10月27日 9:10
私も2度目の冬。
グリル塞ぎに関しては東北の390さんがZE2の第一人者です。
私はみん友さんのパクリ仕様ばかりですが、どうぞ見てください。
2011年10月27日 11:02
冷えてきたので燃費もがた落ちですね。。
これからはこちらはスタッドレスの時期です。。まだまだガタ落ちです。。

加温をするのは、冷えた空気を入れるとガソリンを濃く吹く(燃費悪化&パワーアップ)
暖かい空気を入れるとガソリンを薄く吹く(燃費向上&パワーダウン)
と考えてます。
多分空気の密度の関係だと思ってますがどうなんでしょうね~

それにしても確かに水温計と吸気温計を付けるのも走り系と燃費系では目的が違いますね。
面白いです。
コメントへの返答
2011年10月27日 13:55
燃費落ちましたね。
今からこれでは真冬が恐怖です。
が、スタッドレスを履かない分まだマシな気もします。その代わりに行動範囲は限られますが…

>冷えた空気を入れるとガソリンを濃く吹く
今のマサ号は特にこの仕様になっています。
エンジンが温まるまでは、運転し始めと信号待ちなどでアイドルストップから復帰した時に最初エンジン音が"ブォーン"と鳴って、回転数が1500回転まで上がってから、安定します。ガソリンを濃く吹いている感じです。
今まで燃費を伸ばしてくれたパーツですが冬はどうなるか?興味津々でもあります。

同じ計器でも目的が違う。
面白ですよね~
2011年10月27日 20:52
お~
付けましたネ~

黒い車は冬場は暖かくて
イイかもと思う今日この頃(笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 22:00
真似っこしました(笑)

お~、なるほど☆
黒い車自体が暖気になってる♪
そうなると内装も黒に。
やっぱりレカロか・・・・・
2011年10月27日 21:35
エーモンの隙間塞ぐやつ付けましたが、それと同じ効果ですか?

意外とあれ高いんで、マサさんと同じこと考えていました。

リアゲートに貼りたいと思っております。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:02
高価な方が効果が大きい気もしますが、塞ぐ事は同じなので似たようなものかな、と思います。

リアゲートか、なるほど私も。
2011年10月28日 21:52
極寒の冷えた路面では夏タイヤよりスタッドレスのほうがよく転がるのだよ。
コメントへの返答
2011年10月28日 23:02
ほ~、目から鱗です。
どんな場合でもスタッドレスでと燃費低下と思っていたら・・・
また、教えて下さいね♪

プロフィール

「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インサイト マサ号 (ホンダ インサイト)
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation